• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tknk207のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

うーみーはひろいなーおーきーなー

うーみーはひろいなーおーきーなー このところ、青多摩号でのドライブが多いので、昨日は白多摩号でドライブ。

伊豆に行くか、房総に行くか、三浦に行くか迷ったけど、結局御前崎へ。

朝の環八渋滞を避けるために、横浜青葉から東名へ。途中でピカソとC5に遭遇。
横浜町田過ぎまでノロノロ。IC過ぎて流れが良くなったけど、大井松田過ぎたら事故渋滞の情報が。
御殿場過ぎたら、流れはピタッと止まり、30分くらい停止。エンジン止めて窓全開でスマホのFMラジオ起動。

ノロノロと歩くようなペースで動きだし、事故現場を通り過ぎる。
中央分離帯に乗り上げて横転したような感じのクルマが1台。
巻き込まれたと思われる、ゴルフとAクラスがフロント大破。
何かを避けたのか、単純ミスかわからんが、どうやったらああなるんだろ?

その後は順調。焼津で降りて150号をトコトコと。
途中、見覚えのある風景。Dゼル乗り比べオフで来た鰻屋さんじゃあーりませんか。

子供の頃、家族で来たことがある気もするが、全く覚えてない御前崎。
陽射しが強いけど潮風が心地良い。潮の匂いを嗅ぎながらボーっと海を眺める。

さて、次はどーしよ。
菊川まで県道のようなトコを走り、東名へ入り清水から新東名へ。
厚木から渋滞してるようなので、新富士で降りて富士吉田へ139号で向う。
世界遺産のお山は雲に隠れて全く拝めず。
前を行くH社のFの動きが変。足回り壊れてんじゃね?という感じでフラフラ走り。怖いから近づかないで車間を開ける。
抜きたい!けど、後ろから突っ込まれるのはイヤだな。
鳴沢の交差点で黄信号。ヤツは行く、私は止まる。離れられた。

中央道も絶賛渋滞中のようなので、下道で都留方面へいき、道志へ抜ける山路へ。
路面は ちょい濡れだけど、前を行くT社のVが地元系と思われ、いいペースで走ってくれるから、コーナーを楽しめる。
登りのタイトコーナーで、ちょっと多めにアクセル開けたら、トラコンが効いた。
ロールも少なく、フロントも逃げず、リアも踏ん張るから、結構ニュートラルにコーナーをクリアできる。
楽しいなあ〜!

道志みちも、いいペースで流れ渋滞知らず。
津久井ー橋本という何時ものルート。雨がハンパ無い降り方。空はピカピカ光ってるし。

結局清水のPA以降、途中でクルマを降りずに家の近所のコンビニまでノンストップ。疲れないクルマだ。

500kプラスα走って、約15k/lの燃費。

美しく、速く、燃費良く、疲れ知らずの白多摩号はサイコー!
Posted at 2014/09/07 07:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2014年09月06日 イイね!

夢か現実か…

夢か現実か…DSとXMをガレージに収めるなんて、夢のまた夢
とてもそんな甲斐性も忍耐力も有りませぬ



しかし、半年どころか2ヶ月前までは、まさか

になるとは思ってなかった

全く性格の異なるこの2台
いろんな意味でお転婆な此奴ら
でも、どちらも運転が楽しい

この体制になり早1ヶ月
いつまで持つかわからんが、しばらくは夢のような現実を楽しみたいな

明日のことは明日にならんとわからん
だから明日になるのを待つ

今日はどっちと出かけようかな
インパネバラしは、天気が読めないからお預けだな
久々に半島ドライブでも行ってみるか
Posted at 2014/09/06 06:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memo | 日記
2014年09月03日 イイね!

ポチッとしたのは

ポチッとしたのは密林でゲット

当たり前だけど、ぜーんぶ英語。まあ、何とかなるか。 なあ?
Posted at 2014/09/04 05:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memo | 日記

プロフィール

「ジムニー試乗してみた http://cvw.jp/b/896699/41798574/
何シテル?   08/05 08:52
Tknk207です。よろしくお願いします。 免許を取って30余年。今でもMT派のおじさんです。 弄るより運転することが好きで、ついついロングドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 345 6
7 89101112 13
14 15 161718 1920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフ良いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:03:55
渡良瀬TTDに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 05:28:00
磨いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 08:41:15

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 青多摩号 (BMW 5シリーズ セダン)
久しぶりの後輪駆動セダン。ロングドライブ用のはず…
ミニ MINI ミニ MINI
LUPOに代わり我が家の狭い車庫に納まるのは、5ナンバーサイズが嬉しいミニクーパー。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 白多摩号 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
仏車から独車へお引越し。 ネットで偶々見つけたステキな仕様に一目惚れ。 MTじゃない ...
フォルクスワーゲン ルポ 青多摩号 (フォルクスワーゲン ルポ)
チョイ乗り用にコンパクトサイズが有るとイイなあと思い、14歳の個体を入手。 これからは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation