• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロータのブログ一覧

2025年03月27日 イイね!

嗚呼、眼鏡族

 朝晩の冷え込みが大分緩んできたので、チャーチル・ザ・トリニダード君が通勤ドライブに復帰できるかどうかテストしてみた。
 チャーチルの方は問題なかったが、キャビンに漂いがちなブローバイの匂いを散らすべくちょっとだけ開けた窓からスギ花粉の奴がこんにちはしてくる為、ハチロータの方は目が多少イガイガする結果となった。
 裸眼じゃきついけど防塵メガネを掛けるのは何か違うよな・・・と信号待ち中に考え込んだ数秒後、細スクエアタイプでこそあるものの眼鏡は標準装備だという事に気付いた∑(゜∀゜;)
 説明しよう! ハチロータは眼鏡が本体の眼鏡族なのだ!
 どうやら、眼鏡族にとっては眼鏡を装備した状態が裸眼のようだ(-ω-;)ムフスー
 でも気にしないぜ、アレルギー用目薬ですっきりしたし、久しぶりにチャーチルと通勤できて楽しかったからな!


 本日の(チャーチル)走行距離:25.6mi
 
2025年03月26日 イイね!

強風の日

 今日は風が強くなるので在来線は計画運休するからねとの事だったが、朝起きた時はそよ風すら吹いていなかったので、空振りかなと思っていた、ら。
 そろそろ出勤しようかなという頃合いに突如として嵐になった∑(゜д゜;)ナント
 山岳遭難について調べていると割とよく出てくる「まるでスイッチを切り替えたかのような天気の急変」はまさにこんな感じなんだろうな、遮るもののない尾根辺りで突然の嵐に出くわしたらそりゃ低体温症で動けなくもなるわなと思いつつ出勤した、ら。
 職場では割と大きめの木が根元から倒れていた∑(゜Д゜;)マジカ
 常日頃から蔵王おろしが吹き荒れがちな職場で鍛えられている木が倒れるとか、一体どんだけ強い風が吹いたんだ?
 昼休みの散歩コースや通勤ドライブコース沿いにも大きな木が複数あるので、うっかり下敷きにならないよう、風が強い時は距離を置くようにしなきゃだ。


 本日の走行距離:35.9km
Posted at 2025/03/26 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月25日 イイね!

試練まとめ出しの日

 今日は朝から暖かかったが、黄砂が襲来するとの事なのでチャーチルはパーキングウォーマーを継続。
 屋外に出る際は防塵メガネを標準装備にする事で目のイガイガは最小限に留められたものの、3月の東北では珍しい事に五分袖でもそこそこ暑い位まで気温が上がったので、キャビンにブローバイの匂いが漂うので走行時は窓を開けるのがデフォのチャーチルを選択しなかった事は正解だったようだ。
 ・・・ていうか、花粉と黄砂の連合軍だけでもしんどいのに、日中の最高気温が一気にGW突入前レベルまで跳ね上がるとか、年度末にしても試練まとめ過ぎじゃね?とか過ぎらなかったんですか神様・・・!


 本日の走行距離:34.0km
Posted at 2025/03/25 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月24日 イイね!

クラシック・ミニお花ちゃん説

 昼休みの散歩中、重低音の効いたサウンドが近付いてきたので密かに期待していたら、アーモンドグリーンぽい緑色のクラシック・ミニが駆け抜けていった。
 どうやら、数日前からの陽気に誘われて、ガレージや納屋から出てきたらしい。
 虫やエイトちゃn・・・RX-8よりも半月程遅れて活動を開始するクラシック・ミニを見掛けるようになると、桜の開花ももうすぐという気分になる(´∀`*)ウフフ
 やはり、COOPER SはCOOPER SAKURAの略かも知れない。


 本日の走行距離:36.1km
Posted at 2025/03/24 22:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年03月23日 イイね!

おばけせんべい食べてみた【夜間閲覧注意】

おばけせんべい食べてみた【夜間閲覧注意】 チャーチルと10マイルちょっと弱の散歩に出掛けたついでに、直売所でおばけせんべいと減塩してない梅干しを買ってみた。
 うむ、確かにおばけアピールをしているせんべいだが、サイズはiPhoneSEと大体同じ位だから大きいという意味でのおばけではなさそうだし、人魂をはさみ焼きにしたにしては形が整っているぞ?
 どの辺がおばけなのかと、紅茶片手に味見してみた所・・・。
 ごまの香りが漂うほんのり塩味でさくさく食感の揚げせんべいで、気が付いたら袋が空になっていた∑(゜д゜;)
 き、消えた・・・まるで幽霊か何かのように・・・!
 流石におばけだからカロリーゼロという訳にはいかなさそうだが、緑茶のお供にしても絶対美味しいので、また調達しに行こうっと☆


 本日の(チャーチル)走行距離:9.1mi
Posted at 2025/03/23 20:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー? | 日記

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation