• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでろう3のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

60系セリカXXの佐久オフに行ってきました♪

60系セリカXXの佐久オフに行ってきました♪先日の5月の中旬に行われた、セリカXX(60系)のクラブバンディットの年に一度の全体オフに参加してきました♪
今回もおなじみの長野県は佐久のおぎのやさんでの開催です!

記念すべき周年記念での開催とあって、去年行けなかった私としては何としても行きたかった訳です。
ここでしか会えない仲間もいますしね~

同じ日に愛知県のトヨタ博物館で行われたスープラミーティングに行けなかったのは大変残念ですが、こればかりはしょうがないですものね。


1368912599232
1368912599232

1368918276935
1368918276935

今回はお馴染みのエレキング号で出撃!
GA61 セリカXX 2000GT スマッシュホワイト ドノーマル号 です。


1368918242703
1368918242703

行く途中の第一集合場所である上里サービスエリアで、スゴイ素晴らしい個体発見!
マツダAZ1のM2です!
思わず後ろに停めてまじまじ拝見させていただきました(〃∇〃) テレッ


1368918258656
1368918258656

元の個体も素晴らしい程度ですが、付いているアフターパーツも素晴らしい!!
ガンダムのリアルモデルのようにあちこちに張り込まれたステッカー類もユーモアたっぷりでとても良く出来たものでした。
マネしたいほどの出来栄えに感心しきり~

でもっと驚いたのが、導風板やドアバイザー&リアバイザーなどがすべてワンオフでつくられたものなんだそうです。
どこぞのメーカーで作って頂けるそうですが、良く出来た仕上がりです!
まるで純正のような感じでしたよ(*^▽^*)

朝から良い出会いがありました(^^)~♪


1368941726594
1368941726594

そして無事に到着した佐久のおぎのやさん。
釜飯で有名ですね~

今回も個性的なXX達が集結しましたよ!
メンツも個性的で面白いのですが~(笑)


1368941687827
1368941687827

ずらっと横一列に並んでみました。
今回残念ながらXXで来れなかったメンバーさんも数台(≧∇≦)
台数よりもメンバーの方が多くて、さらに楽しさも倍増!?(笑)


1368932809196
1368932809196

全員揃ったところで釜飯のランチ~♪
美味しすなぁ~
暖かいし、出来立てっていうか、外れ無い内容でどれも美味しいですね。


1368950252663
1368950252663

当然、二次会も参加♪
二次会はいつものお店です(≧∇≦)

でも、カツカレーかないなんて、品ぞろえの悪いお店です(o`3´o)


1368963251805
1368963251805

二次会のいつものお店では カツカレー が無かったので、
帰りに高坂SAによってカツカレー!(  ̄3 ̄)~♪

やっぱりカレーはカツに限ります(*≧ω・)b


なんだか車のオフの割には最後はお食事画像3連荘でしたが(〃∇〃) テレッ

オフ自体はとても楽しく、いつもの無駄話スペシャルと妙な進行のオークションで盛り上がりました♪
懐かしやはじめましての参加の方もいて、佐久オフならではの充実した一日でした~

またみなさん遊びましょうね~(≧∇≦)~♪
Posted at 2013/05/29 15:58:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2013年05月27日 イイね!

東京ノスタルジックカーフェスティバル2013in袖ヶ浦フォレストレースウェイ

先日の5月25日の土曜日、
東京ノスタルジックカーフェスティバル2013
を拝見しに、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました(*^▽^*)ノ

今までのお台場から大きく変更して、今年から千葉の袖ヶ浦フォレストレースウェイに舞台を移しての開催ですね。
参加車両には走る事の楽しみを、ギャラリーには走っているところを見てもらおう、との趣旨みたいです。
長野でのMウェーブの周回路をゆっくりパレードするのも良いですが、クルマですからね~思いっきり走っているのも醍醐味ですよね。


DSC00603

ってことで、場所も近いのでお昼前にゆっくり出発!


DSC00617

着いてみてビックリ!
ギャラリーは砂利の駐車場(笑)

ま、千葉だからしょうがないんですけどね・・・
千葉名物ドロドロの赤土じゃないだけましかな(^o^;


もっとビックリだったのは、このサーキットったら入口までの導入路が丸々米田線の一部だったのです。
養老林道米田線と言えば~
昔々のラリー銀座である養老林道の最初の一本目です。
万田野線の入り口から入る事も多かったのですが、やっぱり光風台からの一発目で、ゴルフ場の脇を狭い幅で走る千葉ならではの林道を堪能するにはここからじゃないと(笑)


DSC00616

出品展示車両の ホンダドリーム50 (*^▽^*)ノ

みん友さんのcanonさんのご自慢の隠し車両です(笑)
土曜日はこのドリーム号で、日曜日はカワサキのKHでの日替わり出展です。

ほかに、canonさんのお母様のお車で 70スープラ も出展!
コチラはお母様ワンオーナーで、通勤にもご利用の現役車(*≧ω・)b
程度も調子もすこぶる良いご自慢のスープラです~♪

canonさんとお母様にはいろいろご配慮いただき、ホントに感謝です。
おかげさまで楽しくイベントを楽しませていただきました!
お二人もこのイベントを楽しんでいらっしゃいましたし、特にお母様がサーキットの走行も満喫していらしたようでなによりでしたね~♪


他に見回してみると…


DSC00606


会場で一番目につくのはやっぱりこのカウンタックな方々。
いいな~やっぱり!
スーパーカーですよね~これぞ!


DSC00609


この方々、何回かお見かけしてますが、やはりさすがに余裕のある暮らしぶりがお履き物からも(笑)


DSC00612

なんだかこう見ると、フェラーリは大衆車に見えちゃうから不思議です(笑)
日本って意外と裕福なんですねぇ(≧∇≦)


DSC00613

これが走ってるの見たかったな~
展示してるだけなら何回か見たのですが、このようにポロっと置いてあるのは初めてだな(笑)


DSC00614

以前お世話になったビンテージ宮田自動車の店長さんのスカイライン♪
なんだか前見た時よりも迫力が増してるぞ!?
かなりきれいに仕上がってるようですが、これまた走っているトコ見られなくて残念!
店長さんも車の中でオヤスミ中なので声もかけられずでした(^^ゞ


DSC00611

こちらは主催者の関始さん~
一日で結構日に焼けてましたね(*^▽^*)


そして、次にガレージセールでの戦利品をば(〃∇〃) テレッ

DSC00618

これはたぶんクラウン用かな?
5Mと7M用だから~
何かに加工して遊べるかな~っと(^^ゞ


DSC00620

珍しいモノは無いかと数件見て回ったのですが~
やっぱりプラモが(〃∇〃) テレッ

大人の?おもちゃも有ったよ~
売り主的には捨て値らしいけど、こんなもんでしょって感じですが(笑)


DSC00619

マツダのブースで買った車検証入れ。
なかなかに高価ですが~
なかなかに良い感じですね。
今回買った中では、意外とこれが一番あたり的な気がします。
やっぱりこういうのはお金の掛け方というか、ちゃんとしているものは高価だよねって気にさせるものですね(笑)


今回は日程の都合上土曜日に行ってきました。
やはり日曜日の方がメインだったらしく、ちょっとがっかり。。。
次の機会は日曜日にしなきゃですね~
でも、canonさんとお母様ともゆっくりできたし、
これはこれで楽しかったし良かったです(*^▽^*)~♪
Posted at 2013/05/27 20:26:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2013年05月03日 イイね!

五月五日は端午の節句

五月五日は端午の節句端午の節句、おめでとうございます!
みなさんしょうぶ湯に浸かったり柏餅を頂いたり~
厄を除けて一年を無事に過ごしましょう(*^▽^*)ノ

前回のひな祭りバージョンに続いて、五月バージョンです(≧∇≦)~♡

今年流行りの「貫前型兜」です。
鍬形の先がみょ~っと吊り上っているのが特徴ですね。
渋めの銀メッキで、忍び緒と呼ばれる顎紐の組み紐細工もしぶめな色合いです。
袱紗も紫ではなくてブラック系でトライバル柄付き~♪
最近の五月人形はこんな感じのが良く動いています。
Posted at 2013/05/03 17:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカXX | 日記

プロフィール

「2025関東セリカディ参加してきました http://cvw.jp/b/899512/48531501/
何シテル?   07/08 01:14
ひでろう3です。よろしくお願いします。 お気軽に「ひでろうさ~ん♪」と呼んでください。 けっこう寂しがり屋さんですので、絡んで頂けるとすごく喜びます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

NARITA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:57:32
東海セリカdayの「キャパの問題」について。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:13:57
リバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 01:23:18

愛車一覧

トヨタ セリカXX タミヤ号 (トヨタ セリカXX)
セリカXX 2800GT MA61 シルエットトーニング (カラーコード名:) タミヤ号 ...
トヨタ セリカXX エレキング号 (トヨタ セリカXX)
GA61 57年式2000GT スマッシュホワイト
ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
VESPA GTS250ie PIAGGIO 型式 ZAPM45100 エンジン型式 M ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
YAMAHA XJ6
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation