• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずはのブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

気が付いたら

もう2月・・・

仕事とFF14に追われて、気がついたらもう春が近いw

ブログは書いてないけど(´・ω・`)


天気がアレなので、ちょいちょいバイクを見かけますね。
そういや今年の雪は少ない?

うちの黄色いバイクさんも元気にしているはず。
もう少ししたら乗れるかな~♪

楽しみです。


楽しみがもうひとつ。

もういっこちっこいバイクを買う予定・・・フフフ


Posted at 2015/02/07 23:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年06月03日 イイね!

ロクエフについて

納車してからおおよそ200キロくらい走ってます。

年式を感じさせないトルクフル、レスポンスの良さに驚いてます。

まあ今まで250に乗ってたので、排気量の差もあるのでしょうがw

中古で買ったので、社外の製品いろいろついてます。
ざっと晒してみますが

・レオビンチフルエキマフラー
・ハイスロ
・バックステップ
・オーリンズのステダン
・フロント側のカウルFRP素材
・ローダウンキット
など。

他にもいじってる部分はあるみたいですが、修理歴あるようで今は純正?になってるみたいなことも。

あちこち傷とか割れ目とかあるんですが、納車まえこんなとこに傷あったかな?と気になる部分はあるけど、ま、いっかw

正直乗れるのかと不安いっぱいでしたが、乗りやすいですね。うん。マフラー音もいいし、エンストもしない、加速は素晴らしい!

足つきがちょっと神経使うけど、慣れればなんとかなるでしょう(;^ω^)

しかし6ダボの方か乗りやすさが上というコメントも見かけたので、どんだけ進化してんだーと・・・

ブレーキは慣れました。が、まだまだ練習あるのみ!!

ただいま腹筋鍛えて長距離運転できるように備えてます。

はっ、たまにはZさんにも乗らないとねw

友人たちにガチでコーナーを綺麗に曲がる練習ってのを受けてますが、シェルパに追いつけない時点でまだまだ・・・
シェルパがなかなか速いんですよね○rz

でも負けません、いつかは追いつけるようになってやる!!



Posted at 2014/06/03 22:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月22日 イイね!

新しい相棒(バイク)がやってきた

友人たちが皆大型バイクへステップアップして、なんとなく自分もそこを目指してみたいな~なんて思って免許を取ったのが去年暮れ。

が。


小柄な体格のわたくしが乗ることのできる大型バイクってのがなかなか見つからないOrz


実は、乗るならSS!とかひそかに思ってたわけなんだが、


VTR1000SP-1→脚が・・・・前傾が・・・
CBR1000RR→跨ったまま車体を起こせない事案が発生。そもそも両足が浮く
CBR600RR→もうちょっとシート低くならんかねぇ
デイトナ675→論外
GSX-R1000→足届く、軽いが2005年モデル以外は無理
S1000RR→見るだけで十分
ZX-6R→そもそもあつかえるシロモノではなかった
R1→ポジションが・・・


とか。

足届かないと乗れないし・・・。


で、ミドルクラスOrツアラー路線へ変更してみた。
えらぶものが割とマイナー車種なばかりでして、一応現物見て検討してみた。

ER-6f→足付きかろうじてクリア。年式そこそこで値段もそれなり。
ninja650→新型だけあってかっこよい。足つきは6fと大差なし。
ninja1000→でかい・・・。

ちなみにZ1000は普通に乗れるのですがね。


最後までER-6fが候補に上がっていたものの、どうもいまひとつ購入意欲がわかず、モーターショーで見たGSX-R750とかもいいなーと思ってた矢先。


夜勤明けでツーリング中のバイクを見て、ふと思い立って近場のバイク屋さんに行ってみまして。
こんなバイクに乗りたい~って話をしたら店長から勧められたのが今回買ったバイク。

元々は名前は知ってて、一度だけ実車も見たことはある。
でも勧められたのは限定カラーでしかも年式と距離の割りに高い・・・・!!

しかし・・・「取り寄せできるよ」との言葉につい、「お願いします」と。あとになって「なんでそんなこと言ったのかな?」でしたが。。。


その日にバイク屋に行かず、店長に勧められなかったらきっと手元にはなかったであろうバイクなので何かしらの縁なのかもな~と思いつつ実車を見て購入を決意。足届いたからさ(笑)


てなわけでCBR600FS(正しくはFスポーツらしい)ロッシカラーが手元にやってきました。ED仕様、フルパワーなり。
MC41を手放すのも悩んだのですが、3台所有はきついので泣く泣く手放すことに・・・。


自分ではCBR600はツアラーだと思ってた。SSらしい・・・・けど、ハンドル高いのでツアラーにしか見えないヨ。


購入時には聞かなかったけど、実はレオビンチマフラーのフルエキ、ローダウンキット入りと判明。
どおりで足届くわけだ。。。。
買ったその日にサイレンサーを外して音を楽しんでみたり。

排気量の差はあるものの、乗った印象が「大きいCBR(MC41をそのまま大きくした感じ)」なので扱いに違和感がないです。
ブレーキ以外は・・・・。


しばらくはブレーキの練習ですかね。











Posted at 2014/05/22 14:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年04月22日 イイね!

大型バイク・・・

春の日差しがそうさせるのか、なぜか春に大きな買い物をしてしまいます。
去年はZ250を衝動買いしました。


はい、やはり今年もこの時期に衝動買い(未遂)ですwww


先月あきらめたはずの大型バイクの購入。結局あきらめ切れなかったというかなんというか・・・Orz


・・・ちょっとした出来心なんですよw 美容院で何台かツーリングしているバイク見て、ついふらふらとバイク屋さん行って・・・こんなバイクがいいなーとか言ってて。


気になると言ったら取り寄せてくれました。


買わなきゃまあ送料は発生しないっぽいんだけど、お買い上げ~となると送料8800円発生( 。-ω-)


モノは店にある。



さて・・・・・・・・・・・・・商談どうすっかなw


(新車の値段と中古の本体価格20万程度しか変わんないんだな。あれ。13年落ちなのに。。。)
Posted at 2014/04/22 20:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年12月31日 イイね!

続 大型二輪

すっかり書き忘れてました。


大型二輪免許、合格しました


一ヶ月まえに・・・w




次のバイクはまだ買えそうにないなぁ、、、。



忙しさ等々で結局今年の乗り収めもできず。





仕事でもうすべてに嫌気がさしてますが、やらなきゃいきてけないってことで。
がんばるしかないのです。


と言い聞かせたとこで、来年もよろしくお願いいたします!!










Posted at 2013/12/31 22:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「燃費14~15くらい、満タンで1000㎞走る・・・???」
何シテル?   04/07 00:58
不調続きのためフォレスターSHのC型→今回SKのA型へ乗り換になりました。 ekスポーツは相変わらず元気です。 ばいくはCBR600FSからMT-07へ相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3月納車予定(*´Д`) SHが不調続きで乗り換えを決意。 ひとまず初めてのアイサイ ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
これだけは譲れないミッション・・・・! てことで探しに行ったその日に下取り入ってますよ ...
ヤマハ MT-07 あおねこ (ヤマハ MT-07)
のんびり走るにはいい・・・と思ったらポテンシャル高いバイクで驚きでした。 いろんなバイ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
小回りがきく車を求めて、迷いなく買ってしまった人生で最高額の衝動買いの一品。 ちなみ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation