• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

今日は…

今日は… ちょっとマニアックなネタで失礼します(^^;

先日からの寒さで、スタッドレスタイヤの重要性を改めて認識している私ですf(^_^;

雪の上を走行する時に‥
ふと思い起こすのは…

映画トラック野郎のオープニングで雪上を疾走する一番星号の雄姿でして‥

あのシーンの撮影では、一番星号はスノータイヤ(当時はまだスタッドレスタイヤは登場していなかった)を履いているのだろうか?‥
まさか夏用タイヤのままではスリップ等の事故の原因にもなりかねないし…
あの速度でタイヤチェーンを装置しているとは考えにくいし…
かといって、手間と出費を考えると、あのシーンを撮る為だけにタイヤをわざわざ交換したとも思えないよなぁ(--;)

そんなことを思っていたら、急に大型トラックの冬タイヤ事情が気にかかり‥
ちょっと調べてみました(^-^)

長距離を走る大型トラックの中で、スタッドレスタイヤを装着している割合は…
経費が嵩む関係から、大手の運送業者を除くとやっぱり少ないそうで、オールシーズンタイヤのミックスタイヤを履くトラックが多いことが分かりました。

確かに‥
燃料代の高騰に始まり、昨今の不景気による流通コストの削減で収益が圧迫される中で、耐摩耗性という点ではミックスタイヤに分があるのも理解出来ます。

ただ、スタッドレスタイヤと違ってチェーン規制に対応していないので、規制がかかればチェーンを装着しなければならない煩わしさがあり、走行ルートによっても差は出ますが、安心感ではやっぱりスタッドレスかなっ(^o^)

ってことで…
ウチの一番星号にも履かせられる冬タイヤはないものか‥
スタッドレスでなくてもせめてミックスでも‥と探したところ…
ウチにある別のデコトラのタイヤが、雰囲気がそれっぽくて‥
何となくいい感じ(^-^)/

向かって左が‥普段一番星号が履く夏用ラジアル
タイヤ(サイズ10.00R20のチューブタイプで、5~8作ではニットータイヤ製、9・10作では日本ダンロップ製)で、右が他のデコトラから拝借したブリジストン製のチューブレスラジアルタイヤ(19.5インチのアルミホイール付き)で…
外径は若干小さくなるものの、タイヤパターンがスタッドレスもしくはミックスに似て‥
タイヤ幅も広く、雪上での安定性も飛躍的に向上すること間違いなしで‥
冬用として履かせるにはいいかなっ(*^^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/11 19:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大谷翔平選手 ご結婚おめでとうございます🎉㊗️
サイン入りドジャースキャップ🧢が届くと同時のサプライズニュースにびっくり🤩です‼️」
何シテル?   02/29 19:28
全國デコトラ會会長 元医療系(国家資格所有)で元中古車査定士 趣味はミニカーの改造とパトロール 特技は援護射撃 義理人情に厚い、日米を代表する伝説のトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 その他 故郷特急便一番星号 (三菱 その他)
邂逅… 全ての原点がここに有る! はじめに… 私は超が付く(ある意味、精神鑑定が必要なく ...
トヨタ プレミオ スペリアくん (トヨタ プレミオ)
昭和の香り漂う”稀少な”純和風セダン! 平成25年7月31日納車の「スペリアくん」です♪ ...
ベントレー その他 LMGTP 2003V (ベントレー その他)
イギリス・アマルガム社製(1/8スケール)ベントレースピード8-2003ル・マン総合優勝 ...
日産 グロリアセダン 特機1 (日産 グロリアセダン)
子供の頃、某刑事ドラマに登場した劇用車のパトカーに魅せられ… 中でもセドリック・グロリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation