• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.E39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

リヤ ブレンボ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
春から懸案となっていたリヤブレンボ化、ようやく実現しました☆

多くの皆さんの協力も得て感謝です!!
2
キャリパーはポルシェ911ターボ用リヤ。

ローターはE60 545(345mm)の流用。

インナーシム&サポートはワンオフです☆

あえてプレーンな感じが純正っぽく見えて素敵っす! ←自己満! ←実は金欠(笑)
3
心配してたホイールとの干渉もなし☆

フロントF50のみの効きから比べると、しっかり4輪に制動パワーが伝わって踏んだだけググッってくる感じがイイです!


詳しくは向こうのほうで♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッドセンサー交換

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度:

フロント・ブレーキローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(リア)

難易度: ★★

低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(フロント)

難易度: ★★

低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月1日 9:17
始めまして、当方ブログへの
コメントありがとう御座いました
hiro.E39さんもご自身で色々されてるようで…
マフラー4本だしやGTR用の流用など
自分も今後弄りたい項目なので
参考になりました・・・
ブレンボの取り付け・サポートの作成
などもご自身でされたのでしょうか
参考にさせて頂きたかったのですが
途中経過の画像などは掲載されてなかったので
少し残念でした。

宜しければまたお立ち寄りください

コメントへの返答
2015年4月1日 9:58
こんにちわ☆
一からなんとか頑張りました。
詳しい製作方法などはヤフーのメインブログに掲載してますので、見ていただければ幸いです。

こちらこそ宜しくお願いします。

プロフィール

「@おふっ! さん また煽ってやがる(笑」
何シテル?   11/11 20:16
hiro.E39です。 https://ameblo.jp/private-drager/ がメインブログになります(^-^b よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39 ルーフラッピング ガラスブラックシート編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 12:53:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
冬車のつもりが通常マシンになりそう・・ ワークス:4WD 5AGS
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
某事情により3台目☆ 2003年5月製造 7月登録の最終モデル E60への代わり際だから ...
ハスクバーナ スバルトピレン125 ハスクバーナ スバルトピレン125
増車です!
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
hiroさんのSDR200(2TV)仕様 ■車体関連 バックステップ :フェイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation