
納車から約3週間。すでに1,000キロ以上走行。
大分運転手の慣れも進んできまして、運転に関しては思ったように動かせるようになってきました。
都内幹線道路だろうが、高速だろうが、のんびり走っているときは退屈きわまりなく、こっちの体調によっちゃ睡魔との闘いがメイン。平和過ぎて安全運転できてる自信がありません。
でも、ちょっとアクセルやステアリングの操作に気合を入れてあげると、ニコニコしちゃう動きに目はパッチリ開き、眠気も吹っ飛びます。
これはMINIも同じで、少しだけ元気に走ってる方が、加速減速右左折共にこちらの意のまま動いてくれるので、運転しやすい。
引き換えに、燃料計の下がり方と走行距離の上がり方のバランスが財布に痛い方に傾きますがね。
ランフラットタイヤは、BSたからなのかは分かりませんが、ロードノイズも小さめで思っていたよりも乗り心地が良いのですが、それは路面状態が良い場所での場合。凸凹が多いとタイヤでショックを吸収しきれないようで、ドタバタとする事も多々あります。
白多摩やMINIのレグノと比べるのはなんだけど、ちょっと残念なところ。
納車時に4本共新品タイヤに交換してくれたので、タイヤ交換はまだまだ先ですが、交換するときはランフラットタイヤは選ばないなぁ。
エンジンは気持ち良く回ります。低めのギアでアクセルを踏み込んでいくと、静かに且つ素早くシュルシュルっとタコの針が上がっていく様は爽快。免許がやばい感じです。ATも滑らかでシフトショックもないから尚更気持ち良い。
DSGのような、発進時のもたつきがないも○です。
パドルシフトは着いていないので、恣意的にシフトダウンしたり任意のギア固定で走りたい時は、左手操作になりますが、引いてアップ押してダウンという手順はどうして慣れません。MINIも同じなのですが、パサートが押してアップ引いてダウンという逆パターンだったから、このパターン違いは頭が混乱してました。今度は、大小どっちも同じパターンになったけど、やっぱりダメ。ココは慣れるまでまだまだ時間がかかりそうです。
ATでいえば、Pのポジションといのが無く、シフトノブ上部のスイッチを押すとPになるというのもまだ慣れず。ついシフトレバーを押してしまいRに入れてしまいます。やっぱりATは難しいです。
5シリーズは4WSなので、長いホイールベースの割にはクルマの向きを変えやすく、これはこれで運転しやすいポイント。
レーンチェンジでも行きたい方向へほんのすこしステアリングに力を入れるだけで、隣の車線に移動できます。
低速域だと逆位相、中高速域だと同位相に後輪がステアするそうですが、運転中に目で見える訳ではないので、ホントにそう動いているかはわかりません。
昔昔、プレリュードやカペラに4WSがついてたころ、駐車しようとしてると後輪が動いてたのを見た事があったなぁ。
プレリュードに試乗して、バックで駐車スペースに入れようとして、思った以上に曲がって焦った事もありました。
まあBMWの場合、バック時は機能しないようですが。
後輪駆動のいいところは、右ハンドルでもタイヤハウスの出っ張りが無いから、右足の位置が自然なので、長時間運転しても右足が疲れにくいということ。MINIもパサートもプジョーシトロエンに比べたらタイヤハウスの出っ張りは無いのですが、でもシートの位置とペダルの位置関係が私には合ってなかった感じ。MINIはそれほどでもないけど、パサートはアクセルとブレーキを踏み替えるとき、踵を支点にして足首を回すという私のやり方だと足に変な負担がかかって、渋滞やトロトロ走ってる時間が長いと腿が痛くなる事がありました。
ですが、523だとアクセルとブレーキの位置とシートの位置が私には合っているようで、とても自然にペダル操作が行え、結果腿が痛くなるという事がなくなりました。これも○ですね。
ブレーキ性能というかフィーリングも良いです。プジョーシトロエンの頃のカックンが懐かしいと思えるほどスムーズで確実に止まる。
ただダスト量は半端なく、前輪ホイールはブロンズ後輪ホイールはシルバーという状態。
パッド変えればダスト量も減るでしょうが、3万キロも走ってるから多分ローターも変えないと性能が維持出来ないだろうから、もうしばらくはこのままかな。
でも低速でも高速でも、ブレーキの効き方はステキです。パサートはこれがダメだったから尚更良さを感じてます。
購入店のサービスで、ドラレコなるものを付けてくれたのですが、使い方がさっぱり分からず、なんか知りませんが運転中は音声含めて記録されてるようです。って事は車内の音も残ってる訳で、音楽に合わせて歌うとか、アホなクルマやチャリへ呟く罵詈雑言も記録されている事。なので、いつなんどき当局から提出を依頼されてもいいように、運転中にアホな言動をしないよう心がけてます(笑)
目下のところ、最大のXは、都内渋滞路での燃費の悪さ。ecoモードでも6から7って感じで、財布への優しさが足りないです。
まあ都内はデカイ5シリーズよりMINIの方が色々楽だから、MINIを使えばいいんですがね。
っつーことで、今のところXより○が多い青多摩でございます。(Xが多いなんてありえないですけどね)
Posted at 2018/06/23 08:53:38 | |
トラックバック(0) |
感想 | クルマ