• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun.のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

整備手帳(自身の?

久しぶりにビートで出掛けた。

思えばビートの駐車場所が自宅から少し離れた時期(N-WGN買った辺り?)から乗らない時間が増えたので
…1年半位か?
一度は手放そうかな〜と考えたコトもあったけど
雨漏れ修理に幌・その周辺部品交換とエアコン修理(ガス入れ)をして、出張先に持ち込んでモチベーションUP!
サビの修理終わったら、ナビもドラレコも序でにレーダーも最新式に更新したい。

さて
久しぶりに時間を気にしないでドライブできる機会を得たので〜
下道で280Km(ナビ値)のオープンドライブ
朝からオフ会参加(やや寝不足)
夕方解散後、宿までの道程。

条件
気温は17度から徐々に下がって10度平均位
ウィンドブレーカー位積んで置くんだった(>_<)
ガソリン消費に不安があったので、一桁国道を法定速度+αで走行
道は空いていたし、トラックに引っかかったのも(国道にしては)少なめ。
郊外は信号も横入り合流の車も少なくてマイペースで走れました。

ガソリン
行き:8〜9割高速使用で18L
距離は300Km位?
帰り:下道オンリー渋滞ナシで14L

高速代金
行き:4,800円だったか?
帰り:ゼロ円

1速を使う回数
行き:30回未満?
帰り:計測不能

時間
行き:4時間
帰り:5時間

整備項目
左脚の脹脛と左腕、右肩と右足首に筋肉痛orz
オープンドライブで体力消耗による爆睡
栄養ドリンク補給付き

ビートはギア比の関係で直ぐに吹け切ってしまうので…
シフトチェンジ(シフト遊び)の回数は自然と多くなるし、クラッチ操作(クラッチ呆け防止)もたくさん必要です。


翌日、みーとざびーとだったらしい。
早くに知っていたら予定入れず見学できたのだけれど…
ま、仕方ないね。

ところで、ツインリンクもてぎって…
ホンダCカード提示すると10%オフなの?
カード払い出来たの?
知らなかった…
Posted at 2016/05/15 22:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/877348/car/736263/7798859/note.aspx
何シテル?   05/18 13:18
こんにちは Jun.です。 赤色の軽カーと黄色の軽カーと2人乗りの普通車に乗っています。 オープンカー2台… 多くの人が当たり前にクルマを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

覚え書き : エンジン載せ替え(構造変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 11:04:25
あの人は今・・状態です。。ダイエット8年と1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 19:55:28
今日のアニメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 12:33:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
某ビジネスホテルの都市部、駅前好立地の駐車場、高さ1550mmまで。 田舎だと、高さ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
固定費の安い軽自動車のオープン・カー 燃費もいいから通勤・買物・下駄代わり (維持費は ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
以前欲しかったクルマ。 中古車で入手… 左ハンドル右シフト…案外大丈夫でした。 マニュ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
汚れの目立たない銀色 一般道で楽々なターボ シビックの倍近い低燃費 ビートの4倍近い積載 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation