• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@BNR34のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

岡国でハンコックMH

今日はyさんが岡国を走るというので僕も行ってきました。

道中は雪・・・   


岡国の入り口も雪・・・


テンションだだ下がりでしたが、日差しが強かったのでコースは乾いてました♪


今回はハンコックMHコンパウンドのテストです。


とりあえず、安いというのと仮想295タイヤのテストとMHコンパウンドを試したみたかったというのが理由で購入したのでそれのインプレです。


他人の意見は全て無視&先入観も無しで、自分自身が色々と試した結果でのインプレです。


タイム結果としては050Mコンの3秒落ちの 1分42秒9です。


050 Mコンと条件を合わせたわけじゃないので単純比較をするのは若干無理がありますが、練習用に使うのは特に問題ないと感じました。

ただ、タイヤの熱の入り方を感じながら少しずつペースを上げていくような走り方をしないといけません。


僕は今回タイヤのグリップを確認しつつ、1分48秒、46秒、44秒、42秒と段階的にタイムが上がっていきました。

特に狙ったわけではなく、タイヤのグリップを確認しながら走ったらこうなったという感じですね。

ラジアルとの比較はタイヤ剛性が全く違うので、比較することになんの意味もないことから書きません。


ハンコックMHは普通に走るだけではなかなか熱が入らず、だいたい僕の車で1分48秒ぐらいのペースを直線で全開せず、ブレーキをロック寸前まで使うとか、コーナー途中で加速して意図的にリヤを流すとかで走ると3周ぐらいでようやく熱がやや入り始めました。


タイヤに上手く熱を入れることが出来なければターボ車の場合、タイヤに熱が入り始めた頃には車の熱ダレが発生していると思いますので、直線はあまり頑張らずにコーナーでタイヤに熱を入れる感じですね。


それでもこの時期の熱入れはかなり難しいです(^_^;)

普通に走るだけでは050 Mコンの1周目の感覚が5周ぐらい続くと思います。


なので、ある程度車が暴れたり、横向かせてでもタイヤを温めないと30分枠ではとても足りませんね(笑)

42秒が出たときも完全なグリップ・・・ というわけではなく、グリップを探りながらの走行でした(^_^;)


感覚を掴みながらのシーズンインしてからの練習&基本のセットアップをするためには使えるタイヤだなと感じましたね。


何にしても今日のように気温が低くく、時折雪もぱらつくような状況ではタイヤへの熱入れはかなり難しいと感じましたので、冬場では誰でも使えるタイヤではないと思います。


とりあえず、これで年内の岡国走行は終了で鈴鹿にて色々とテスト出来ればオッケーです。

Posted at 2012/12/26 18:12:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

「34を手放しました http://cvw.jp/b/890020/47464897/
何シテル?   01/10 16:27
BNR34で色々と遊んでます。 サーキット色が強いですが、街乗りから遠出なども大好きです♪ 子供(8歳)と遊ぶのが好きで、写真を撮りながら色んなところへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10111213 1415
16 1718 19 20 2122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

東京いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 07:30:46
2013 愛知撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 21:33:24
ワーキーメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 22:21:38
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの車として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りとサーキットに使用してます 全開すると水温が上がるというトラブルが出たのでエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation