• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@BNR34のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

2013年仕様

ちょこちょこと仕様が変わったので、久しぶりに仕様の書き直しです。

コメント不要です。


BNR34  標準車   走行距離14万キロ   車重 1569キロ

エアコン・オーディオ兼ナビ・トランクにサブウーハー装着で街乗り快適仕様♪

ミッション純正ゲトラグ   トランスファーノーマル  共に14万キロ走行でヘロヘロ(^_^;)






エンジン

東明オイルポンプ、HKS鍛造ピストン・コンロッドを軸にしたノーマル排気量 

ヘッド、ナプレックハイレスポンスキット カムIN.OUT共に264

コスト削減のためブロックは標準ブロック。

街乗り・サーキット・最高速とどのジャンルで走行しても10万キロは走れるように・・・ とお任せで作ってもらったので細かいことは実は知りません(笑)


タービン 

GT2530タービン×2 

中古で買って、O/Hも何もしてないので加工も何もしてません。

要はポンカム&ポン付けタービン仕様ですww


燃料  

ポンプはHKS強化品を1機純正と交換してるのみ

インジェクター ニスモ600cc 


最大ブースト1.35キロ

パワー・・・  測ったこと無いけど、インジェクターから550馬力ぐらいが限度(^_^;)



冷却系

HPI アルミラジエター  3万円台♪

HKS オイルクーラー

TRUST 3層インタークーラー



吸気・排気系

純正エキマニ出口拡大加工

純正タービンアウトレット

TRUST インテークパイプ

HKS レーシングブローオフ

ヤフオクで買った 藤壺 等長フロントパイプ  

TRUST PE Ti マフラー 90φ  クラックが入って排気漏れしまくり




足回り・ブレーキ

ヤフオクで買った APEX N1ダンパーPro 吊るし  Fr 14キロ  Rr 12キロ

クスコ リヤのみ強化スタビ

〃 フロントアッパーアーム

〃 ピロテンションロッド

BCNR33ノーマルロアアーム

トラスト タイロッドエンド

ムーンフェイス ロールセンターアダプター

ハイキャスキャンセル

オーテック塚田 リアサスペンションリンクブッシュカラー




ブレーキ

Fr エンドレス 6POTキャリパー 

      〃  355φローター

パッド  〃 CC-Rg

Rr 純正 ローター  

パッド エンドレス CC-Rg 




外装


ヤフオクで買った無印ペラペラカーボン風ボンネット

カーショップF1 フロントディフューザー

純正ウイング用ハイマウント



ホイール・タイヤ

TE37 SL 10.5j+15 

ダンロップ ☆スペック  275/35/18




電装

HKS Fcon VPro Wacky mateセッティング

〃 EVC5  マップ機能使ってない(^_^;)

〃 サーキットアタックカウンター

〃 CAMP2にて排気温度、水温、油圧管理

ドゥーラック トルクマネージャー

サイバーナビ(笑) にサーキット走行時はMFDを表示




駆動系

ATS カーボンツインクラッチ Rタイプ 

フロントLSD

リヤ OS技研 スーパーロックLSD  街乗りしやすい為の特許を撤去・・・


補強

サイトウロールケージ 8点式ロールバー

オートセレクト がっちりサポートPro



Posted at 2013/06/07 09:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の仕様 | 日記
2012年01月17日 イイね!

車の仕様です

どんな仕様ですか?、何か特別なチューニングとかされてるんですか?という質問があったので、書いてみたいと思います。

Wacky mateのステッカーをデカデカと貼ってるので、ショップ独自の凄いマル秘チューンがされてるんじゃないかと思うかもしれませんが、特別なことは全くやってません

ショップのノウハウが絡んでくるのは非公開としてますが、エンジンに関してはWacky mateさんにお願いすれば同じかそれ以上のを組んでくれます。

Wacky mate のフルチューンGT-Rサーキットアタッカー軍団の中では一番レベルの低い内容でございます(汗)


僕のエンジンはサーキットでトップを狙えるように速く走るということよりも普段の街乗りは快適に、サーキットを全開で走りつつも普通のメンテをしていれば10万キロは乗れるエンジンを目標としました。

2.8と違って、エンジンをO/Hするお金がある人なら簡単に真似できるし、兵庫に住んでて家族3人乗って、嫁さんの運転で四国や九州とか旅行に行きまくるなんて本当にノーマルと全く同じことが出来ます♪

サーキットに行く時はGTウイング、リヤシート撤去、Sタイヤ装着のみで1分40秒台を出せます。




BNR34  標準車   走行距離12万キロ   車重 1569キロ

エアコン・オーディオ兼ナビ・トランクにサブウーハー装着で街乗り快適仕様♪

ミッション純正ゲトラグ   トランスファーノーマル  共に12万キロ走行でヘロヘロ(^_^;)






エンジン

東明オイルポンプ、HKS鍛造ピストン・コンロッドを軸にしたノーマル排気量 

ヘッド、ナプレックハイレスポンスキット カムIN.OUT共に264

コスト削減のためブロックは標準ブロック。

街乗り・サーキット・最高速とどのジャンルで走行しても10万キロは走れるように・・・ とお任せで作ってもらったので細かいことは実は知りません(笑)


タービン 

GT2530タービン×2 

中古で買って、O/Hも何もしてないので加工も何もしてません。


燃料  

ポンプはHKS強化品を1機純正と交換してるのみ

インジェクター ニスモ600cc 


最大ブースト1.35キロ

パワー・・・  測ったこと無いけど、インジェクターから550馬力ぐらいが限度(^_^;)



冷却系

HPI アルミラジエター  3万円台♪

HKS オイルクーラー

TRUST 3層インタークーラー



吸気・排気系

純正エキマニ出口拡大加工

純正タービンアウトレット

TRUST インテークパイプ

HKS レーシングブローオフ

ヤフオクで買った 藤壺 等長フロントパイプ  

TRUST PE Ti マフラー 90φ  クラックが入って排気漏れしまくり




足回り・ブレーキ

ヤフオクで買った APEX N1ダンパーPro 吊るし  Fr 14キロ  Rr 12キロ

クスコ リヤのみ強化スタビ

〃 フロントアッパーアーム

〃 ピロテンションロッド

BCNR33ノーマルロアアーム

トラスト タイロッドエンド

ムーンフェイス ロールセンターアダプター

ハイキャスキャンセル

上記後付けアーム以外のブッシュは全てノーマル  12万キロでヘロヘロ(^_^;)



ブレーキ

Fr エンドレス 6POTキャリパー 

      〃  355φローター

パッド  〃 CC-Rg

Rr 純正 ローター  

パッド エンドレス CC-Rg 




外装


ヤフオクで買った無印ペラペラカーボン風ボンネット

友達のヨウちゃんにもらった純正ディフューザー改

無印カーボン風カナード



ホイール・タイヤ

SSR Type F 10.5j+15 

アドバン A050 265/35/18




電装

HKS Fcon VPro Wacky mateセッティング

〃 EVC5  マップ機能使ってない(^_^;)

〃 サーキットアタックカウンター

〃 CAMP2にて排気温度、水温、油圧管理

ドゥーラック トルクマネージャー

サイバーナビ(笑) にサーキット走行時はMFDを表示




駆動系

ATS カーボンツインクラッチ Rタイプ 

フロントLSD

リヤ OS技研 スーパーロックLSD  街乗りしやすい為の特許を撤去・・・


補強

サイトウロールケージ 8点式ロールバー

オートセレクト がっちりサポートPro



本当にどこにでもいるような仕様です。

特徴がないのが僕の車の特徴ですね(笑)

エンジンとセッティングは Wacky mateスペシャル ですけどね(^_^)


スペシャルと言ってもWacky mate に行ってセッティングしてもらえば手に入るような僕専用に詰め詰めに詰めたセッティングというわけではありません。

とにかく壊れないような安心なセッティングにしてもらってます。

その証拠にガメラかゴジラみたいに火を噴きまくってて燃料が濃いのが丸わかりです(笑)

リセッティングが必要なんでしょうが、特に問題がなければ格好いいのでそのままです♪



ドライバーが普通じゃないなんて言われますが、峠をベースにひたすら自分の車をコントロール出来るように20歳の頃から15年間ずっと練習してきただけのただの暇人です(^_^;)
Posted at 2012/01/17 10:09:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車の仕様 | 日記

プロフィール

「34を手放しました http://cvw.jp/b/890020/47464897/
何シテル?   01/10 16:27
BNR34で色々と遊んでます。 サーキット色が強いですが、街乗りから遠出なども大好きです♪ 子供(8歳)と遊ぶのが好きで、写真を撮りながら色んなところへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 07:30:46
2013 愛知撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 21:33:24
ワーキーメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 22:21:38
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの車として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りとサーキットに使用してます 全開すると水温が上がるというトラブルが出たのでエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation