• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/マコロン/の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年6月6日

自作LEDウインカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とは言っても途中経過です
そんなに使わねーだろと、抵抗を10個しか買っていなかったのですが使用実際基盤切って位置決めすると片側60発近くに…
単純に5個に一個は抵抗を使用するので12個必要
しかもテールランプでいくつか使っています
さらにLED自体50発しか買ってませんたらーっ(汗)
明日には追加分の百発が届くので明日には完成すると思いますが…とりあえず途中経過
2
なんだかんだブレーキランプより数が多いので取り回しが大変だったので基盤を二枚に別けて使用しました
やることは同じですが結構面倒です
3
と、まあこんな感じで
現状で光ってるのが30発
仕込み終わってるのが45発といった状態です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポチ付きサイドマーカーに替える

難易度:

ロッド リトラクタブルの交換。

難易度:

バルブ交換

難易度:

右ヘッドライト交換

難易度:

CIBIEにライト交換

難易度:

忘備録 13万km目前 ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

/マコロン/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
黒のスカブSS通勤用に買いましたがビックスクーターはいじりがいありますね~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
特にいじっているわけではないですがシートを染めQで染めたり メーターをRSプロダクツの白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation