• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでろう3のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

今日は天気が良いのでバイク通勤♪

今日は天気が良いのでバイク通勤♪今日は天気が良かったので~
バイクで通勤してみました。

小岩から立川まで、首都高と中央高速使って一時間ちょっと。

首都高は相変わらずの渋滞でしたが、
機動力を使わせていただきました。

P1000103
P1000103


せっかくなんで、先日安売りしていたのを見つけてゲットした上下を着用。

P1000096
P1000096


コミネのオーバーパンツとジャケット~♪

これがなんと完璧☆
全然寒くないです~

そこかしこにパッドが入っているのでこれまた安心感もたっぷり♪
すっごい装備感ですが~
見た感じごっついだけです←そこだろ

ただね~
手が寒いのよ・・・
指先の感覚が~

いちお~グローブも冬用のやつなんだけどな~

ま、贅沢言うのもなんなんで、こんなもんかな?

帰りも気を付けて安全運転で帰ります~

P1000104
P1000104
Posted at 2011/12/12 14:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | YAMAHA XJ6 | 日記
2011年10月13日 イイね!

バイク出勤と駐車場所?

いよいよ寒くなってきた今日この頃ですが、今だに春夏秋と3シーズン用のジャケットのメッシュ部分をきちんと閉めて使ってます。
そろそろ冬物買わないとまずいかも~(^^;

とか言いながら時間があれば乗ってたいので探している暇ないんですよね。
あぁ、矛盾(笑)

明日は広尾のスタジオで撮影だからXJ6でご出勤♪
バイク停めるとこあるかな?
でも雨だったら電車でお出かけ。
恵比寿の近くだから電車の方が早いかなぁ?

バイクはパーキング無いからこういうとき困りますね。
どうしたら良いんだろう?最近じゃバイク用のコインパーキングも見かけるけど、ホントに少ないですものね。

バイクでも駐禁取るって言ってるし、じゃぁドコ停めろってのさ?
原チャリだったらなんとかなりそうですけど、さすがに大型じゃねー
いくらスリムな中型のXJ6とはいえ、やっぱりこういう時は大型に見えるんですよね~(笑)
Posted at 2011/10/13 22:17:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | YAMAHA XJ6 | 日記
2011年09月20日 イイね!

XJ6で初陣ツーリング!

先日、XJ6を購入後初めてのツーリングに行ってきました。
中央道石川PA・道志の道の駅経由で山中湖方面へのツーリングです♪

今回はSWECおやじライダーズのみなさんにお供してもらいました♪
免許取る前から相談して、購入時もみなさんのおかげでXJ6に決まった訳です。

ツーリング用にリアキャリアとGIVIのボックス付けました。
エンジンガードとリア・ハッガーもモトコのヨーロッパヤマハの純正品を付けました。
ボックスは付けたとたんに…かっこ悪いと評判になりました orz

P1010678


順調に出発したのは良いのですが~
なんと亀戸から高井戸を経て中央高速までびっしり渋滞の表示!
全部足すと石川PAまで4時間以上の計算・・・
クルマだったら即中止ですな(笑)

それまですり抜けなんてほとんどやったこと無かったんですが~
やらなきゃどうしようもない状況ですし~
最初はトロトロと~
中央環状あたりじゃ慣れてきて~
4号入ったあたりで余裕っす~
もちろん、細心の注意と安全第一で走りましたよ~

やっとのことで中央道石川PAに到着~
既にここで30分の遅刻・・・
でもさすがバイクの機動力←いや、すり抜けの魔力(笑)

P1010679


ここで刀のたかやんと合流。
相模湖ICを目指してノロノロ状態の中央道をランデブー♪

P1010683


さすがにワインディングに入ると前を行ってもらってお手本を見ながら走ります。
初めての峠道なのでだいぶ参考になりました。
なるほろこうやって走るのね~(*^_^*)
道志の道の駅に着く頃にはだいぶ慣れてきましたよ~

P1010681


道志に定刻ピッタリに到着~!
さすが機動力だわ(爆)

すでにM氏が到着済み。
最初着いたときにバイクがないから来てないのかな~?っと思ってたら、
自分のバイク停めたところの前にいたんでさらにビックリ(笑)
M氏のFJRは真後ろに停まってました。

P1010682


ほどなくのっぽGさんも到着~!
お初でしたが確かにのっぽさんでした♪
めちゃ黒い隼が似合う方で、バイク選ぶセンスもあるんだなぁ~っと感心。

P1010684


ここからM氏先導で山中湖経由し忍野方面へ~
吉田うどんで有名な渡辺うどんへ行きました♪

P1010688


私は一押しの肉玉うどん。
奥は冷やしの肉玉冷やしうどん。

どちらもコシが強くて独特の噛み応え!
味はさっぱり系なんですがしっかりと出汁が効いています。

P1010685


次から次へと来るお客さんに、休む暇なく作り続ける店員さんたち。
麺のコシもあるので茹でるの時間かかるみたい。
帰り間際ちょっと空白の時間帯なのかお客さん居ない時でもどんどん茹でています。

P1010687


お腹いっぱいになったところで厄落としにと忍野八海へ。
私は初めて行ったのですが、メジャー観光地だそうで…
富士周辺は何回も来ていますが、全く知りませんでした。。。

P1010692


今回は4台で走りました~♪

P1010695

P1010696


時間もちょうど良い感じってことで、ここから富士山を左に周回します。
河口湖を抜けて、左に富士山を眺めながらぐるっと御殿場方面を目指します。

P1010697


高原の清々しい雰囲気と適度な林道を走って気持ちの良いツーリング♪

途中ミルクランドで休憩です~

P1010701


まだまだこの時期でも日差しが熱いので、日陰に入って休憩。
バイクならではの情報やお話を聞いてなるほどと。
乗ってみなきゃわからない事やその世界じゃなきゃ知らないことがあるもんですよね~
いつもながらみなさんのお話はためになります~♪

P1010699


ここからは御殿場IC目指して東に東にと走ります。

途中、のっぽGさんは方面違いなので別ルートへ離脱。
またぜひご一緒しましょう!

M氏は道案内のためにサファリパーク手前まで付き合ってもらっちゃいました~
その道も素晴らしく良い感じの道で、ルートはいかにも林道なんですけど全線完璧な舗装。
しかも見晴らしも良く適度なカーブもあって飽きない道なり。
素敵なルートを案内してもらえました♪

P1010702


御殿場ICより乗って海老名SAで休憩。
ガラガラの海老名SAはかなり久しぶり~
最近はいつ来ても混んでますからね。

自販機でこんなのハケーン!
スーパーハイオクだって。

P1010705


飲んでみると~
もろ オロナミンC っすね。

グイッとセルフ スーパーハイオク 満タンで!
脱ガス欠飲料 だそうです~

量が多いので最後は飽きるな~

P1010704


今回はここで流れ解散~
たかやんはこの後首都高大橋ジャンクションからお別れ。
私はそのまま内環状へ入ってそのまま7号へ~

P1010709


おかげさまで初陣戦は無事に終わり、バイクツーリングを堪能させていただきました♪
みなさんありがとうございました!

約350キロの道程でしたが、バイクを十分に感じる事が出来ました。
朝はいきなりの大渋滞で、迫られてのすり抜け走行ですっかり自信がついちゃいましたよ(笑)

まだまだ山道や安定した走行とまではいきませんが、なんとなく走り方がわかってきたように思います。

さて、次はどこ行こうかな~♪
Posted at 2011/09/20 01:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | YAMAHA XJ6 | 日記
2011年07月20日 イイね!

いにしえのフルフェイスヘルメット

いにしえのフルフェイスヘルメットヘルメット姿を公開!(笑)

もう何十年も前に購入したヘルメットですが、全然使ってなかったので新品同様♪

安全面ではちょっとまずいとは思いますが…

しばらくこれ使って経費削減しなきゃ~


DVC00194
Posted at 2011/07/20 11:57:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | YAMAHA XJ6 | 日記
2011年07月15日 イイね!

納車日聞いてきました~♪

納車は来週金曜日の夜になりそうです。
土日は別件で居ないので、本格的に乗れるようになるのは月曜日だな~
いや~楽しみだべ~

任意保険って、どこが安いのかな?
おすすめってありますか?
車とおんなじようなもんかなぁ??
Posted at 2011/07/15 16:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | YAMAHA XJ6 | 日記

プロフィール

「2025関東セリカディ参加してきました http://cvw.jp/b/899512/48531501/
何シテル?   07/08 01:14
ひでろう3です。よろしくお願いします。 お気軽に「ひでろうさ~ん♪」と呼んでください。 けっこう寂しがり屋さんですので、絡んで頂けるとすごく喜びます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARITA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:57:32
東海セリカdayの「キャパの問題」について。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:13:57
リバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 01:23:18

愛車一覧

トヨタ セリカXX タミヤ号 (トヨタ セリカXX)
セリカXX 2800GT MA61 シルエットトーニング (カラーコード名:) タミヤ号 ...
トヨタ セリカXX エレキング号 (トヨタ セリカXX)
GA61 57年式2000GT スマッシュホワイト
ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
VESPA GTS250ie PIAGGIO 型式 ZAPM45100 エンジン型式 M ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
YAMAHA XJ6
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation