• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邂逅☆一番星のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

秋の夜長に備えて‥(^^)

秋の夜長に備えて‥(^^)秋の彼岸を過ぎると‥
だんだん昼より夜の方が長くなってきて、日暮れの時間も早くなります。

これからの季節は帰宅時(夕暮れ時)の早めのライト点灯が安全上においても大切です。

そんなこともあって、我が相棒「スペリアくん」の純正HIDバルブ(ロービーム)が‥
見易さ・見た目の美しさで定評のある「ギャラクシー・ネオ」に換わりました♪

D4タイプのHIDって‥
水銀が使えない水銀灯ということもあって、かつて主流だったD2タイプと比べると製造コストも嵩む上に明るさもイマイチなんです(^_^;)

しかしながら2005年以降にデビューした車(フルモデルチェンジを含む)には明るさ・コストパフォーマンスに優れるD2タイプが環境保全の規制により搭載不可になってしまった為、こればっかりはしょうがないんですねぇ(--;)

だからといってノーマル(純正)HIDは黄ばんだ見た目がイマイチイケてないのも事実でして‥
せっかくフォグが蒼白色(6000K)のLEDなのだからロービームのHIDバルブも見た目と見易さのバランスを考慮したらやっぱり社外品でバージョンアップしたかったんですよ~っ(*^^*)

ポジションランプのLED(白色)とのバランスも良くなって大満足です(^-^)v
Posted at 2013/09/23 00:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月11日 イイね!

近況報告です

近況報告です新しい相棒「スペリアくん」がウチに来て1ヶ月余りが経ちましたが‥
一度だけ高速を使った長距離移動した以外は基本的に通勤に乗るだけの毎日です(^-^;

低速域でのギクシャク感(扱いにくさ)にも慣れ、安定した低燃費には満足しています♪

ハイブリッドカーでもアイドリングストップ付きでもない普通の車(4気筒2000cc )で、動力性能にもゆとりがあって、カタログ数値よりも燃費がいいっていうのは嬉しいですねぇ(^-^)v

実はこれにはちょっとしたカラクリ(?)があって…
私が日頃からお世話になっている気功師の先生に譲っていただいたスピリチュアルなアイテム(水晶のブレスレット)をワイパーレバーに引っ掛けるだけ(効果が出るまで48時間が必要)で、燃費向上と乗り心地向上になるんですよ~っ(*^^*)

同じアイテムを実際に使った長距離トラックのドライバーは‥
燃費がおよそ3割改善したとかで‥
現在のところはまだ市販されていない(只今試験中)このアイテムが市場に出回れば大ヒット間違いないでしょうねっ(^o^)
Posted at 2013/09/11 18:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月10日 イイね!

悲しい出来事に遭遇する人が少しでも減りますように‥

事件や事故に巻き込まれた被害者(もしくは加害者)のお宅に共通すること‥
それは‥
家の表札の字が(墓石のように)凹んでいるということです。

吉相的に良いのは、文字の周りを削る「浮き彫り」で…
墓石のように字を削るやり方は‥
その人が土に帰るようにと亡くなってからやる方法です。
生きているうちにやると、「身を削る」とか「沈む」といって忌み嫌います。
※フルネームの場合はその人(施主・家主)の代で絶えるとも聞きます

名前の画数に吉凶があるように、文字(漢字)や数字にももちろんそれぞれ意味があり、車のナンバーにも当然、数字(の並び)による吉凶が関係します。

私の場合は‥
吉相的に縁起が悪いとされる「4」「6」「9」「0」を避け、しかも右肩上がりになるように左から右に向かって数字を大きくしています。

いくら縁起のいいと言われる数字でも、ゾロ目で揃えてしまっては「ダブリ(要するに留年や落第)」を意味し、吉相的にいいとは言えません。

世の中には科学では証明しきれない不思議なことが多くあり、「迷信だろう」で片付けてしまわない方がいいこともあります。

日常生活では忙しさにかまけて軽視しがちなことにも目を向けることで、不慮の事故等に遭わなかったりと、悲しい出来事に遭遇する人が少しでも少なくなってくれたら幸いです。
Posted at 2013/09/10 18:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月08日 イイね!

まだまだ先の話しだと思っていたけど‥

2027年に品川~名古屋間の先行開業のアナウンスが流れているリニア新幹線ですが‥
2020東京五輪開催が決まったことにより、オリンピックに合わせて品川~甲府間の前倒し開業が囁かれています。

富士山が世界遺産に認定されたこともあり、海外からオリンピックを見に来られた方々に、日本の先進技術の結晶でもあるリニア新幹線と富士山の両方をアピールする狙いがあるそうで…
あと七年もすればリニア新幹線前倒し開業の恩恵にあやかれるんだなぁ(^.^)

これもオリンピックさまさまかなっ(*^^*)
Posted at 2013/09/08 18:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大谷翔平選手 ご結婚おめでとうございます🎉㊗️
サイン入りドジャースキャップ🧢が届くと同時のサプライズニュースにびっくり🤩です‼️」
何シテル?   02/29 19:28
全國デコトラ會会長 元医療系(国家資格所有)で元中古車査定士 趣味はミニカーの改造とパトロール 特技は援護射撃 義理人情に厚い、日米を代表する伝説のトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 10 11121314
15161718192021
22 23 2425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 その他 故郷特急便一番星号 (三菱 その他)
邂逅… 全ての原点がここに有る! はじめに… 私は超が付く(ある意味、精神鑑定が必要なく ...
トヨタ プレミオ スペリアくん (トヨタ プレミオ)
昭和の香り漂う”稀少な”純和風セダン! 平成25年7月31日納車の「スペリアくん」です♪ ...
ベントレー その他 LMGTP 2003V (ベントレー その他)
イギリス・アマルガム社製(1/8スケール)ベントレースピード8-2003ル・マン総合優勝 ...
日産 グロリアセダン 特機1 (日産 グロリアセダン)
子供の頃、某刑事ドラマに登場した劇用車のパトカーに魅せられ… 中でもセドリック・グロリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation