• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇいちゃの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2013年6月16日

ショートアンテナベース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お約束ですが。
意外(?)と荒技の為、この整備手帳の通りに作業を行って、なんらかの不具合等が発生しても当方責任は持てません。
自己責任でお願いします。

赤丸の凹みに(すでに交換後の写真ですがご容赦を)、ラジオペンチ等の先を差し込んで回すと、リングを外す事ができます。
私は、ラジオペンチが滑って、ボディに傷が付かないように周りを養生してから行いました。

それほど力は要らずに回るはずですので、焦らずゆっくり力をかけると良いかも。
2
リングが取れたらラジオをONにすると、ポールが根元のレールごと「にゅるにゅる」と抜けます。

いや、そういう表現が合う感じなんですよね(汗

当然、放っておくとボディー等に落っこちて傷がつくかもしれないので、ONにしたらポールに手を添えてました。
勝手に抜けるので、引っ張る必要はありません。

で、なぜか画面左側のベースごと引っこ抜けたので、そっちは回収して再利用します。
購入しておいた画面右側のビート用アンテナベースを取り付けるのですが。。。径が若干小さく、このままだとスッポ抜けてしまいますΣ( ̄□ ̄ ||

ので、ビニールテープを巻き付け抜けない程度に調整します(先駆者の皆さんが言っているように、ここが一番時間がかかったデス)

---2013.11.01 追記------------
別件でオクを見ていたところ、FD専用のスペーサーが出品されていました(=゚ω゚)ノ
今なら専用品を落札する方が径の調整いらずで幸せかも?
3
調整したベースを戻す前に、アンテナ本体とビート用アンテナベースが接触できるように、スプリングを穴に投入します。
自分は画像のスプリングを7本全部投入(  ゜Д゜)ノ#####

この当たりは、真似せず様子を見ながら行った方が良いかも?
入れすぎると、先ほどのビート用アンテナベースがのちのち押し出されてしまうかも(汗
4
あとは取り外したときと逆の順序で取り付ければOK。

私のは意外とベースが飛び出してます(^-^;
ビニールテープの巻き方等で調整可能なようですが、私は後述する理由でこのままにしています。
5
プレマシー用のラバーアンテナですが、写真のようにネジの周りにもゴム皮膜がありカバー可能なのです。
6
あとはクルクルと手回しでねじ込めば完成!
アンテナベースも隠れました(^ー^)v

。。。何か忘れているような?

そうです、このままだとエンジンをかけ、ラジオをONにすると電動アンテナのモーターが稼働して「ウィーン」と唸ります!

モーターのカプラーを抜いて止めてしまいます。
7
アクセスは車載工具格納のここから。

モーター本体を外すのでなければ、内張を外さなくとも、工具を出してここから手を突っ込めばカプラーを抜く事が可能です。
8
赤丸の青いカプラーを外したらモーターは止まりました。

ほっとくとカタカタと異音発生の原因になるので、ビニールテープで絶縁ついでどこかに貼付けておくと良いかも。

以上で完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

先日 馬から落として 潰れた バックプレート板金

難易度:

スマホホルダー作製

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

車検準備

難易度:

リアアンダーサイドにアルミ板。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2023.08.27. http://cvw.jp/b/885461/47178539/
何シテル?   08/27 22:00
はじめまして. ニックネームの由来は某MMORPGプレイ時代の仲魔からつけていただいた呼び名から. 人見知り激しく(苦笑)、滅多にコメント等を残せなかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Projectμ TYPE PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:09:59
JAOS BATTLEZ×DP typeS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:06:24
整備記録 自作マッドフラップ装着 2022/10/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 00:11:04

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XT / 2WD(FF) / ピュアホワイトパール +++納車時OPTI ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
総走行距離7kmで納車. 基本的にはノーマル路線ですが、時間をかけてちょこちょこ自分色に ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
HYBRID XS / 2WD(FF) / デニムブルーメタリック +++納車時OPTI ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
三度FD3S 77,500kmにて納車. 前オーナーが愛情かけていたそうで、圧縮も全室 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation