• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'遮那,の"くーミラ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年3月23日

ホイール塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
シルバーでも十分カッコイイですが、足元は黒が良いので黒に塗装します。

あ、艶消し黒です。そう、黒っ!黒ニーソっ!!ヒャッハーーーッ!!


脱線しましたスイマセンw

動機はともかく、黒が好みなので。

作業開始。


360度塗りたいので写真のように吊るします。
2
表面とリム、裏面を重点的に塗装。
3
艶消し黒なのでムラが出にくいので楽です。
4
終了~。

黒なので楽でした。
5
今回はホイール専用のスプレーを使いました。

地味に高かった。。。
普通のスプレーより剥がれにくいらしいですが、所詮アクリルなので剥がれてもしょうがないかなと妥協しますw


同じ棚から3本取ったら艶有りが1本。ご愛嬌だね。うんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

ヴォクシーのパンク修理

難易度:

夏タイヤ交換・ワイパーゴム交換・バイザースクリーン取付

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月23日 16:52
黒い足元=黒ニーソw

いや、良いですよねニーソ。(ぁぁ

ジムニーのホイール塗ろうかと思ってますが・・・

蛍光イエローにwww

けして黄色が好きなわけでは・・・(苦笑

コメントへの返答
2014年3月23日 16:58
ニーソっ!ニーソっ!

白ニーソも考えましたが、やはり黒ですw

まあ車体が白でボンネットが黒なので黒が良いかと思いました。

普通な動機から決まったんですからねっ!w

プロフィール

「今日は天気が良いのでラックブーツやら交換」
何シテル?   06/22 13:05
L700をサーキットでシバいてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 21:42:00

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「第一にメンテナンス、第二にチューニング」 を主体として、前車から受け継いだものをフ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「第一にメンテナンス、第二にチューニング」 TC1000 42.680(ZⅢ) TC2 ...
ダイハツ ミラ くーミラ (ダイハツ ミラ)
第一にメンテナンス、第二にチューニング。 ある程度の距離を走れるよう目処をつけてメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation