• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアゲートスポイラー 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さてサターンブラックが少し乾いてきたところで、ウレタンクリアーを塗ります。高いけど耐久性はアクリルよりもウレタンの方が良いです。

ウレタンクリアーはお気に入りのイサム塗料のやつです。
2
一本で十分に足りました。まだゆず肌ですが、乾ききったら磨きます。
3
一週間ほど乾燥させましたら、取り付けです。

リアゲートの方に水が侵入しないように、ゴム板を適当な大きさに切ってから嵌めます。ブチルゴムでも大丈夫だと思います。
4
スポイラーをはめ込んで、セレート付きフランジナットで固定しました。
5
おお(*゚▽゚*)
6
なかなかよろしいですね(*゚▽゚*)

パテで整形したところもそれなりにできました(笑)
7
元々付いていたワイパーのボルト隠し?は赤色に塗装して「ドラ○もんの尻尾」みたいにしようかなと思っていたんですが、磨いたら綺麗になったので、クリアー吹いて仕上げました(´∀`)

スポイラーはこれから磨きます(笑)
8
おまけ

ここまで切りました(´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月30日 20:14
こんばんは!

先日はお世話になりました_(._.)_

にゃん2さんの黒豆号が
MT乗りさんのチャンネルで
世界デビューしてますよ~( ´艸`)
コメントへの返答
2019年7月1日 20:56
こんばんは!
いえいえ、こちらこそわざわざ来ていただいてありがとうございました。本当は先にブログを書きたかったのですが(笑)また来週に書こうかと思います。

先ほど確認しました。確かに映ってますね(笑)世界で見られてるのが恥ずかしいです(笑)
2019年6月30日 20:44
素晴らしい!違和感ゼロ!!
切り落とした端っこの利用方法を
教えてください♪
コメントへの返答
2019年7月1日 21:03
ありがとうございます(´∀`)
今度見てください(笑)

端っこは「箸置き」に使おうかなと・・・(謎)
2019年6月30日 20:50
スポイラー作りは永遠のロマンですね。
制作欲が刺激されます。
コメントへの返答
2019年7月1日 21:07
スポイラーはあったほうがかっこいいですからね!
コータロさんもなにか作ってください(笑)
2019年6月30日 23:05
こんばんわ!
もはや純正品並みのクオリティですね(^^)!
他車流用とは思えません(^o^)
コメントへの返答
2019年7月1日 21:09
こんばんは!

ありがとうございます♪一生懸命作った甲斐があります。今度見てください(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation