• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tknk207のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

アウディの話

アウディの話今度はアウディの話


買えなけど最も気になるアウディのA5が新しくなったので、過日観に行きました。

試乗させてくれるというので、ちょこっと 乗せてもらいました。
試乗車は、2ドア2Lのクアトロモデル。
薄い18インチタイヤですが、乗り心地はマイルド。脚がよく動いてる感じがします。
ウチの1.4エンジン車とは違い、走り出しが滑らかなのは2Lエンジンだからかな。
NewGOLFもそうだったけど、DSGも一段と進化した感じで、ギクシャク感は全く無く、狭い住宅街の細めの道でもスムーズに走れます。

パサートの2Lモデルは、クルマに似合わず多少ヤンチャな感じがしたけど、アウディは大人の雰囲気が強い感じです。
アクセル、ブレーキ、ステアリングの操作と、クルマの動き方のシンクロ感がまたイイ感じで、運転することが気持ちいい。
車内の遮音性も高く、高速クルージングでも疲れなさそうです。

SRには、5ドアのスポーツバックが展示してましたが、このスタイルいいですねぇ。
リアのピラーとリアウィンドウの傾斜具合とか眺めながら、ご飯なら3杯いけそうです。しないけど。

いいなぁと思うけど、アタシは諭吉さんと仲が悪いので、この手の高価格車はWebサイトのコンフィグレーションだけで楽しんでます^^;
Posted at 2017/08/05 07:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年07月22日 イイね!

あづい…

あづい…今週東京は梅雨明けしたそうですが、この暑い毎日を、青い海と青い空と素敵な水着姿の尾根遺産の写真を眺めて乗り切るか、真っ白に染まった雪山の写真を眺めて乗り切るか、溶け始めた脳ミソで考えているあたしです。

あー今日も朝からアチ〜ナ〜〜
Posted at 2017/07/22 07:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年07月02日 イイね!

仕事の愚痴だけど仕事の話ではない話

仕事の愚痴だけど仕事の話ではない話人間が作った「物」には、何らかの形・機能・主たる用途があります。
いや、逆かな。まず用途が有って、それを満たす機能や形があるわけです。


物は、作り手側が意図した本来の用途とは別の使われ方をする場合もあって、それが新たな用途として有効なケースもあるけど、大概は何らかのトラブルを引き起こしてしまいます。

使い手側には、「何をどう使おうと俺様の勝手じゃ」と考える人がいますが、いざトラブルが起こるとトラブルに怒り作り手を怒ることもよくある話。

物がその機能を果たさなかったとき、人は「壊れた」と言いますが、物が自然に壊れる事よりも取り扱い方を誤って「壊した」という方が多いと私は思ってます。
「何もしてないのに」「気がついたらこうなってた」うちの娘がよく言う言葉ですが、普段から扱いが雑だったり乱暴だったりするのを見てるので、例え自然に壊れたとしても「そりゃ普段からあんな使われ方してたら、物だってストライキをおこすわなぁ」なんて思っちゃいます。

「使用上の条件や注意事項をよく読んで正しく使う」 簡単そうで難しいんだよなぁ。特に「正しく使う」事がね。

クルマだって、始業点検や定期点検をキチンとやって、急発進、急ハンドル、急ブレーキにならないように運転し、そのクルマの持ってる機能や性能を十分理解して使えば、使い手側の理由によるトラブルは起こらないはず。でもね、ついどこかを自分で都合の良いように変えたり、ちょっと乱暴に扱ってみたりするんだよね。だから何かが起こるわけで…。

日々、そんな「何で起きたかよくわからないトラブル」に関する「何が原因なのかよくわからないレポート」ばかり見て、頭の中が金田一耕助の髪の毛みたいになってるから、今日は久々にライブなどを観に行って、脳内リフレッシュをしてくるのです。



Posted at 2017/07/02 08:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年06月24日 イイね!

次は…?

次は…?今まで所有したことのあるメーカーを並べてみた。

親戚同僚友人の冠婚葬祭に乗って行っても、ネズミランドやショッピングモールの駐車場に停めても、特に目立たつこともなく注目を浴びることのないメーカーだなぁ、と思うのは当人だけかしら。

次もこの中のどれかなのか、新たなLOGOが加わるのか、さっぱり見当もつきません。
Posted at 2017/06/24 09:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年06月03日 イイね!

ソウゾウリョク

ソウゾウリョク峠道を走ってるとき
狭い住宅街を走ってるとき
歩行者が多い交差点を曲がるとき
流れてはいるけど交通量が多い幹線道路を走ってるとき
仕事で疲れて帰る電車で座れたとき
新しい仕事を始めるとき
意味深な話を聞いたとき
素敵な女性を見たとき
とても手が出せない値段のギターを眺めてるとき

いろんな事をソウゾウしてます。

ソウゾウリョクが落ちてきたと感じたときがきたら、運転も仕事も引退かなぁ
Posted at 2017/06/03 07:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ジムニー試乗してみた http://cvw.jp/b/896699/41798574/
何シテル?   08/05 08:52
Tknk207です。よろしくお願いします。 免許を取って30余年。今でもMT派のおじさんです。 弄るより運転することが好きで、ついついロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ良いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:03:55
渡良瀬TTDに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 05:28:00
磨いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 08:41:15

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 青多摩号 (BMW 5シリーズ セダン)
久しぶりの後輪駆動セダン。ロングドライブ用のはず…
ミニ MINI ミニ MINI
LUPOに代わり我が家の狭い車庫に納まるのは、5ナンバーサイズが嬉しいミニクーパー。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 白多摩号 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
仏車から独車へお引越し。 ネットで偶々見つけたステキな仕様に一目惚れ。 MTじゃない ...
フォルクスワーゲン ルポ 青多摩号 (フォルクスワーゲン ルポ)
チョイ乗り用にコンパクトサイズが有るとイイなあと思い、14歳の個体を入手。 これからは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation