• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象の愛車 [ランチア デルタ]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

メーター照明バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーターの照明、デルタはどうなってるか知ってます?

EVO系に関しては、パネル自体を照らすようになっていて、上に小さいバルブが付いてます。なので、球切れの場合はここまでバラさなければ取替が出来ません。今回は別件で外したので、ついでにバルブも見てみます。
2
タコメーターの右側、エンジンスターターボタンの下にある、油圧計・油温計の照明も同様です。その油圧・油温計の裏、上の穴があるところにソケットが入っていて、捻ると外れます。写真はもう外れた状態。
3
スピード・タコメーターの照明バルブソケットはメーター上部に3ヵ所、写真の赤丸の青いソケットがそうです。
4
この場所、指が入らないので、ラジオペンチで挟んで捻ります。でもやっぱり隙間が狭いので、知恵の輪のように外すのが面倒です。写真は外した状態。バルブは「T5」タイプだそうです。ソケットはこのタイプはみんな一緒ですかねぇ?
5
ちなみに、LEDバルブのT5タイプを付けた状態です。これを試しにつけたのですが、エライ難儀しました・・・。というか、点灯しない・・・。
結局、あちこちに障害が出たので、今回は従来のバルブに復旧します。
6
今回外したバルブの近撮。結構汚れてます。ティッシュで拭いてやるだけでも違うでしょう。取り替えた時もそうですが、全て復旧する前に、一旦点灯確認しましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スクランブルブーストボタン - 黒電話 - 結線

難易度:

クランクプーリー交換

難易度: ★★

HFエンブレム補修

難易度: ★★★

エンジンオイル/オイルエレメント交換

難易度:

★EGRカバー&ラジエターホース交換

難易度: ★★★

フロントバンパーFRP補修と補強

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすが霧の街。 http://cvw.jp/b/891451/47785751/
何シテル?   06/16 21:17
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation