• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tknk207のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

生徒じゃ無いけど3次会まで居てしまった。

生徒じゃ無いけど3次会まで居てしまった。ねここまおじさんのサポーターとして、またまた亀有の歌謡酒場でのスクールの親睦会にお邪魔してきました。

前回よりも、昭和の方々多かったような気もしますが、老若男女がご自慢の喉を披露。

弾語りはウチらだけ。今回も、NSPとオフコースと昭和な曲ですが、まあまあ受けてたかな。
前回ほど酔っ払わなかったボーカルは、途中歌詞が飛んだ気もしましたが、なんとか歌い切り満足顔。
この後、飲みに走り出します。



女性講師のLisaさんとこんなことしたりして。


で、このLisaさん、以前はソロで活動しててCDも出してるとのこと。

酔った勢いもあって、2人して買ってしまった。ついでにサインももらったりして(^_^)v

一通り課題曲(?)を歌い終わるとフリータイム。カラオケ大会が始まります。

前回も参加されてた女性の方と、ギター&ボーカルで1曲やろう!ということになり、簡単な打合せをしてると、Lisaさんがコーラスをつけてくれることに。
彼女は生楽器バックに歌うのは初めてというけど、シットリと「オリビアを聴きながら」を披露。コーラスも良い感じ。途中からドラムも加わり、ぶっつけでやった割には良い出来だったかなあ。

最後の締めの曲は、なんとウチらの「いちご白書をもう一度」。ギター一本とボーカル。
1コーラス目を終えたところでハプニング。理由はわからんが、こまちゃんが転けてドラムセットにズドン!
間奏を続けるアタシ。なかなか起きてこない相棒。仕方ないから2コーラス目はアタシがオフマイクで歌いだすと、前席の娘が人間マイクスタンドに変身。
何とか無事に会を締められました(?)

この後、近所の居酒屋で二次会、カラオケスナックで三次会。

我々は幅広いジャンルの歌をこなし、同席してた80過ぎのオジオバたちもご満悦。

Lisaさんとは、次回ギター&ボーカルで何かやろうということになり、帰りの電車の中でも何の曲がいいか相談してました。

とまあ、生徒でも無いのに、最後まで講師陣と楽しく過ごした土曜の午後でした。

おしまい
Posted at 2014/09/28 08:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年08月14日 イイね!

もうひとつの沼へ

もうひとつの沼へあまり引っ張っても何なので、そろそろ例の件でも














すでに、極々一部の方にはお知らせし、更に一部に方にはお見せしてますが、例のクルマの里親になりました。
先週の火曜日に引取りに行きまして、その足で多摩車検場へ行き名義変更しました。
走行距離6万9千キロ、最終モデルでございます。
今週と違い先週は半端ない暑さで、98年ものハイドロ車にはキツイかと思いましたが、エアコンもバッチリ効き問題無し。
BJGの工場長にも試乗してもらい、何も問題ないと太鼓判をもらいました。

先週3日間で300km程走行し、スピードメーター&オドメーターが時々居眠りをする程度で極めて快調でございます。

XanやC5にチョイ乗りしたことはありますが、長時間ハイドロ体験は初めてで更にコレからは何時でも乗れるという贅沢気分。
同じ道を、DS4と走り比べると、全く異なるクルマの動きなんですが、でも何処か共通する乗り味もあり、これまた面白いなあと思っております。

今後は、こちらでオフ会参加することもあるかと思いますが、車内に募金箱ないしはお賽銭箱を用意したいとも思っておりますので、旧車保存にご賛同いただける方はご協力をお願いしたいと思う次第です(笑)



というところで目が覚めた。 と言ったら怒る?






Posted at 2014/08/14 22:56:37 | コメント(31) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

蟻のママと22歳で別れたのはYES or NO?さようなら、あの唄は歌いません(長っ!)

久々のお稽古だった昨日
DS4や、古いコルベットと遭遇しながらスタジオこまへ。

新兵器のエレガットは、アンプ通しても良い音。ナイロン弦は優しく丸い音で、癒されます。

ねここまさんもお気に入りで、お買い上げしそうな勢い。

お稽古は、課題曲中心で細かいリズムやタイミングの調整。
鍵盤担当が不在なので、オフコースの2曲はアコースティックバージョンで。うーんイイかも。

昨日は珍しくオーディエンスがお一人来場。
マットゴールド乗りのこばるとさんが、雷雨が激しいさなかに到着。
クルマの話、仕事の話、結婚話などなどしながら、ヘタッピ練習にお付き合い頂きました。
どうでしたか?

合同オフでは、BGM担当かな。
ギターバックに唄いたい方、歌本の用意を忘れずにね(笑)

おしまい
Posted at 2014/06/30 06:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ジムニー試乗してみた http://cvw.jp/b/896699/41798574/
何シテル?   08/05 08:52
Tknk207です。よろしくお願いします。 免許を取って30余年。今でもMT派のおじさんです。 弄るより運転することが好きで、ついついロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴルフ良いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:03:55
渡良瀬TTDに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 05:28:00
磨いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 08:41:15

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 青多摩号 (BMW 5シリーズ セダン)
久しぶりの後輪駆動セダン。ロングドライブ用のはず…
ミニ MINI ミニ MINI
LUPOに代わり我が家の狭い車庫に納まるのは、5ナンバーサイズが嬉しいミニクーパー。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 白多摩号 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
仏車から独車へお引越し。 ネットで偶々見つけたステキな仕様に一目惚れ。 MTじゃない ...
フォルクスワーゲン ルポ 青多摩号 (フォルクスワーゲン ルポ)
チョイ乗り用にコンパクトサイズが有るとイイなあと思い、14歳の個体を入手。 これからは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation