• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@BNR34のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

やると決めたなら具体的に・・・

今回の車検でやること・・・

純正ウイングの塗装、ブレーキマスターのO/H、その他点検で見つかったところを直すつもりです。


とりあえず、今回の車検では一切チューニングはしません。


けど、岡国チャレンジをやると決めたなら具体的に目標を決めないといけませんし、有言実行出来るようになりたいものです。


明確な目標を設定することで、それに向けた車作りとかお金に関するやりくりとか色々と出来るようになりますからね。

僕は特に意味がないのにチューニングすることはありません。

あくまでも何かしたいからそうするという感じなので、目標とするものがなければチューニングはお金を使うだけで車を乗りにくくし、世界を狭くするだけで無意味なこと・・・ というぐらいに思ってますからやりません(^_^;)


実際岡国で目標達成してから消耗品と外装関係しか触ってませんし、その他の部分も全く触るつもりはありませんでした。


外装なんて純正に戻そうとしてるぐらいですからね~・・・


僕にとってチューニングは目標に対する手段であって目的ではありませんので、目標があればそれに関するチューニングをする感じです。


ということで目標ですが、岡国1分37秒台にしようと思います。


無理だと言う人もいるでしょうが、無理だと言う人は無理なんでしょう。



そのタイムは僕は無理だと思わない・・・ 




思いたくない・・・   




タービンの仕様変更なんてお金無いんだから思わせないで(爆)



ブーストを1.5キロかけて650馬力ぐらい出ればパワーは十分でしょう。


それだけでも39秒台は安定して出せるでしょうね。

Bossさん号に直線で引き離されることや、シャアさんの動画と比較してもほとんど差がないところを見ても現状では500馬力ちょっとかな


燃料系は地味にお金がかかるので、やるなら今のエンジンの支払いが終わった頃ですかね・・・


トランスファー強化して前輪の引っ張りを強くし、ヨレヨレになった純正ブッシュを強化ブッシュにしてターンインでのフラツキを少し落ち着かせれば38秒台も見えてくるはず。

そして、伸縮同時調整の今のダンパーではどうしても縮み側は良くても伸び側が柔らかく、今のダンパーを仕様変更しても良いけどどうせなら細かく調整出来るように別タン式を導入。

295タイヤを使い、全体のブレーキング、コーナーリングの安定と底上げ

低速コーナーの処理が苦手で、まだロスが多いから低速コーナーを重点的に練習する為にタカタで荷重移動の勉強のし直し。


そうやって色々と考えていくと37秒台は無理じゃないと思うんですよね


金銭的なことが一番難しいですが、その辺は数年計画でやっていけば家庭的にも負担は少なく、無理なことではないと思います。


先日はBRWの基地にお邪魔させて頂き、色々と毒舌トークをww


ここ数年自宅では出来ないことやアライメントをお願いできるショップを探してたのですが、ようやく見つかった感じです♪


ワーキーまで3時間半かけてアライメントの調整だけしてもらうって金銭的にかなりのしんどさですからね(爆)


僕はアライメントを含めて足回りの扱いにはかなり気を遣ってますので、信頼できないところでは触って欲しくないので色々と探してました。


BRWの皆さんが信頼し、お世話になってるお店なら安心してお願いできます♪






とりあえず、計画をスタートしていきます。







まず最初は・・・











頑張ってお金を稼ぐこと(爆)
Posted at 2012/10/29 16:44:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「34を手放しました http://cvw.jp/b/890020/47464897/
何シテル?   01/10 16:27
BNR34で色々と遊んでます。 サーキット色が強いですが、街乗りから遠出なども大好きです♪ 子供(8歳)と遊ぶのが好きで、写真を撮りながら色んなところへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7891011 12 13
14 151617181920
21 2223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

東京いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 07:30:46
2013 愛知撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 21:33:24
ワーキーメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 22:21:38
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの車として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りとサーキットに使用してます 全開すると水温が上がるというトラブルが出たのでエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation