• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

「これで終わりだと思ったか?」の日

「これで終わりだと思ったか?」の日 今日から明日にかけて雨が降るとの予報なので、色付き始めたミニトマトをまた根こそぎ収穫してみた。
 結果・・・(数え中)・・・ミニトマト赤が9個で黄が7個、キュウリも5本の収穫となった。
 キュウリは去年まで8月上旬に撤収して聖護院大根の種を蒔くのが常だったが、もうちょい後ろに倒して、ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)の被害を避けられるかチャレンジだ\(^∀^*)ガンバルゾ


 ↑(仮称)人類の敵は下部が明らかに開いてきた。
 そろそろ収穫適期と思われるが・・・これって普通に食べて大丈夫なのかな?


 本日の走行距離:25.5km
Posted at 2025/08/05 22:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月04日 イイね!

立秋前に秋が来たっぽい?

立秋前に秋が来たっぽい? 朝、キュウリチェックをするべく庭に出たら、相棒がバラを愛でていた*(´∀`人)ウフフ
 開花したのは以前から仲良しさんのオーバーナイトセンセーションだ。
 立秋まで後ちょっとだが、バラ的にはもう秋が来ているらしい。
 ヒトとしても秋を感じたいので、朝晩は気温が下がるようになって欲しいものだ。


 ↑今日の収穫はキュウリ1本、ミニトマトが赤と黄それぞれ3個ずつ。


 ↑(仮称)人類の敵は下部が少しずつ開いてきた・・・ように見える*(゜゜;)
 しっかりばっちり開いてUFOみたいになったりするのか、今後の展開が楽しみだ。


 本日の走行距離:25.8km
Posted at 2025/08/04 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roxy(マツダ・RX-8) | 日記
2025年08月03日 イイね!

10マイルちょっとの散歩と今日のキュウリ

10マイルちょっとの散歩と今日のキュウリ 今日は早起きして、チャーチルと10マイルちょっとの散歩へ。
 雨上がりなので湿度はそこそこ高めだったが、気温が上がり始める前の時間帯だったので、クルマにもヒトにも快適だった・・・と思われる。
 でもって、昨日まで断続的に降った雨で庭の夏野菜達も快適な時間を過ごせたらしく、今日の収穫はキュウリ3本、ミニトマトも幾つかの実が色付き始めた。
 今週は仙台七夕が開催されるので、また雨が降る※事に期待だ。


 本日の(チャーチル)走行距離:10.8mi
 ※・・・仙台七夕は開催期間中に雨が降る事で有名
2025年08月02日 イイね!

今日のキュウリとラーメン、そして(仮称)人類の敵【夜間閲覧注意】

今日のキュウリとラーメン、そして(仮称)人類の敵【夜間閲覧注意】 台風接近に伴う雨は明け方に止んだ、が。
 ハチロータがぐーすか寝ている間にそこそこまとまった量が降り、それを庭のキュウリがせっせと吸い上げたらしく、昨日の夕方の時点では収穫適期まで後ちょっとのサイズだったキュウリが軒並み巨大化しかけていた∑(゜д゜;)ナント
 しかも、そろそろシーズン終盤というのに、6本も採れた∑(゜Д゜;)コレハ
 河童レベルのキュウリ好きでも一度に6本は流石に美味しく食べきれるか心配なので、規格品サイズに比較的近かった2本は母上に献上する事とした。
 ・・・そこ、一度に4本なら美味しく食べられるんだとか言わない。


 ↑お盆休みに備えてスタミナを付けるべく、夕食は白石のどさん子で元祖どさん子味噌ラーメン(ニンニク大量投入)と唐揚げを食してみた(´Д`*)プマー
 心なしか元気になった・・・ような気がする。


 ↑ノーマルなキュウリと同様に巨大化するかと思われた(仮称)人類の敵だが、下部がちょっと開き気味になったような気がするものの、サイズに目立った変化はなし。
 ただ、これまでキュウリでは殆ど見掛けなかったアリが(仮称)人類の敵の周囲に集まるようになったので、何らかの敵対行動はとっていると思われる(^^;)
 今後に期待(?)だ。


 本日の走行距離:0.0km
Posted at 2025/08/02 23:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記
2025年08月01日 イイね!

台風迎撃準備完了。

台風迎撃準備完了。 今夜から明日にかけて台風が接近するとの事なので、色付き始めたミニトマトをさくさくっと収穫してみた。
 説明しよう! 色付き始めたトマトは皮が柔らかい為、大雨等により株が水を吸う量が増えると割れてしまう事がある・・・というか多い・・・のだ!
 そういう訳で、今日の収穫はキュウリ2本と、えーと・・・(カウント中)・・・ミニトマト赤が14個、黄が6個となった。
 ミニトマトの収穫は今後数日間なさそうだが、今日収穫した分をビニル袋に入れて野菜室にしまっていたら母上が見付けて喜んでいたので、近い将来高い確率で品切れになるかも知れない(^^;)


 本日の走行距離:25.5km
Posted at 2025/08/01 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 葉っぱちゃん | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation