• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

四苦八苦してやっと付いた電圧計

四苦八苦してやっと付いた電圧計 日曜~今日までかかって電圧計設置しました
いや時間かかったのは、電圧計の配線を割り込ませたせいでレーダーの動作が不安定になったのが主な原因なんですが…
なんか配線取れかかってたので配線し直してそれで時間食ってしまって…
埋め込み作業自体はさほどかかってないんですよ
黒のアクリル板を寸法を決めて切って、電圧計埋め込むところも切って、あとは磨いての作業でプラモと似たようなもんですから
ちなみにこの電圧計、セリカの小物入れに特に加工せずともすっぽり入ります
私の場合、結構大きい隙間が気になったので隙間が見えないようにアクリル板でフロントパネルを作りましたが

効果の程ですが
バッテリーの寿命とか分かりやすくていいかもしれない
その程度です

あとオープニングセレモニーがあるので起動時ちょっとワクワクするかも?ってことぐらい

愛車紹介のページは後日更新します
ブログ一覧 | プラモとかフィギュアとか | 日記
Posted at 2011/05/17 22:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 19:06
こんばんわ。これはいい改善ですね(^^)
私はいつもその部分はタバコ置き場です・・・(車ではタバコ吸いません)
コメントへの返答
2011年5月21日 23:49
やっぱりタバコ置くぐらいしか使い道無いですよねぇ例のスペース…
車での喫煙は車内が臭くなったり汚くなったりするのでなかなか難しいですから禁煙車は正解だと思います
それとセリカの灰皿ってやたら使いにくい位置にありませんか?
使ったこと一度もないんですが運転しながらあの位置にタバコ置いて吸うって相当難易度高い気がします

プロフィール

「ここしばらくの間に http://cvw.jp/b/899620/46999128/
何シテル?   06/03 01:06
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation