• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずはのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

映画鑑賞

数ヶ月に一回観に行ってます。作品によっては一年経過することもありますが。。。

普段気になるものは邦画・洋画・アニメ何でも見ます。

ホラーだろうとコメディだろうと何でも来い。 (単なる雑食?)


「黄泉がえり」がいちばん印象に残っていて、ラストのあの切なさは数年経った今でも忘れられません。
しかしその感動のシーンで友人が爆睡していた姿もまた忘れられず・・・(;´Д`)


エイリアンVSプレデターを誘われて観にいき、開始30分で(怖さのあまり)動悸が激しくなり、

さてどうしようか・・・・・

つーことで、寝ました。    映画が終わるまで(苦笑)


悲鳴だけ聞こえてましたケド。


敵が出てくるときのあの効果音が怖いんですよね。実は。









今日観た作品は、


今流行のハリーポッター、と言いたい所ですが実はポケットモンスター(笑)。

毎年観てます。

友人に誘われて仮面ライダーも観たりしますが内容はさっぱり・・・・。(すまん)



しかも地味に泣けます。

・・・私だけ?!




ハリポタは今度の日曜に親友と観に行く予定ですが、



前作もその前数作観てないから話がきっとわからないと思われ・・・・・・・・




あとで予習します(滝汗)



トランスフォーマーも観たいけど、今作もおもしろいかな??


Posted at 2011/08/25 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

ぷちみーてぃんぐ

ぷちみーてぃんぐ関西から某レガシィ乗りさんが「ジンギスカンが食べたい」ってことで岡山に遠征してきました。

このあたりの県境はジンギスカンが普通にあります。
鳥取県側にもありますが。

地元だけど実物見たのは二回目です…(笑)
おいしいと言って食べておられました。


天気もある程度よくなったので、初大山へ!

わたくしがレガシィ運転をさせていただきました(笑)


連休最終日だけあって、蒜山も大山も人が多く、県外ナンバーばかり。

おや…なにわナンバーでもまったく違和感ない構図。


山をバックに写真を撮って、名物のソフトクリームを食べる私たち…って、アイスが溶けて流れてますよハネさん…(笑)

水道の水がかなり冷たかったそうで驚いてました。


エリンギの佃煮を求めていくつかの道の駅を練り歩きましたが見つからず。

日がくれて、渋滞を避けて帰るといいながら解散して

…やはり渋滞に引っ掛かったとのこと(´ε`;)


お疲れさまでした!
Posted at 2011/08/22 12:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2011年08月18日 イイね!

お伊勢参り

2年に一回くらいやってます、伊勢日帰りツアー。

早朝3時過ぎに出発し日付が変わる頃に帰宅するというものですが・・・


毎回のコトながら眠いです(;・∀・)

泊まりで行くほど休みがないので強行突破っつーか・・・無謀っつーか。。。。


それでも昔に比べ道がよくなったこともあり2時間短縮の4時間ちょいで行けます。

合間にほとんど休憩なくなんですが・・・


まあ運転楽しいので苦になりません(笑)


出発3時40分。
深夜割引使用なのでこの時間です。

中国道はやや車が多い。お盆の影響でしょうか。

中国道→新名神を経由し、伊勢自動車道へ。渋滞を避けるため行きは名神の京都を通るルート、帰りは京滋バイパスを使用。
帰りは17時過ぎでしたが、ちょうど亀山JCT手前で渋滞にハマり数キロ移動の区間で1時間かかりました。
JCT通過した後は普通に流れてましたけど。


東名阪へ向けて走る方々・・・・20キロ以上の渋滞でしたからね。タイヘンな時間かけてあの道を通過したと思われ。。。お疲れ様です(;・∀・)
(私は普段高速道路の渋滞はめったに体験しないのですが)


とりあえず行った先は

・伊勢神宮(内宮)
・夫婦岩
・志摩あたりのどこかの海(笑)
・朝熊山(あさまやま)

で、帰り時間を考えるとこれが限界でして。

昼食は二見のお食事処「潮騒」さんでいただきました。
4700円の伊勢えび+他エビづくしの定食を頼んでみたところ・・・・

多すぎて食べれない・・・・!!!
家族で3等分しました☆(伊勢エビ半分、車えびの姿焼き、甘エビの刺身、エビフライ+ご飯と吸い物)

伊勢エビは玄関にある水槽から運ばれていた模様。運ばれてきたときには半分になってましたが(笑)


他、その場で貝の入った炊きたての炊き込みご飯や刺身などもあり。
大アサリを貝がらごと焼いてしょうゆで食べるってのが一番好きですねぇ。

おいしかったです♪



ちょっとずつ道を覚えてるので、そろそろ大阪遠征も考えようかな。。。


最近はSAだけでなくPAでも食事が食べれるので便利になりました。







Posted at 2011/08/18 21:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2011年08月12日 イイね!

空いた時間に

ekのオイル交換ついでに、ワイパーブレード買いました。

交換は自分でがんばろうと思ってレジ打ってるおにーちゃんにその旨を伝えると、サービスで交換しますよ~とのこと。

速効お願いしました(´・ω・`)b

レガシィのフロントガラス割って以来自分で交換することを避けてましたが…ちょっとしたトラウマがあるかもたらーっ(汗)

交換を快く引き受けてくれた店員さんに感謝です(´・ω・`)
Posted at 2011/08/12 12:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月11日 イイね!

フォレスターに

ツイーターを付けようかと、担当氏に依頼してみました。

ちなみに純正。


震災の影響で納品が遅れるとか聞きましたけど…軽く1ヶ月以上待つ感じ!?


被害の大きさがよくわかります。


私より前に注文したインプのツイーターもまだ入っていないと言われたのですが…

多分忘れた頃に来るんだろうなたらーっ(汗)


その前にekのワイパー交換しておかなきゃ…
Posted at 2011/08/11 14:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「燃費14~15くらい、満タンで1000㎞走る・・・???」
何シテル?   04/07 00:58
不調続きのためフォレスターSHのC型→今回SKのA型へ乗り換になりました。 ekスポーツは相変わらず元気です。 ばいくはCBR600FSからMT-07へ相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 11 1213
14151617 181920
21 222324 252627
28293031   

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3月納車予定(*´Д`) SHが不調続きで乗り換えを決意。 ひとまず初めてのアイサイ ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
これだけは譲れないミッション・・・・! てことで探しに行ったその日に下取り入ってますよ ...
ヤマハ MT-07 あおねこ (ヤマハ MT-07)
のんびり走るにはいい・・・と思ったらポテンシャル高いバイクで驚きでした。 いろんなバイ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
小回りがきく車を求めて、迷いなく買ってしまった人生で最高額の衝動買いの一品。 ちなみ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation