• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

ロードスターのクラッチってこんなに弱いの(泣)

ロードスターのクラッチってこんなに弱いの(泣) NA6ロードスターのクラッチを2年前の車検で一式純正品でディーラーで交換しました。

が!
最近ちょっと2・3速の入りが悪くなってたんです。
入らないって訳じゃ~無いんですけどね。
特に2速の入りがちょっと引っかかるって感じで。

そこでご質問…
2年数百キロしか走っていないのにクラッチ板が歪んでしまう可能性ってありますか?
困ったなぁ。。。

走らない乗らないが故の故障第二弾なのか!?(泣)

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/10/16 13:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

眠たい
アンバーシャダイさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月16日 15:06
調整で治らないかな?
距離は問題ないのだからよほど荒いクラッチ操作を繰り返さない限り歪みは出ないでしょう。
ミッションの方が心配だな。。。
コメントへの返答
2012年10月16日 19:53
ですよね~
なのでミッションの方から疑ってみようかと思っています。

いくら初心者の娘が乗るといっても、たいした時間乗ってないのでクラッチ痛めるほどでは…っと思っています。
2012年10月16日 15:13
ギアの入りの悪いのはシンクロが疲れてきたのではないでしょうか?
ミッションオイルはいつ交換されました?
されていないのであれば、まずはミッションオイル交換をお勧めします!
それでもはいりが悪いのであればオーバーホールですかね~
ちなみに、クラッチは歪まないと思います^^;
コメントへの返答
2012年10月16日 19:55
やっぱりミッション疑わしいですよね。

まずはミッションオイルを取り換えてみようかと…
つい先日の今回の車検で取り換えたみたいなんですよ。
その時のオイルかなぁ?っと。

OHはお金が…(´Д` )
2012年10月16日 16:59
クラッチ一式にクラッチマスター・レリーズシリダーとかも入ってるんでしょうか?
入っていたら油圧ラインにエアかみがあるなんて事も・・
シフトの時にクラッチを複数回踏み込んで、シフトが正常にできるならエアかみの可能性大です。
後はクラッチ交換時の組み付けミス?、ディーラーのメカさんも人の子ですから間違いは起きますw

また長く乗っていなかった事での不具合なら、暫くシンクロの負担にならないようにダブルクラッチ等でシフド時に気を使い、各部をしっかり動かしてあげれば正常に?なんて事も・・

問題の早期解決を願ってます。
コメントへの返答
2012年10月16日 19:57
はい、入っています。
クラッチ板と、クラッチカバーも取り替えましたの、総とっかえですね。

エア噛んでるとは思えないんですよね~
私の感覚なんで、不確かですけど(笑)

出したディーラーは…その後行ってません。
正直、あまり丁寧じゃないし内容もちょっと…だったので(泣)

シンクロも含め、ミッション系だと思いますが…
さてどうなることか(^^ゞ
2012年10月16日 19:01
クラッチのホースから漏れれてたり、クラッチマスターの磨耗で押し切れない事も有りますよ~

多分ゆがみではない別の要因では?
コメントへの返答
2012年10月16日 20:00
ホース…
ゴム部品は怪しいですよね~
なにしろ、中途半端な旧車ですから~(笑)

クラッチが歪んでいるというのは線が薄いと思いますが、こればっかりは捨てきれないというか。

とりあえず、出来るところでお財布にも負担にならない程度の所からつぶしていこうかと~
2012年10月16日 22:02
二年で数百キロですか!
イベントとかでしか乗らないのでしょうか?

昔、会社の先輩が同じロードスターを新車で買ったのですが、二年でショックが抜けたと嘆いてました(^_^;)
距離も少ししか走ってなかったみたいですが。
コメントへの返答
2012年10月17日 19:32
ロドスタはイベント行かないんで、
今のところこれといった使い方もせずに車庫に置きっぱなし状態です。
いちお~娘用なんでしょうが無いっすね。

2年で抜けるとはアグレッシブですね。
車重が軽いので、純正ならそれほどとは思いますが…
2012年10月16日 23:07
NAの場合2速の入りはウィークポイントのようですね。僕のも少し引っ掛かる感じの時がありますが・・・まぁ妥協できる範囲ではあります。
とはいえ今度ミッションオイルの交換をやってみようと思っています。
コメントへの返答
2012年10月17日 19:35
やっぱり2速が鬼門ですかねぇ。
XXもやはり2~3速がひっかかる時がありました。

ミッションオイル、変えるとフィーリング違うみたいですね。
オイル自体の固さと耐久性と車の相性ですかね~
2012年10月22日 14:32
初期のNAは冷えているときは2速が入りずらいです。
柔らかめのミッションオイル75W90とかを使用していれば、それほど気にならなくなりますよ。
それでも少し硬くて重いのは仕方ないところです。
それと引き換えにスポーツ走行時のしっかりしたフィールを得ています。

でも確かにNA8C、NBと改良されて問題なくなってきていますね。
クラッチ板はおそらく関係ないと思います。

あまり交換していなかった車両のミッションオイル、交換するとゴミが動いてか、かえって入りにくくなるときあります。交換しても隙間までは全て変わらないので、距離を走るかもういちど交換してあげると、今度は良くなることが多いです。
コメントへの返答
2012年10月22日 19:01
ご教授ありがとうございます!
さすがロドスタマイスターですね~(^^)

やっぱり冷間は入りにくいんですね~
確かにカチッとしたフィーリングですから、そうなのかもしれません。

ミッションオイルもそうですが、ミッションの方を中心に考えてみたいと思います。
クラッチの線は薄いという方向で~
(っというか、そう思いたいし(笑))

NA6って、初期型ですものね。
ロドスタの正常進化の過程から行けば、最初の設計ですものね。
いろいろ改良される前の、一番おいしい所\(・ω・*)オイオイ

オイル交換後の慣らしも大事ですね~
いっそ、組み直したいぐらいですわ(笑)
2012年10月25日 21:03
2年でダメになるとは
  考えられませんが
クラッチフュールドとか
 エアかみとか
ミッションオイルは確認した方が良いですね
漏れていたとか?

ディラーで見たのなら
 聞いてみるのも手かも
マツダ系ディラーは・・・・ですネ

嫁が4年前までマツダ系乗ってましたが
 整備は心配でした
  やり直しが結構ありました
コメントへの返答
2012年10月26日 13:56
アドバイスありがとうございます。

なんでマツダのディーラーさんはいい加減なんだろう?
整備に対して自信を持っている風なんだけど、細かい所が甘いというか、最後の仕上げを手抜きというか。。。
料金はいっぱしに取るくせに。。。
3回連続でやられたんで、もう見放させて頂きます。(笑)

確かにクラッチ本体じゃないと思います。
オイルなど、お金のかからないとこら辺からやってみようかと思います~♪

プロフィール

「2025関東セリカディ参加してきました http://cvw.jp/b/899512/48531501/
何シテル?   07/08 01:14
ひでろう3です。よろしくお願いします。 お気軽に「ひでろうさ~ん♪」と呼んでください。 けっこう寂しがり屋さんですので、絡んで頂けるとすごく喜びます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARITA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:57:32
東海セリカdayの「キャパの問題」について。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:13:57
リバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 01:23:18

愛車一覧

トヨタ セリカXX タミヤ号 (トヨタ セリカXX)
セリカXX 2800GT MA61 シルエットトーニング (カラーコード名:) タミヤ号 ...
トヨタ セリカXX エレキング号 (トヨタ セリカXX)
GA61 57年式2000GT スマッシュホワイト
ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
VESPA GTS250ie PIAGGIO 型式 ZAPM45100 エンジン型式 M ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
YAMAHA XJ6
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation