• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

なんでHi-νばっかり作ってるんだろう…

なんでHi-νばっかり作ってるんだろう…
明日あたりからHi-νガンダム二つめ(MG合わせると三つめ)製作に入る予定です なんか何気に一番好きなガンダムになってます、Hi-ν 一度作ったので大体のコツは分かってるので 1:合わせ目消すところは武器、ファンネルラック、プロペラントタンク 2:色はブルーの部分をパープルに塗装 3:後は以前の ...
続きを読む
2014年01月30日 イイね!

ひなげしの旅のむこうに

ひなげしの旅のむこうに
V2ガンダム製作作業、終了しました 今回はコアファイターを潰さず何とか製作完了しました 大きさはVガンと変わらないんですが、ミノフスキードライブや肩幅の分、若干V2の方が大きく感じます オリファーさんが特攻したコアファイター V2は空力関係無く空が飛べるって設定なのでコアファイターはこんな ...
続きを読む
2014年01月29日 イイね!

いくつもの愛を重ねて

V2、本体は完成しました 今コアファイター(オリファー機)と武器の塗装乾燥待ちです V2っていいデザインしてますねぇ… 是非ともMGで出てほしいものです さて…何故ここ2ヶ月ほどガンプラを作り続けていたかというと…という理由を話してませんでしたね 実は月末に発売するあるガンプラの練習の為なの ...
続きを読む
2014年01月28日 イイね!

そういやドキプリにはカテジナさん、スマプリにはウッソが出てたんですよね

そういやドキプリにはカテジナさん、スマプリにはウッソが出てたんですよね
V2、上半身は出来上がりました 大体今までのガンプラ(1/144)だと1日目で前加工、2日目で半身、3日目でもう半身、四日目で武装や背負い物 って感じで進んでます こんな感じで HGUCのV2は出来自体はすごく良くて格好いいんですが、如何せん合わせ目が微妙なところに生じ、後ハメ加工もしにくいとい ...
続きを読む
2014年01月27日 イイね!

デギン・ザビは、使者の前でその杖を落とした

サザエさんの波平さんの声で有名な永井一郎さんが亡くなられたそうです 私としましては初代ガンダムでナレーションからデギン公王、末端のジオン兵(アカハナとか)と凄まじいまでの役を持っておられたのが印象的でした あと宮崎作品だとラピュタに出てくる将軍(ムスカに落とされた人)、未来少年コナンのダイス船長、 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 23:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2014年01月26日 イイね!

前に買ったのはいつのことだろう…?

前に買ったのはいつのことだろう…?
Vガン製作に関して、どうも肩部分とミノフスキードライブの付け根の合わせ目の処理に関して良い方法が思いつかず 結局久しぶりに模型雑誌を買って参考にすることにしました ホビージャパンの方は「両方とも後ハメ加工とか一切無しで合わせ目消しを行い、そのまま関節ごとブルーで塗装してる」 電撃ホビーマガジンの方 ...
続きを読む
2014年01月25日 イイね!

大きな不幸とささやかな幸せ

大きな不幸とささやかな幸せ
昨日デスティニー完成の事しか書いてませんが 1:HDDレコーダの調子が悪くなる 2:NASのバックアップ後、NASが死ぬ とロクなことがなかったんですが… HDDレコーダの方は番組表表示がおかしくなって、何とか初期化することにより治ったからよかったんですが 問題はNAS 死んだのがバックアップ直後 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 21:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2014年01月24日 イイね!

君の姿は僕に似ているというが別にシンとキラは似ていない

君の姿は僕に似ているというが別にシンとキラは似ていない
RGデスティニー、完成しました RGっていうプラモ、平たく言えばちっちゃくなったMGなんですが 合わせ目消しや後ハメ加工無しでも完成しちゃう、いやぶっちゃけ塗装無しでも十分ってぐらいすごいプラモです ただ…フレームが脆かったり塗装しにくかったりと塗装する派としては結構厄介なんですが… ともあれ実 ...
続きを読む
2014年01月23日 イイね!

シン「なんでデスティニーはガス欠したんだろ?」

シン「なんでデスティニーはガス欠したんだろ?」
なんかガンプラ日記と化してます、このブログ… 一応車ブログのはずなんですがみんカラさん的にはこれってOKなんでしょうか? デスティニー、本体は出来ました RG、フレームの構造や強度にかなり問題あるとはいえプラモとしては面白い素材だと思います それにしても羽根のない姿を見てみても、何となく悪人面と ...
続きを読む
2014年01月22日 イイね!

また戦争がしたいのか?!アンタ達は!!

また戦争がしたいのか?!アンタ達は!!
前に買ったRGのデスティニーガンダムを作り始めました …が、このRGというのが曲者で、フレームがそのままだと塗装出来なかったり 何よりMGクラスの細かさを1/144にスケールダウンしてるのでとにかく細かく、そして脆いです 実は1箇所フレームを破損しました(何とか治して影響はないんですが) とりあ ...
続きを読む

プロフィール

「ここしばらくの間に http://cvw.jp/b/899620/46999128/
何シテル?   06/03 01:06
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation