• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月29日

エアクリの遮熱板を作ってみた。 - AJCSに向けて準備編 -




この度、熊本地震により、被害が発生しましたことに、心からお見舞いを申し上げます。

被害に遭われた方々のご苦労とご心痛をお察し申し上げますとともに、不幸にも亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。





暫らく、ブログを自粛させていただきましたcross@cafe.です。



と言っても、亀更新なのであまりかわらないよね(汗)








震災後、九州方面のお知り合いの方々の安否確認の連絡で私のところまで連絡してくださった方がいらっしゃいました。




心配してくれて、ありがとうございます。
私のところはホンのちょっとしか揺れてませんので大丈夫です(^^;)シコクデスシ







私の住むすぐ近くにも断層があります。


明日は我が身の上。備えあれば憂いなし、ということで準備して置かなくてはいけませんね。





皆さんはいざと言う時の「備え」出来てますか?


















さて、5月1日のAJCSまであと2日。(話が急に変わってすみません。)


前日入りのため明日出発なんですが、準備がまだ出来ておりません(汗)



で、前々からやろうと思ってた「エアクリの遮熱板」。   ←準備は?w







「吸気温度が1℃下がると1馬力上がる」

なんて説を聞いたことがありますが






そんなの計算され尽くされてるマシ~ンの事じゃないの?











私的には

「吸気温度が1℃下がると1馬力取り戻せる」


だと思うw




1馬力は言い過ぎだけど、せめて0.1馬力は取り戻せるはずだ~!(爆)













と、言う事で


































冷やし中華アルミ板加工はじめました~











まずは製図。
モノづくりの基本だね。


CADでも良かったけど、ここはアナログでw
100均で方眼紙買ってきた。




巻き癖がひどい(笑)




写真はないけどダンボールで試作。



理想はA〇Cのインダクションボックス。
イメージもそれっぽい感じで。






うん、微妙だw




一応、カタチになったのでアルミ板(0.5mm厚)で製作。
仮付けしてみる。



キッチキチではまったけど
なんか、、、納得いかない。




「まあ、いっかぁ」で、取り付けるオレじゃないんだ!(笑)


とりあえず、保留w (取り付けしない)








上蓋(アルミ板1mm厚)も作ってみた。



こんな感じ~(^^;)




下側は撤去して、仮付け。




うん、初めてにしてはまずまずな出来かなw
クリアランスもイイ~感じ(●´艸`)



序でにフィルター交換。



こりゃ、汚いな(汗)
再び汚れのわかりやすい黄色にしました~





本付け↓





あえて、上側を空けてみた。
空気の流れを上(隙間)からも通す作戦。


コレが吉と出るかは定かではないけど。。。


そもそも、ないよりマシ・・・だよね?w




フィルター交換が面倒にならないよう、インタークーラーのパイプを脱着せずに取り外し可能にしてあります。






あとはラジエーターからの熱風対策。
今回は時間が無いので、ここまでです。



てか、キャッチタンクのホースが汚いな~(-Ⅱ-;)





次はコレ。




HCCGステッカーをペタッ。

実は2枚あるうちの2枚目なんです。。。
1枚目は失敗してしまいました( T-T)ナンテコッタ


cross@cafe.は貼りモノが苦手なのかな(汗)





失敗したショックでプラモカンカクを貼るのを中止しましたσ( ̄∇ ̄;)













今回も(いつもだけどw)面白みの無いcross@cafe.号ですが、

ご参加の皆さま、よろしくお願いします(*^-^*)



明日は早めに出発しまーす。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2016/04/29 17:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2016年4月29日 18:43
こんにちは。(^_^)
HCCG 香川支部員として、
 ABC+Sミーティングin広島 の告知を よろしくお願いいたしますね。(^^ゞ
  道中お気をつけて~♪(^-^)
コメントへの返答
2016年4月29日 22:54
香川支部員いいですね(笑)

承知しました(`_´)ゞ
来てくれそうな変態さんにお声掛けしてきます!w
2016年4月29日 20:51
お気をつけて~♪

お会いできるのを楽しみにしています(^ ^)v
コメントへの返答
2016年4月29日 22:57
安全運転で行きます(`_´)ゞ

こちらこそ、お会いできるのを楽しみにしています♪
かぷちゃん村に寄らせていただきますね〜
2016年4月29日 22:33
当日はシクヨロ~♪(*´∀`)
今回はお知り合いも多そうなので楽しみ(^^)
コメントへの返答
2016年4月29日 23:06
良かったですね〜(*^^*)
お知り合いの方が増えると楽しくなりますよねw

こちらこそ、当日は宜しくお願いします♪
2016年4月29日 23:28
ご安全に (^^)

楽しみにしてま~す
コメントへの返答
2016年4月29日 23:39
お互い、皆安全運転で、ですね(v^ー°)

何か脱落物がないかのチェックもしないといけないな~とアレ以来気に掛けるようになりました。

他人事ではありませんので(汗)


当日は宜しくお願いします♪
2016年4月29日 23:31
こんばんは

今回自分参加できず残念です

また今度宜しくお願いします・・・おーしーですかね?
コメントへの返答
2016年4月29日 23:44
こんばんは~

それは残念ですね(´゚A゚`)

次はOC、いや広島ABC+Sもしくは九州ABCでお待ちしております!!(爆)
2016年5月2日 7:39
おはにょ~ごだいまふぅ~?


お疲れチャンですた!?
AJCS!?


スンマソ、今頃見ているって~……!?(・_・;)
(苦笑)



お怪我、お大事に~……!?(・_・)エッ..?
(クルマ)


ぷっぷっ~!(^O^)



コメントへの返答
2016年5月4日 3:08
AJCSお疲れ様でした〜

お怪我は暫く放置…かも(汗)

先日のフォトギャラ&ブログも進行させてまーす(^◇^;)

プロフィール

「皆さまご無沙汰しておりますm(_ _)m

この数ヶ月間いろいろとありましたが、OC行けるようになりましたのでお伝えしておきます(^_^;)

全身筋肉痛のcross@cafe.、今から出発します〜」
何シテル?   10/07 04:07
cross@cafe.と申します。 リアルでもネットでも人見知りする人ですσ(^_^;) コースを攻める系ではありませんが、長距離を攻めます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AJCS2015 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:08:32
AJCS2015 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:08:16
AJCS2015 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:07:53

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
過走行だったためmoveのE/Gを搭載したジーノくんです。 スモークフィルムすら貼っ ...
スズキ カプチーノ PuChi Charat (スズキ カプチーノ)
平成7年式 前期型11R。 総走行距離217000km以上。 9万円で動かないぼろっチー ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
2015年3月に購入。 カプチが◯台買えます(^_^;) 広角&夜とポートレートは ...
その他 その他 その他 その他
自作メーターで使用した工具他の記録用。 師匠から無い物は作ろう、とメーター製作する為の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation