• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.E39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

ENGINE FAILSAFE PROGエラー対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のこと・・

ポ~ン♪って、久々に聞くやな警告音。。


ここしばらく、エンジンの具合がおかしくって、1000回転から1500回転くらいの間でグズりが発生してまして、ついにエラー発生!!



その警告発生から一日。

あれから警告は発してないけど、相変わらず1000回転から1500回転くらいでグズってる。

このままだとまた警告再発か?
2
経験上の感覚ではスロポジっぽいけど、39後期は電子スロットルでそう簡単にってわけにはいかない。

おまけにこのスロットルボディって、めちゃ高っ!!

540のスロットルボディの中古って少ないので、米国でも検索してみると結構な数が出てる。

けど、年式が年式だけにこういうモノはさすがに中古ってのもねぇ~

新品だと米国でも3諭吉は下らないようだ・・(汗)



いっちゃん怪しいスロットルボディ。

エア吸いってのもありえないことはないので、サクションチューブのチェックも欠かさない。

スロットルボディの取外しはV8の場合、アクセスが簡単だ。
3
エアフローを外して、サクションチューブに接続されてるエアホースを2本外してから、ホースバンドを緩めてサクションを外す。

さすれば、スロットルボディがむき出しになる。

バタフライ回り&シャフトあたりがかなりカーボン汚れがきてますな。
4
スロットルボディは前面から4本の10mmボルトで留まってるだけなので、サクっと取り外す。

繋がってるのは電子制御のコネクター一つのみだ。
5
普段、あまりバタフライはイジらないようにしてるが、今回ばかりは背に腹は変えれない。


ダメ元でキャブクリーナーを使って洗浄する。

ここで注意点はキャブクリーナーの使い方って、本来はエンジン掛けながら注入したりするのだが、インジェクションのスロットルや二輪のキャブなどはそういうやり方はNGになってるそうだ。

当初からそんな使い方をするつもりはなく、単体にしてから直にクリーニングをおこなう。

ここで気づいたのが、バタフライの閉まりが少し引っかかる感じがあって動きがよくない。

たぶんこれが原因っぽい。

おまけにシャフト付け根あたりにもけっこうカーボン付着してる。


指でバタフライを開きながら、しっかりと付着物を除去してキレイにしてみた。

最後にシャフトがスムーズに動くようにシリコンスプレーを軽くかけてやる。


バタフライの戻りが本来の動きに!!

注意点二つ目、キャブも同じだけど、こういう箇所はパーツクリーナーは絶対使ってはいけない。

ゴム材やシールを痛めちゃいます。

その点、キャブクリーナーは問題ないのだが、念のためスロットル側のシールは外して、インマニ側のシールはクリーナーがかからないように作業しました☆
6
あとは逆工程で戻して、エンジン始動。

しばらくアイドルで様子を見る。

最初、ボソボソいう感じがあったが、学習するのだろうしばらくするとアイドルも安定する。


そして試乗☆


けっこう長めに乗って、特に1000~1500回転あたりの様子を確認するが、これまで発生してたボソボソ感が消えてくれた(ナイス!)

いずれにしても状況が変わったってことは、想像してた箇所でビンゴだったようだ。

ってか、それ以上に清掃程度で復活してくれたことが有りがたい!!


しばらくは様子見が必要だけど、完治といっていいと思う。(お願いモード)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワークラスター ビレンザ5W-40

難易度:

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

テンショナー&プーリー交換☆

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おふっ! さん また煽ってやがる(笑」
何シテル?   11/11 20:16
hiro.E39です。 https://ameblo.jp/private-drager/ がメインブログになります(^-^b よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39 ルーフラッピング ガラスブラックシート編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 12:53:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
冬車のつもりが通常マシンになりそう・・ ワークス:4WD 5AGS
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
某事情により3台目☆ 2003年5月製造 7月登録の最終モデル E60への代わり際だから ...
ハスクバーナ スバルトピレン125 ハスクバーナ スバルトピレン125
増車です!
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
hiroさんのSDR200(2TV)仕様 ■車体関連 バックステップ :フェイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation