• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パインジュースの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年12月13日

スッキリふくろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調整してから真っ直ぐ走れないし、タイヤの偏摩耗が酷かったのでトーインを測ったらリアが11mm、フロントが7mmもずれていてびっくりしました猫2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア スタビブッシュ交換

難易度:

HICASボールジョイント交換

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その2

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その1

難易度:

パワーステアリングブーツ交換

難易度:

前後バネレート変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まずはランプカバーの真ん中にドリルで穴を空けて、HIDのバルブを突っ込んだらコーキングで穴を塞ぎ、あとはバンパーの中の適当な所にバラストを固定し+-を間違えないように付けて点灯チェックしたら元に戻して完成です。今度写真載せておきます。」
何シテル?   04/23 22:22
ステージアに2台続けて乗ってます車いじりよりはドライブばかりしてます夏は野球ばかりしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
免許取ってすぐに買った車です。ボロかったですがなかなか良い車でした。
日産 ステージア 日産 ステージア
走行距離が12万キロを超え、ちょっとずつ修理しつついじっております鈊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation