• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邂逅☆一番星のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

G7広島サミットに触発されて…

G7広島サミットに触発されて…UWG60センチュリーを発注しちゃいましたー😊

と言ってももちろんミニカーの話題ですが‥😅

ブランドはクオリティの高さで定評のあるイグニッションモデルです😆

ボディカラーはフォーマルな黒で、後席は全面カーテン仕様です✨

総理大臣専用車とは違う仕様ながら、自分が乗るなら(もちろん後席に)この仕様で充分ですからねー(笑)

程よいメッキパーツと相まって、現行の国産車の中で最も“黒“が似合うクルマだと思います💕

開催地•広島に集結する各国首脳の車列をテレビの中継で拝見していて、警備や警護の物々しさはさて置き、サミット等でしか見られないVIPの車列はやっぱりマニアにはたまりませんねー✨

アメリカのバイデン大統領は(当然のように)自国から専用車を持ち込んで乗っておられましたが、それ以外の各国首脳は政府が用意した黒のBMWで移動してました(窓は全面防弾仕様のようですが…)

岸田総理はもちろん総理大臣専用車のセンチュリーでの移動です

アメリカの大統領専用車も昨今は防御に力を入れている為か、見た目がかなりゴツくなり、かつてのようなエレガントさが薄まってしまったのは少々残念です😭

そうなると現在の総理専用車の存在感は当然アップする訳でして…

そんなこんなで、以前から気になっていたUWG60の黒を手に入れるなら「やっぱり今でしょ」みたいな感じでの発注で、本日無事に納車されました✌️

今回のサミットは、ウクライナのゼレンスキー大統領の電撃参加が話題となりましたが、サミット自体は無事に閉幕を迎えても、参加された各国首脳が無事に帰国されるまでがサミットだと思うので(オフ会も参加者が無事に帰宅するまでがオフ会であるのと同様に)、開催国の一国民としてもこのまま何事も無く無事に終わって欲しいですねー
Posted at 2023/05/21 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

右京 届かなかった栄光

右京 届かなかった栄光歴代のル•マン出場マシンの中で、私が二番目に気に入っているのが‥
第67回大会(1999年開催)のトヨタGT ONE TS020でして、ストレートではトップスピードでトヨタのマシンを凌駕したメルセデスのマシンが宙に舞い、レース撤退を余儀なくされたのは最もショッキングな出来事でした
※因みに一番好きなマシンは2003年モデルのベントレー•スピード8(7号車)です

チームトヨタも優勝を目指して3台体制でエントリーしたものの予期せぬトラブルに見舞われ、完走出来たのは日本人トリオがドライブする3号車のみという結果に終わりました

総合優勝こそ逃したとはいえ、総合2位は立派だったと思います

特筆すべきはタイヤがバーストしても卓越したマシンコントロールでクラッシュを回避した片山右京のドライビングテクニックで、レース終盤にトップのマシンを猛追するトヨタ3号車を妨害したマシンが居たはずなんですが、余計な妨害さえ無ければ、それなりの好結果が期待出来たはずで…
その妨害したマシン(黒のBMW⁇)を特定してやろうと思って買ったDVDには、肝心の(見たかった)シーンが収録されていなかったのが残念です😭

何はともあれ勝負の世界では駆け引きは付き物なので、結果は結果として素直に受け入れたいとは思いますが、マシンの性能とドライバーのテクニックは決して(優勝したチームに)劣って無かったと思いたいです

日本人ドライバートリオが日本車で表彰台に立つことが出来たことは喜ばしいことでしたし、何より好きなマシン(チーム)が完走する姿をリアルタイム(テレビ朝日の中継)で見ることが出来たのは貴重な経験でした

この大会を通じて改めて感じたのは、直線の絶対的な速さだけでは長丁場の耐久レースは制覇出来ないんだなぁって事ですねー

この経験が(その後の)チームトヨタのル•マン制覇に繋がっていくんだと思うと、やっぱり感慨深いものがありますねー😊




Posted at 2023/05/16 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

あの感動をカタチに…

あの感動をカタチに…本日放送のニンチド調査ショー‼︎でも「人生で最も感動したスポーツ名場面」第1位として、WBC2023での侍ジャパン世界制覇が紹介されていましたが‥

私ももちろん異論はありません‼️

この感動をカタチにして末長く残したいと思うのも必然なところでありまして、優勝直後に発注したグッズがおよそ1か月余りの時を経てようやく揃いました😆

それがコチラ

優勝セレモニーで選手たちが着用していたニューエラのキャップ✨

WBC公式を証明するシールが貼られています


コチラはチャンピオンTシャツ✨

もちろん公式グッズを証明するシール付き

優勝セレモニーでの着用を想定して予め用意されていたモノと同等の逸品で、侍ジャパンチームの世界制覇が無ければ世に出ることはなかったと思うと、改めて感慨深いですねー😊

そして…

コチラがWBC2023の公式球✨

改めてあの時の感動と興奮(優勝の喜び)を呼び起こすアイテムたちに💖です😆‼️
※これらのアイテムは(私にとってもお宝なので当面は)未開封のままで大切に保存したいと思います

Posted at 2023/05/04 20:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大谷翔平選手 ご結婚おめでとうございます🎉㊗️
サイン入りドジャースキャップ🧢が届くと同時のサプライズニュースにびっくり🤩です‼️」
何シテル?   02/29 19:28
全國デコトラ會会長 元医療系(国家資格所有)で元中古車査定士 趣味はミニカーの改造とパトロール 特技は援護射撃 義理人情に厚い、日米を代表する伝説のトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 その他 故郷特急便一番星号 (三菱 その他)
邂逅… 全ての原点がここに有る! はじめに… 私は超が付く(ある意味、精神鑑定が必要なく ...
トヨタ プレミオ スペリアくん (トヨタ プレミオ)
昭和の香り漂う”稀少な”純和風セダン! 平成25年7月31日納車の「スペリアくん」です♪ ...
ベントレー その他 LMGTP 2003V (ベントレー その他)
イギリス・アマルガム社製(1/8スケール)ベントレースピード8-2003ル・マン総合優勝 ...
日産 グロリアセダン 特機1 (日産 グロリアセダン)
子供の頃、某刑事ドラマに登場した劇用車のパトカーに魅せられ… 中でもセドリック・グロリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation