• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@BNR34のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

茨城・・・

とりあえず地元に戻ってきました。


今回の出張は色々と大変でした。

まず、人生で初の車上荒らしに遭う・・・

この日は現場でかなりむかつくことあって、さっさとホテルに引き上げたんですよ。

それで酒飲んで寝て・・・  朝早く目が覚めたので車のところに行ったらこんな状態(爆)








ノートPCを盗られたんですが、それ自体は大事なデータなどは絶対に持ち運びしてませんので良いんですが・・・

たまたま出すのを忘れてた図面作成ソフトのCADプロテクタが一緒に入ってた・・・

しかも、更に運が悪いことにマスターだから80万円の品(核爆)

PCやるからプロテクタ返して~ て感じです(>_<)

購入者でないと単なる変な色したUSBですから持ってても全く意味ない物なんですよね。

とりあえず、車ごと盗まれなかっただけマシだなと思うしかないですね・・・

水戸の周辺は多いらしいんですが、東海村の近くはド田舎なので、お巡りさんも「こんなの私がここに来てから初めてですよ・・・」と言うぐらい珍しいみたい。

因みにこの窓の修理代がなんとビックリの14万円(爆)


ドアごと買えんじゃねぇの????てぐらい異様に高いですね・・・

保険で直すから別に良いんですが、恐ろしい値段しますね(汗)


そんな嫌なことは忘れて、ハイスタさん、ゆうきパパさんと水戸駅で飲みました。

遠いけど、姫路よりは近いよ♪と言って頂き、本当にいつもハイスタさんには感謝しております。

ゆうきパパさんにもメールを送ったんですが・・・

ハイスタさんと面白いやり取りをしてたようですね(笑)

逆に僕がハイスタさんに黙ってて、ゆうきパパさんが来ることを内緒にしようと思ってたんですが(爆)

そんなこんなで水戸駅近くのホテルに宿泊・・・


初めて見たNSX-R

マジで超絶に綺麗なNSX-Rです♪ 

ホイールが汚いことを除けば(爆笑)




ハイスタさんは遅くなるということなので、NSXに乗らせてもらおうかな~ て思ったんですが、それよりもさっさと飲みたかったので5時半頃から駅前をウロウロと飲めるところを探しに行きました。

焼き鳥屋で2人で乾杯・・・


エロトークはほぼ無しで、仕事の話とか色々としたら本当に共通点・・・ というか、某企業の知ってる人しかわからない面倒な話をゆうきパパさんと話せるとは思いませんでした(笑)

親近感がマジで湧きましたね♪

20時頃にハイスタさんが到着し、そこから・・・  ゆうきパパさんは覚えないらしいので(爆笑)


エロトークは最初こそ少なかったんですが、徐々にヒートアップし「テツさんにメールするならチ○ビ送ってください」てことでゆうきパパさんのチ○ビ画像を送信・・・


「こんなのいらねーよ」てテツさん言ってますよww てゆうきパパさんに言ったら「(# ゚Д゚) ムッ! じゃあ 出すとこ出すぞ」とズボンのチャックを開けて・・・


テツさんへの画像送信の前にそのモロチ○コを生&至近距離で見ることになる僕が一番ダメージが大きそうなので止めました(爆)



マジで個室じゃない居酒屋で・・・  しかもMAX状態で出しそうでしたよこの人(爆爆)







そんな感じで12時頃まで飲んで、そこで解散・・・


何故かその数分後、ハイスタさんから「今から集まりますか?」という謎のメールが(爆)

眠かったのでそのまま寝ちゃいました・・・


そして、翌朝5時の始発に乗って現場に行きましたww


とりあえず、今年に入ってからハイスタさんと毎月1回は飲んでるので、残り2ヶ月・・・

せっかくだから11月と12月も飲める機会を作ろうと思います♪

いつもいつも僕に合わせて頂いて本当に感謝していますm(_ _)m

ゆうきパパさんもわざわざ200kmも離れたところにありがとうございました♪

次は自宅にお邪魔させて頂きますので、イクラを用意して下さいね(笑)


11月はほとんど茨城県にいるので、またよろしくお願いします(笑)

Posted at 2012/10/12 09:11:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ぼちぼちと  (ちょっと追記)

ここんとこ写真ばかりでしたが、少しずつGT-Rの方も手を入れています。

ようやく買った車種別オイルキャッチタンク(^_^;)

今まではクスコの汎用品を使ってたんですが、やはりちゃんとしたのを使った方が見た目が良いですし、スペースも有効活用できますからね♪




それとゆうきパパさんに譲ってもらったウイングと、プーマ君に譲ってもらったウイングベースを装着。

車検の時にウイングの色を塗ろうかなと思ってますので、かっこ悪いけどしばらくは白いままで(^_^;)







これでようやくエアロ関係は純正な感じになったかなと♪

僕が純正エアロにしたのは最近のサーキット仕様のエアロが公道走行を無視したレーシングカーと呼んでもおかしくないモノになりつつあるので、チューニングカーとしての定義をしっかりさせておこうと思うからです。


僕の思うチューニングカーの定義は普通に公道走行が出来ることです。


ということを書くとネガティブな意見をよく見るのですが、他人がどう思おうが自分の考えがあるならそこはしっかりとするべきじゃないかなと思います。

だったらそんなこと書くなよ と思うかも知れませんが、僕は僕の考えを書いてるだけですので(^_^;)

以前にyさんと言ってたんですが、「最近は拘りを持った人が少ないよね~」と・・・

チューニングカーって個人の拘りの塊だと僕は思います。

他人の意見を聞いたり、見たりしてネガティブに思う必要はなく、お前はお前の考えだろ、だけど俺は違うって感じの拘りを見せてもらいたいなと思うわけです。


レーシングカーのような作りで細部まで美しさに拘った しみぼっちゃん

最高速仕様のままでサーキットを走ることに拘る yさん

ラジアルに拘る TAIZOUさん

とことん美しさに拘る うさこたさん


拘ることは素晴らしいと感じます♪


僕の拘りは軽量化しない、快適装備を外さない、特別なことはせず誰でも真似しやすいチューニングで無理だと言われるタイムを出すこと。


チューニングカーは全て自分の考えで作るものですから他人の意見に左右されない信念を持ち、拘りを持ちましょう(^_^)


ところで、皆さんサーキット走行に向けて色々と準備してますが、僕は昨年にお金を使いすぎたので今年はかなりのほほ~んとした感じになりそうです(^_^;)


毎年全開というのはしんどいので、一年走って一年休んで・・・ て感じでいけば長く続けていけるのではないかなって思いますね。



とりあえず、5日から茨城県に出張があるので、そこの仕上がりで今後の予定も色々と決まってくるので11月のマイスターの見学は行けるだろうか(^_^;)
Posted at 2012/10/01 08:43:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「34を手放しました http://cvw.jp/b/890020/47464897/
何シテル?   01/10 16:27
BNR34で色々と遊んでます。 サーキット色が強いですが、街乗りから遠出なども大好きです♪ 子供(8歳)と遊ぶのが好きで、写真を撮りながら色んなところへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7891011 12 13
14 151617181920
21 2223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

東京いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 07:30:46
2013 愛知撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 21:33:24
ワーキーメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 22:21:38
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの車として購入しました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りとサーキットに使用してます 全開すると水温が上がるというトラブルが出たのでエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation