• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邂逅☆一番星のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

師範登場!(^.^)

師範登場!(^.^)昨夜放送の深夜番組に…
デコトラ創始者の夏坂照夫氏が元祖トラック野郎の師範として出演されておりまして、録画した番組を先程拝見しました(^.^)

デコトラ創始者としての貴重なエピソードを拝聴できて、デコトラファンの一人として大変参考になりました(*^o^*)

「そもそも、どうしてトラックを派手に飾るの?」という質問に対しては、他の人がやらない事をやって目立つことで覚えてもらって仕事が貰えるから(愛車のトラックが自分の看板もしくは名刺代わりになる)だそうで、仕事をきちんとこなして信用を得ることで更に仕事が増えるというメリットが当時はあったそうです。

内装を金華山で飾るのは、国会議事堂の椅子をイメージして「トラックドライバーといえど何事も一流を目指したいから」だそうで‥

中でも、「普通じゃなかなか見られない”トラックの荷台の上”にどうしてペイントを施すの?」という質問に対して、デコトラとして初めて荷台上にまでペイントを施した夏坂師範の答えは…
都会だと高層ビル等の高い建物や立体交差があり、歩道橋の上等から見られてもデコレーションに隙が無いように(手抜きだと見られないように)とのこと(^o^)

それに倣ってか、一番星号にも3作目から荷台上にもペイントが施されるようになりましたね〜(^_^)

夏坂師範の愛機もトラック野郎の8作目に出演されていましたが、実は1作目から出演のオファーがあったらしいんですが、主役の一番星号より師範の愛機の方が立派で目立ってしまうということで出演を断っていたそうです!(◎_◎;)

美人のトラックドライバー(トラガール)も出演していて、時代の流れを感じずにはいられない私です(笑)
Posted at 2017/11/30 20:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

帰宅モード付き通勤快足車納車(*^o^*)

帰宅モード付き通勤快足車納車(*^o^*)可変バタフライバルブを備えたエキゾーストシステムにより、排気音を”帰宅モード”と”スポーツモード”に切り替え可能(これはあくまでも実車の話)で、深夜に閑静な高級住宅街に響く官能的な排気音を抑えてくれる”帰宅モード”が付いてくる心遣いはさすがブラバス‼︎

「専属運転手付きで通勤するならコレが一番いいじゃん」っていう訳じゃないんですが、かなり迷ったあげく買っちゃいました(^.^)
もちろんミニカーで、GTスピリットの新作です!

最高出力900ps 最大トルク1500Nm
0ー100km/hがわずか3.7秒
最高速度350km/h
ブラバス ロケット900 V12エンジン搭載のモンスターマイバッハ(笑)

予算に上限のある方は購入をお控え下さいませっていうクルマです(^^;;

私の愛機の中では最も高年式のクルマ(2016年モデル)となります。

イマドキのクルマのデザインは物欲がそそられないというか、鑑賞に耐えられるモノが著しく少ない中、買って良かったと思える希少なモデルですね〜(*^o^*)
Posted at 2017/11/24 18:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

車高調整(*^o^*)

車高調整(*^o^*)日産の完成車不正検査問題は、その期間が30年以上に及ぶと聞いて動揺が隠せない”昭和の日産車ファン”の私です。

前期・後期合わせて複数台保有する愛機F31レパードは追浜工場産らしいんですが、追浜っていつから不正が行われていたんだろう?
少なくとも90年代には殆どの工場で不正検査が常態化していたらしいですが…

仮に未完成車(不正検査車)であったとしても、購入後に私なりの厳しい目で再検査&再整備を行っているので、全く問題ありません(笑)

という訳で、MARK43のレパードも車高が不自然だったので納得するレベルに調整しました(^.^)

コイツのフロントマスク(グリルとライト)はWIT'Sのモノに換装済み!

例えノーマル仕様であっても見た目の妥協はしたくない私です(笑)

Posted at 2017/11/21 20:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

素敵なお土産を頂きました(*^o^*)

素敵なお土産を頂きました(*^o^*)ウチの相方が勤務する某カー用品店のCM女王が‥
先日行われたスーパーGT第8戦(ツインリンクもてぎ)に会社から店長と共にご褒美で招待されまして、ウチの相方のリクエストで貰ってきてくれた逸品です♪

土屋圭市氏と鈴木亜久里氏の直筆サイン入りで、ウチの(‥と言っても相方の職場の‥)CM女王がその若さと美貌を武器に頑張って手に入れてきてくれました(*^o^*)

また新たな家宝が増えたかなっ(^-^)
Posted at 2017/11/14 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

やっぱり青色じゃ実用性が低い⁉︎

やっぱり青色じゃ実用性が低い⁉︎昨日の某番組で、人は年をとると青色が認識しづらくなるらしいということが言われてました。

これには科学的根拠があるそうで、高齢者がガスコンロの炎(青色)に気がつかずに着衣着火で火傷を負うなんてことがザラにあり、我々も歳をとる上で気をつけたいですね〜(^-^)

ということは、巷にある青色は高齢者にとっては認識しにくいものであることを我々も知っておくべきです。

それが理由だからかどうかはわかりませんが、信号機の青もブルーではなくて緑ですし、車のポジションランプも被視認性が低い(要するに目立たない)ことを理由に青色は認められていません。

デイライトに関しては、青色もOKですが…
昼間の事故を抑制する為に被視認性を向上させる目的ならやっぱり白の方が断然目立ちます!
青色が優れているとすればそれは夕日が眩しい時くらいで、青は機能性よりもファッション性重視ならいいんじゃないですか‥
Posted at 2017/11/09 15:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大谷翔平選手 ご結婚おめでとうございます🎉㊗️
サイン入りドジャースキャップ🧢が届くと同時のサプライズニュースにびっくり🤩です‼️」
何シテル?   02/29 19:28
全國デコトラ會会長 元医療系(国家資格所有)で元中古車査定士 趣味はミニカーの改造とパトロール 特技は援護射撃 義理人情に厚い、日米を代表する伝説のトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 8 91011
1213 1415161718
1920 212223 2425
26272829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 その他 故郷特急便一番星号 (三菱 その他)
邂逅… 全ての原点がここに有る! はじめに… 私は超が付く(ある意味、精神鑑定が必要なく ...
トヨタ プレミオ スペリアくん (トヨタ プレミオ)
昭和の香り漂う”稀少な”純和風セダン! 平成25年7月31日納車の「スペリアくん」です♪ ...
ベントレー その他 LMGTP 2003V (ベントレー その他)
イギリス・アマルガム社製(1/8スケール)ベントレースピード8-2003ル・マン総合優勝 ...
日産 グロリアセダン 特機1 (日産 グロリアセダン)
子供の頃、某刑事ドラマに登場した劇用車のパトカーに魅せられ… 中でもセドリック・グロリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation