• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riveredgeの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

マフラーカッター加工・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
マフラー出口の変更したくて、かなり前からやってました。
出口サイズ的には、オーバル4本がBestなのは解っているのですが、丸4本が好きというか、ちょっと変わったのもと思って。
 選択したのは、カーボンカバー付きの76Φ×4本。
 純正マフラー出口が平たく潰れていて、縦50mm×横72mm位なので、合いそうな継ぎ手も買って。
2
途中のでいい写真がなくて。マフラー出口からのスペースが殆どないので、切って溶接してでなんとかスペース確保しました。
 結局3回やり直しました。途中で、マフラー側切ろうかとも思った位で。
 溶接も素人ですので、最後はマフラーパテで隙間も埋めました。流れるだけで圧力かからないので、大丈夫でしょう。
3
純正のマフラーカッターを切断して、組み込みました。角度やら向きは適当です。。。
 出頭らとマフラーとの間隔が大丈夫か。
4
丸4本だと隙間が空くので、3Dプリンターで適当にパーツ作って取付ました。
 バンパー下部外さないと交換できないようで、苦労しましたが、1回失敗していたので、今回は割と要領よくできました。
2時間程度ですかね。
5
横からもできるだけ隠れるようにしてみました。
でも外れそうなんですよね。
6
出頭ら大丈夫かな。。(右)
7
(左)
右の方がちょっとでてるかな。
8
いい感じにはなっていると思ってます。
パーツ無くならなければいいですが。
9
76Φ選択しましたが、カーボンカバー付きだと、89Φでも良かったなと思ってます。
 また、89Φに手を出してしまいそうな。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活への道②

難易度:

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

マフラーカッターのクランプ交換

難易度:

マフラーカッター周り修正

難易度: ★★

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月10日 19:05
こんばんは!
DIYでここまで仕上がればバッチリじゃないですか!

完全ワンオフ、素晴らしいです(^o^)v
コメントへの返答
2024年3月10日 20:01
こんにちは。
ありがとうございます。自己満の所が大きいので、取り敢えずは。
DIYは、満足なくてすぐ次考えてしまうんですよね。89φにしとけばと思ってしまうと動いてしまいそうです。
 あと、色々やってるのと帰ってこないとできないので、時間ごないのが悩みです。

プロフィール

Riveredgeです。よろしくお願いします。 初のVOLVOです。 年も年なので、落ち着いてカーライフをおくっていこうと思っています???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国製 ウィンドウリフトスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 06:41:28
wakayama euro night 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 14:14:15

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2022年5月にVW EOSから乗換しました。 初VOLVOです。 車体は低い方が好きな ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
H27.8.2 購入。 前から欲しかったのですが、中々条件的に難しいのであきらめてました ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年から乗っています。 サイズ、スタイル、走り等ベストミニバンと思っています。 Z ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10月納車の11年モデルです。 オプションもなく、ほとんど素の状態で購入しました。 アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation