• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫島太郎の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年2月15日

名義変更、車両登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
車検場に入場!

ここに来る前に知人宅から自宅、車検場移動のため車検場で自賠責保険25ヵ月契約後(20,310円)名変車検用紙一式をもらい市役所で仮ナンバー申請取得
自宅内で車検向けに下回り洗車、点検し車検場隣の”テスター屋”さんで車検検査内容を実施(4,200円)
当然ライト調整、スピードメーター40km誤差2kmを確認
下回り検査でアクティー持病のステアリングアームのガタを指摘され修復しないと車検不合格との事

急遽購入店のホンダプリモに直行
ハンドルの戻りも悪いと言ったところ”あるある”でステアリングギアーの不具合も言われユニットをリビルト品で交換依頼で車検予約1週間延ばし、さらに仮ナンバー取得(さらに750円)となりました
長期乗ってなっかた車は何かしら不具合も出ますね
2
車も直ったので車検です
重量税15年以上の古い車なので割増しで8,800円
3
検査手数料等で2,300円
車検では各項目当然問題なし
4
名義変更ナンバー取得
5
軽自動車車検場は軽で一杯
任意保険は複数台加入ということで7等級から加入しました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヵ月定期点検 187515キロ

難易度:

車検

難易度:

購入してから、4回目の車検、整備②

難易度:

車検の代車

難易度:

購入してから、4回目の車検①

難易度:

新車で卸して3回目の車検ウケた。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

妻1人2023年現在キジトラ猫♀1歳1匹と過ごしています 2001年”安全に惹かれ”ボルボV70Ⅱ購入~現在、気兼ねなく荷室が使えるところが◎ アル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGエラー表示点灯しました(LAUNCH CR529 OBD2スキャナーで確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 08:27:02
燃料キャップカバー 燃料キャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 18:04:02
メルセデス・ベンツ(純正) 活性炭キャビンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 13:46:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデスはやはり安心、安全を感じます W204のすばらしさから進化しただろうW205 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
1999年11月29日ホンダプリモ店より新車登録→2016年54,900km同町内の友人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボルボV70から入替えでボルボ販売店で購入 安全装備が充実しているのとボルボでシートヒー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
安心して走行できるメルセデスW204 2年間13,900kでしたがさらに進化しているだろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation