• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T969の"プリンセス・スイフティーヌ" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2013年7月30日

オートライトユニット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
だいぶ前に取り付けた、オートライトユニットの取付です。
パーソナルカーパーツで購入。

左から、光センサ、オートライトユニット本体、スイッチ、です。

モニタ協力につき、最終的に返金でゼロ円でした^^

詳細は、自分がショップに提出したモニタ報告書参照ください。
http://www.p-c-p.co.jp/datalib/TATLIGHT/tatlight-swift.pdf
2
ハンドルコラムを外します。

赤枠部分のソケットを外します。
3
使用するのは、下記5本です。
 ①ACC(イグニションでも可)
 ②へッドライト配線
 ③スモール配線
 ④車体マイナス
 ⑤イグニション

ちなみにヘッドライトはマイナスコントロール、
スモールはプラスコントロールです。

添付の写真の2本(②③)に、ユニットの配線を割り込ませてください。
④は車体金属部ならどこでもOK!
4
①と⑤は、ヒューズボックスから、エーモンの電源分岐キットで割り込ませました。
5
スイッチは、ハンドルコラム下部のインパネに穴を開け、装着しました。(写真の上側の黒いスイッチ。赤いのはサンキューホーンです)

ユニットはコラム内に収納して、インパネを戻して完成!
スイッチON時、トンネル内で自動で点灯します!
6
補足)
ユニットON時は、ハイビーム切替不可。
パッシングは可能だが、同時にロービームも点灯します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

維持り フォグ 電球交換 レンズ磨き

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

テール・ ブレーキランプとナンバーランプ交換

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ドアワーニングライトを付ける

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっちょんな宮崎人の肥後もっこすです。 VIPなスイフト→N-ONEプレミアムに乗換えました。 ただのオーディオ好き、電装モノ好きです、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ N-ONE プリンセス・ヌワンコビッチ2世 (ホンダ N-ONE)
見た目よし、 装備よし、 走りよし、 内装よし、 最高のプレミアム軽です(^^) -- ...
スズキ スイフト プリンセス・スイフティーヌ (スズキ スイフト)
XGエアロ 1.2CVT (ZC71S)です。 ただし、顔面スポです。 スイフトにはほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation