• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tknk207のブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

お気に入りの2台ですが.....

お気に入りの2台ですが.....仏車好き、MT好きと言っておきながら、独物ATをすっかり気に入っている私です。

ですが、お気に入りのこの2台の組み合わせが変わることになりました。

果てさてどっちが変わり、どういう組み合わせになるでしょう? 正解は半年後 ではなくて、来週くらいかな…。
Posted at 2018/05/26 07:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2017年08月20日 イイね!

代車ホンダ モビリオの話

代車ホンダ モビリオの話現白多摩は2015年5月に手元に来ましたが、2014年8月が初年度登録の中古車でした。
今月が最初の車検なので、いつも遊ばせてもらっている町田のホワイトリリィさんにお願することに。

で、車検中の代車として借して貰ったのが、仕入れたばかりのホンダ モビリオ。
年式やグレードはわかりませんが、外観内装とも綺麗なクルマです。

リアは両側共電動スライドドアで、室内からでも開閉が可能。
室内高もやたら高くて、やたら天地幅のあるFウインドやバスのようにやや寝ているステアリングなので、カングーの運転席に座っているのと似ているかな。
前後左右上下の室内空間は広く、パサートよりも横幅が広く、車長が長く感じます。
手頃なお値段やサイズで、乗車人数が多い家族なんかには適しているクルマですね。
エンジン排気量やミッション形式もよくわかりませんが、燃費は良くて、満タン状態からカミナリピカピカの一般道を100km程走っても、燃料ゲージの針はFからチョット動いた程度。で、レギュラーでしょ。サイフに優しいクルマなんですね。

走らせてみると、オーナーの方には申し訳ないけど、アタシ的には代車やレンタカー以外では運転したくないクルマです。
まず、シートがダメ。ドラポジがどうやっても合わず、お尻も1時間くらいで痛くなってしまった。
インパネから生えているシフトレバーの位置は高めで、前進後進を繰り返すような場面では、空振りしてしまった。
運転中シフトレバーを不用意に触らないようになってるのかもしれないけど、なんだかなぁです。

店を出て直ぐ、アホのような雨が降り出したんですが、室内はドラムセットに囲まれているんじゃいかと思うくらいの音。
ルーフは兎も角、Fウインドに当たる雨音もかなりです。
普段、鬼のように静かなパサートだから余計に感じるのかもしれませんが、鉄板ペラペラって感じです。

ブレーキは踏み始めは効くけど、踏んでも効かない感じ。
デジタルな踏み方なら止まるんでしょうが、それじゃ常に急ブレーキになっちゃうよ。この個体の問題なのか、そういうクルマなのか分かりませんが、理解するのに時間がかかるブレーキです。

脚は縦揺れが大きく、突き上げ感は無いけど動かない脚ですね。なので乗り心地は……………です。
ウチの娘も「このクルマ乗り心地ワル!」と言ってたし。

総じて、使い勝手や広さは素晴らしく、サイフにも優しいクルマですが、運転するにはガマンと忍耐が必要なクルマだと感じました。

プーさん号の車検の時に借りたラパンの方が、運転が面白くて疲れないクルマだったなあ。
たかだか100km位しか運転してないのに、今日は身体中グッタリしてます………。
Posted at 2017/08/20 09:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2017年07月10日 イイね!

妹家族とツーリング

妹家族とツーリング去年、ウチの長女と長女の友人を連れて、へぎそばドライブした話を聞いた妹と姪っ子甥っ子が、今年は一緒に連れてけ!と言いだしたので、昨日行ってきました。

最初は、総勢7名が乗れるレンタカーでも借りてと思ったんだけど、住んでるとこがバラバラで離れすぎてるから、夫々が夫々のクルマで行くことに。
妹のクルマはRX-8。もう何年乗ってんだろ。

兄の教育が正しかったのか、往復200km以内は「チョイ乗り」、500kmくらいが「普通のドライブ」、1000kmで「満足ドライブ」という妹で、甥っ子も姪っ子もそれに付き合わされてるから、関越バビューンで蕎麦食べて海眺めて来ることへの抵抗感はまるで無し。

今年も、十日町の小嶋屋さんに一番乗りして、奴らが「もう当分蕎麦はイイや」と言い出すくらい食べてきました。

往復600kmチョイと距離はさほどでも有りませんが、蕎麦と海を楽しんできた「普通のドライブ」でした^_^

アー、顔がヒリヒリする…。
Posted at 2017/07/10 06:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2017年06月12日 イイね!

滅多に見ないクルマ

滅多に見ないクルマ昨日の事
近所のスーパーに買い物に行き、駐車場に戻ると箱スカ発見。

Rのつかない箱スカは、なかなかお目にかかれませんなぁ。
Posted at 2017/06/12 07:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2017年06月04日 イイね!

ゴルフ良いじゃん

ゴルフ良いじゃん先日のぷーさん号に続き、白多摩が夏に車検を迎えます。
WKではないディーラーから、無料で見積もり点検しますよ〜、と案内が有ったので昨日行ってきました。

さすが正規ディーラー、あれこれてんこ盛りの見積もりでした。 半分くらいは削れそうです。ま、時間がまだあるからユックリ考えよ。


で、待ってる間に、マイナーチェンジしたGOLFでディーラー周辺を一回りしてみました。

いやぁ良いです。
試乗車はハッチバックのハイラインで、1.4lのエンジンの方。現行パサートと同じ気筒休止が付いてる奴です。
エンジンも静かだし、DSGもスムーズだし、足回りも適度な硬さだし、シートの座り心地はいい。
パサートと比べても遜色無い高級感のある乗り味は、マイナーチェンジで更に良くなった感じがします。

外観は何処が変わったかわからないけど、フロント周りのデザインが変わったらしく、言われてみれば…という感じ
ハイラインのリアウィンカーは、流行りの流れる奴。
フロントのウィンカーはポジションランプも兼ねていて、同じレイアウトで2色のLEDが備わっているようです。

帰り道、白多摩の「古さ」を感じてしまうくらい、今のGOLFのシャシーは良く出来とる。色々付いてるおまけ装備は要らんけどね。
Posted at 2017/06/04 07:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memo | 日記

プロフィール

「ジムニー試乗してみた http://cvw.jp/b/896699/41798574/
何シテル?   08/05 08:52
Tknk207です。よろしくお願いします。 免許を取って30余年。今でもMT派のおじさんです。 弄るより運転することが好きで、ついついロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ良いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:03:55
渡良瀬TTDに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 05:28:00
磨いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 08:41:15

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 青多摩号 (BMW 5シリーズ セダン)
久しぶりの後輪駆動セダン。ロングドライブ用のはず…
ミニ MINI ミニ MINI
LUPOに代わり我が家の狭い車庫に納まるのは、5ナンバーサイズが嬉しいミニクーパー。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 白多摩号 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
仏車から独車へお引越し。 ネットで偶々見つけたステキな仕様に一目惚れ。 MTじゃない ...
フォルクスワーゲン ルポ 青多摩号 (フォルクスワーゲン ルポ)
チョイ乗り用にコンパクトサイズが有るとイイなあと思い、14歳の個体を入手。 これからは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation