• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

とーとつにも程があるメジェド様

とーとつにも程があるメジェド様 仕事帰りにセリアに立ち寄ったら、Kids Blockエジプト神なる好意的に解釈してもよい子の一部にしか刺さらなさそうなブロック玩具が並んでいた(^ー^;)
 しかも、画像のメジェドの他にバステトとアヌビスの3種展開という、日本人にしか理解できなさそうなメンバー構成である。
 説明しよう! 上記3柱のうちメジャー級はオオカミの頭部を持つアヌビスのみで、ネコの頭部を持つ女神バステトはそこそこマイナー、メジェドに至っては日本でブレイクするまでジプト人の大半が知らなかったりしたのだ! ただ、メジャー級で固めるとラーとホルスが共に世界最速インコハヤブサの頭部の持ち主であるという主にインコ党が大歓喜な状態になるので、それはそれで悩ましいのだ!
 パッケージを見る限りはアクスタっぽい形状のようなので、さくっと完成させてしれっと飾ってみようと思う。


 本日の走行距離:34.6km
Posted at 2025/11/10 22:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年11月09日 イイね!

長沼遠征もチューニング☆ボストンバッグ

長沼遠征もチューニング☆ボストンバッグ 長沼遠征の際、エクゼさんちのボストンバッグの性能評価もしてみた。
 底面のサイズは従来の円筒形に近い形状のボストンバッグと大差ないが、こちらはトートバッグに近い高さのある形状の為、1泊2日分の荷物を入れてもまだ若干の余裕があるのがお土産のスペース的な意味で嬉しいd(^^*)
 また、型崩れしにくい本革製というのも、出先で買った本を大切に輸送できるので非っ常~に有難いd(-ω-*)
 残るは耐久性のテストなので、今後も積極的に遠征していこうと思う。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/11/09 19:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記
2025年11月08日 イイね!

マツダフェスタinSAB千葉長沼とお土産の件

マツダフェスタinSAB千葉長沼とお土産の件 今日は朝一でマツダフェスタinSAB千葉長沼へ。
 RE雨宮さんのエンジンオイルをお買い上げしてとんぼ返りする気満々だったが、エンジンオイルのすぐ近くにRX-8用クラッチホースがぽこっと置いてあるのを見付けたので、Renyたんのお土産に買って帰る事にした。
 というのも、実は昨日、相棒が最高燃費記録を更新する裏でRenyたんにギアが非っ常~に入りにくくなるという災難が降りかかっていたのである。
 調べてみた所エイトちゃn・・・RX-8あるあるなトラブルであり、原因はクラッチホースかクラッチレリーズシリンダーかその両方との事なので、クラッチホースが原因だったらステンレスメッシュの素敵なホースに交換できるしクラッチレリーズシリンダーが原因ならこの機会にホースも交換しちゃおう☆という訳だ。


 ↑こちらがその素敵なクラッチホース。
 我ながら完璧なお土産だd(-ω-*)ムフ

 ただ、クラッチホースで運を使い果たしたらしく、復路でのお土産調達はなかなか散々な結果だったが・・・気にするまい。


 本日の走行距離:369.1km
Posted at 2025/11/08 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年11月07日 イイね!

最高燃費記録更新!

 今日は野暮用を片付けに常磐道を南下。
 ついでなので、明日朝からマツダフェスタinSAB千葉長沼を楽しめるよう、千葉まで足を伸ばしてみた所…。
 …まさかの最高燃費記録更新(10.73km/L)となった∑(゚Д゚)
 エンジンのオーバーホールをしているとは言え、サスペンションは実質4代目とは言え、四捨五入すれば走行距離190,000kmでまだ伸びしろがあるとか、おにぎり凄過ぎじゃなイカ!
 オーナーも負けていられないので、出先だからと言わずに筋トレを頑張ろうと思う。


 本日の走行距離:346.3km
Posted at 2025/11/07 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年11月06日 イイね!

フラグを破壊したのでフラグを立ててみる

 今日はチャーチルで出勤。
 納車からこっち、走行中に突然発生する原因不明のエンジンストールに悩まされてきたチャーチルだが、今年5月にイグニッションスイッチを交換して以降は症状がまったく出なくなり、まるで普通のクルマのようになっている(^^;)
 とは言え、うっかり「チャーチル君、最近何だか普通のクルマみたいじゃないかい?」などと口にしてフラグを立てたらまた救急搬送からの緊急入院になりそうなので、今日までブログに書く事も封印してきた。
 でももう大丈夫だぜ、相棒の次回オイルコウカ~ンのタイミングを長沼遠征後に持ってくる事に成功したからな!

 ・・・これで何かトラブルが発生したら、そこは笑う所だ。


 本日の(チャーチル)走行距離:32.5km

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation