• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年04月10日 イイね!

夢が続いていた件

 相棒のオイルコウカ~ンの目安まで残り100kmちょいまで来たので、今日も仕事帰りの走行距離調整ドライブに出掛けてみた。
 途中、前方から格好イイね!なクルマが走ってきたのでもしやと思ったら、やっぱりエイトちゃn・・・RX-8だった∑d(≧∀≦*)イイネ!
 昨日とは別の個体だが、エアロパーツでキメッキメ☆なのは同じで、非っ常~に眼福である(-人-*)アリガタヤ
 ていうか、これはアレか、醒めない夢を見てるだけってヤツか・・・?


 本日の走行距離:44.8km
Posted at 2025/04/10 23:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年04月09日 イイね!

夢だけど夢じゃなかった、いやホント。

 今日はチャーチルで出勤。
 途中、前方にやたら素敵なぷりけつのクルマがいるのに気付いてよく見たら、まさかのエイトちゃn・・・RX-8だった∑(゜□゜*)
 しかも、東北の田舎ではあまり見掛けない、エアロパーツでキメッキメ☆の個体である∑d(≧∀≦*)イイネ!
 相棒とドライブしながらRX-8が走る姿を眺めるのは格別だが、チャーチルとドライブしながらRX-8が走る姿を眺めるというのも夢がぎゅっと詰まった感じでイイね!である(´∀`*)ウフフ
 ・・・ていうか、クラシック・ミニでRX-8を追走しつつふとルームミラーに目を遣ったら、フィアット500がすぐ後ろを走っていたんだけど、これってSSRにも程がある確率じゃなイカ?


 本日の(チャーチル)走行距離:25.2mi
Posted at 2025/04/09 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月08日 イイね!

走行距離調整ドライブ大盛りの日

 今日はまるっと1日休暇を取得して病院へ。
 割と近くにICがあるので、相棒にハイオクを補給するついでにおにぎりをがっつりぶん回してみた。
 燃費記録も今年初のリッター8km台を叩き出したので大満足だ(´∀`*)

 後は、ドライバー(の検査結果がイイね!である事を祈るのみ)だ(´∀`;)


 本日の走行距離:140.9km
 
Posted at 2025/04/08 22:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年04月07日 イイね!

この展開は予想してなかった

 昨年11月の健康診断で下限外れとなった中性脂肪の再検査をお願いしに胃腸科へ行ったら、おにぎりで例えるならゆくゆくは冷却水がエンジン内に漏れ出す原因となりそうなウォータージャケットのささやかな腐食が今どんな感じなのかチェックするべく内視鏡検査も受ける事になった。
 検査前日はまるっと1日検査食を食べる事になる為、前々日までは中性脂肪の値が上がりそうな食べ物も食べちゃうぜ☆とか思っていた、が。
 ふと思い立って検査食の栄養成分をチェックした所、成人女性が1日に摂取する目安のカロリー量の約半分で、脂質に至っては非っ常~に低く、膝から崩れ落ちそうになった(>_<;)マジカ
 食べた物の脂質と密接に関係しているという中性脂肪の値が落ちずに頑張ってくれるか、色々ペッパーな自分の身体だけにまったく自信がないけど、最善は尽くそう・・・!


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2025/04/07 22:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月06日 イイね!

マツダファンフェスタ2025 in TOHOKUに行ってきた

マツダファンフェスタ2025 in TOHOKUに行ってきた きょうはマツダファンフェスタ2025 in TOHOKUのおにぎり多めのプラグラムを堪能すべく、早起きしてSUGOへ。
 まずはエイトリアンカップを観戦し、展示ブースが激混みになる前に787B202号車をガン見し、写真撮影し、他にどんな素敵なおにぎり搭載車が来ているのかチェックしていたら・・・。


 ↑素敵にも程があるぷりけつの持ち主発見∑(゜Д゜*)
 787Bの眺めてるだけで元気が出てくるチャージカラーも素敵だけど、この渋いカラーリング・・・たまらん(´д`*)アハハン


 ↑親切な事に「RX-792Pだよ\(゜∀゜*)ヨロシクネ」と名乗ってくれていたd(≧∀≦*)イイネ!
 MZレーシングさんちのサイトによると、今日が国内初走行との事。


 ↑青森マツダさん所属らしいポーターキャブ君も、SUGOで見掛けるのは初かも?


 ↑どうあがいてもSUGOのアクキーが当たるガチャ(笑)を回した結果は2年連続2回目の赤。
 神様か魔物さんかは分からんけどオーケー、今年も黒赤継続で行くね☆


 ↑気になっていたアイテムに加え、SUGOラベルの日本酒&ワインも買い込んで大満足*(´∀`人)ウフフ
 相棒もやたら元気になったので、来年のマツダファンフェスタにも期待だ。


 本日の走行距離:41.4km
Posted at 2025/04/06 21:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation