• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

コレって、あり??

コレって、あり?? って、こんなスタイルで「お茶出し」してくれるんなら、
別にどんな「お茶」出されても構わないけど…(爆)
(拾ってきた画像に細工をしたものです。実際の訪問時のものではありません…笑)



コレは、つい最近ホントにあった訪問秘話!?です。


とある、会社に訪問した時のこと。

オバちゃん事務員さんが、お盆にお茶
載せて、おもてなし !? してくれました。

思わず、吹き出しそうになりましたが、そこは訪問時のマナー!? 、
涼しい顔して「お気遣いありがとうございます」と対応(笑)


特に小さい個人企業とかではなく、名も知れた大企業なんですよ。

ビ・ッ・ク・リ \(◎o◎)/!

まぁ、帰りに飲み残しを「お持ち帰り下さい」って事で、飲みながら帰れたので、むしろ都合は良かったですが(苦笑)




先日、ウチの職場でも「総会」があり、企業の担当者の方が来られまして。
でも、さすがに≪お盆にボトル缶のお茶≫ではなく、普通に≪お盆に湯呑みにお茶≫でおもてなししてました、ウチの事務員は。


ここ最近、色々な企業の株主総会シーズンで、各社の対応に注目が注がれているじゃないですか?
(ウチの今回のは「株主総会」ではありません)



以下は、「J-CASTニュース 6月16日(木)11時33分配信」分より


「ネクタイ・上着なし」、懇親会中止 株主総会にも色濃く震災の影響


 3月期決算企業の株主総会の季節がやってきた。2011年の集中日は6月29日で、上場企業約2500社の4割程度にあたる1000社超が開催する予定だ。原発問題で揺れる電力会社は東京電力と中部電力が28日、関西電力、東北電力が29日で、それぞれ紛糾も予想される。

 全体を見回すと今年は、総会後の懇親会を中止・簡素化し、総会会場の節電に努めるなど、震災の影響が色濃いのが特徴だ。

■会場の温度を高めに設定する「節電モード」

 りそなホールディングス(HD)は6月24日、大阪市中央区の「りそな大阪本社ビル」で総会を開く。大阪で開く総会だが、りそなHDは5月時点で、会場の温度を高めに設定する「節電モード」にすることを決定していた。「全国的に夏の電力需要がひっぱくする事情を考慮した」という。株主には記念品の扇子を配り、ささやかながら涼んでもらう趣向だ。

 日立製作所は、6月24日に東京都文京区の「東京ドームシティホール」で 開く総会の招集通知に「節電」を打ち出した。冷房を弱めにすることから、会社側の役員が「ネクタイ・上着なし」であることを明記して理解を求めるだけでなく、株主に対しても「軽装での出席」を要請した。招集通知には「お土産のご用意はございませんので予めご了承くださいますよう」との一文も加え、華やかなイベントではない自粛モードであることも伝えている。

 こうした自粛モードは他の企業にも広がっている。 目立つのは株主総会後の懇親会の中止や簡素化だ。

■ゴーン社長との記念撮影はできなくなる

 日産自動車は29日に横浜市で開く総会の後、例年は開催している株主とカルロス・ゴーン社長ら役員との懇親会をとりやめる。従来は1000人以上が入れる大型施設を借り切り、軽食などを提供していた。ゴーン社長と記念撮影できるなど、楽しみしている株主も多い会合だが、その経費を被災地支援に振り向ける。「震災からの復興」に努めるイメージをアピールする狙いもありそうだ。日産が懇親会を中止するのはリーマン・ショック後の2009年以来、2年ぶり。

 健康食品大手のファンケルは、6月18日に横浜市で開く株主総会の招集通知に「懇親会の中止と展示会の開催について」との告知を掲載した。これまでは同社の商品を使った軽食を提供していたが、「被災地の事情等諸般の状況を鑑みて」中止し、商品展示会に衣替えする。給食・カラオケ大手でジャスダック上場のシダックスも、6月29日に東京本社で開く総会後の懇親会を中止する。従来は本社内のレストランで昼食を提供していたが、やはり「被災地の状況等、諸般の事情を鑑み」という理由だ。


まぁ、株主総会での対応と、訪問時のおもてなしは、全く別次元の話なんですが…。


【おもてなし】って、難しいですね。時と場合と人によって変える必要があるし。

とまぁ、いつにもなく難しいテーマで書いてしまいましたが、
単純に、【ビックリなお茶が出てきたよ!!】
ってことであります(笑)


皆さんは、どういう【おもてなし】が理想と考えますか?
ブログ一覧 | 気になっているもの | 日記
Posted at 2011/06/17 19:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アムロ不倫!NTT株に陰謀を感じる。
Ocean5さん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

ストロベリームーン
M2さん

湯けむりの里柏屋
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 10:27
とある企業は・・・

着いてすぐに出るのは冷たいお茶。
で、小一時間するとホットコーヒー。

しかも、事務員さんが藤原紀香(チック)
用事が無くても長居したくなります♪
コメントへの返答
2011年6月18日 14:01
スミマセン、その企業紹介して下さい(爆)

やっぱ、事務員さんは、外来者にしてみれば「会社の顔」、容姿端麗も重要ポイントです。

やっぱ、メガgさんの所は「極上」な事務員さんなんだろうなぁ…。
2011年6月20日 22:05
昨日はお越し下さって、ありがとうございました。

お邪魔します、はじめてコメントさせていただきます。

私のところは自営で3階に上がらないと、
お茶を入れられませんので、ついつい缶コーヒーとか
になっちゃいます。(反省)

お茶をお持ちするのは家内になりますが、参考にさせていただきます。(笑)

話が飛んですみませんが、中華料理店、そば屋さんなんかで
水しか出てこないお店はどうでしょう?私的にはポイント低いです。
失礼致しました。
コメントへの返答
2011年6月21日 0:10
ぴおしおん@サン、いらっしゃい!
お気軽にコメント下さい、お待ちしております♪

自営業ですか。何か暴言になっちゃったかしら?(苦笑)

その会社(お店)によって様々で良いかと思いますよ! ただ、訪問した企業は大企業で事務員さんも、仕事の一部としてやっている(と思われる)ので、ん?と思ってしまった訳です。 まぁ、お茶だし専門に仕事しているわけじゃないのも承知の上で、あくまで「おもてなし」って何だろうと思った次第です。

あと最近は来客にだけ飲み物を出す企業も多い気がします。アレも良し悪しかな…。正直出されても自分だけでは飲みづらい…。(小心者ですかね…苦笑)

水しか出てこない「中華料理屋さん」
スミマセン、水ではないものが出てくるんですか?ビールとか?! だったら最高なんだけどなぁ!!

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23
平成の車を令和へ突入!3代目カーアラームへの入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:08:08
[米国ホンダ リッジライン] 海外リコールの実施方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:12:00

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation