• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タニノムーティエのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

★初歩的ミス!! ★

★初歩的ミス!! ★
エンジンオイル、ガソリン投入してのエンジンスタート!! 此処までくればもうお手の物!! しかし肝心要の燃料ポンプが廻らずで初爆発2秒程度、、、、 当初は燃ポンが逝かれたか、リレーが逝かれたかで、、、、どちらにせよ燃ポンからチェック!!バッテリー を直結。。。。んんんnチャント廻る! ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 18:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

★ストレス解消にエンジン乗っけて、、、★

★ストレス解消にエンジン乗っけて、、、★
本日も朝から母親の病院介護でこの1週間はストレスコンパイ状態。。。。。 午後2時より時間が中途半端に余ったので、昨日の続きをやってしまいました!! みんからのお友達が手伝いに来て頂けることもありどうしようかと悩んだ末、やっちゃいました。 「どうもすいません!!」 今回も一人作業の為、写 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 21:47:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

★930scエンジン取り付け下準備!!★

★930scエンジン取り付け下準備!!★
一寸時間が取れたので、エンジン取り付けの下準備にかかりますぅー エンジン降ろしての作業台にKIRINビールの空きケースを使用致しましたが、今回は小瓶のケースの為高さが思うように行かず変な姿勢での作業で腰が痛いのやらで、、、、やはり大瓶のケースが宜しいのでは!! と反省!! エンジンを瓶ビール ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 21:51:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

★930SCエンジン組み立て完了!!

今週は母親の介護等々で車に触れることが出来ず中途半端な一週間であった。。。。 ガレージの中は然程暑くも無く扇風機で十分な、、、でもやはり水分補給は欠かすことなく取らなければ 熱中症になるおそれもあり、、、なんせ初老の身こたえます!! これは日の出M社長の航空機用のトルクレンチ!!シリンダ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 20:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

★930sc シリンダーにピストン挿入!!どのやり方が一番良いか?★

★930sc シリンダーにピストン挿入!!どのやり方が一番良いか?★
スタッドボルト取り付けよりシリンダー及びピストンの装着!! これは左バンク3番のシリンダーです。ご覧になって分かると思いますがシリンダー下側が排気もれにおける損傷部です。 左バンクエキゾースト側のスタッドボルト6本全てが折れてしまっていた為、3個のシリンダーに同様の損傷が見受けられます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 20:07:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

★930SCシリンダースタッドボルト摘出。。お見事!!

★930SCシリンダースタッドボルト摘出。。お見事!!
前回の後編版!! 今回の写真撮影にあたり20数枚の写真を撮りましたが、なんとSDカードを入れるのを忘れさらにカメラ本体のメモリー機能が付いていない。なんともお粗末な話で!! 綺麗に折れた5本のスタッドボルトを取り外しが出来ました。 今回も匠の技を持つオナキンさんが ものの見事に1時間 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 20:06:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

★一本抜けましたぁー ★

★一本抜けましたぁー ★
折れスタッドボルト一本パイプレンチで抜いて見た。。。 980円の安物工具!!なんせ安物大好きなもので、、、、、 やはり掛かりがわるくスナップオンみたいにうまくかかりません!!あーじゃこうじゃで2時間 バナーでロックタイトの焼ききりもせず、、、、、、、うぅうぅうう肩こった!! しかしこのボルト ...
続きを読む
Posted at 2013/07/04 19:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

★ポルシェ930scエンジンばらしと性格の違い!!

★ポルシェ930scエンジンばらしと性格の違い!!
左バンクエキゾースト側スタッドボルト5本折れ修理の為、先週はエンジン降ろしを決行!! 一週間後にコロ付き台車を見た所、なんとエンジン200Kgの重みに耐え切れず15mmの合板は撓ってしまっていた為、8mmコンパネ2枚重ねで補強!!更に台車の高さでは作業しずらい為、ビールビンケースに載せ変え作業 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 01:43:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ボルボ13。 今日より又、寒波襲来ですくれぐれも気を付けて行ってらっしゃい!!」
何シテル?   01/26 07:23
タニノムーティエです。よろしくお願いします。 いかに安く確実に安全に長持ちする、修理を俺流でコツ コツと、、、、、酒もギャンブルもやめ何故かひたすら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 456
7 8 910111213
14151617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 19:57:28
タニノムーティエさんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/01 22:55:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボロボロボ (ボルボ V70)
ボルボ V70Ⅱ2.4T ここ最近どこか直せばどこかが潰れるといった追いかけっこの日々が ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本初上陸車!! ポルシェドライバー ジョー シェファード が持ち込んだ車です。 レ ...
ポルシェ 911 ボロシェ (ポルシェ 911)
知人の形見の愛車
ローバー ミニ DOMINI (ローバー ミニ)
★昨年12月で車検切れ、鬼嫁がもう要らないとの事で小生にお下がり!!又一つオモチャが出来 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation