• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

Logicoooooooooooooooooooooooool!

Logicoooooooooooooooooooooooool!かなり長期間使ってたBluetoothマウス(ロジクールのM555b)と新ノートのBluetoothとの相性が悪く
しょっちゅう信号が途切れる、勝手にダブルクリックになる、挙げ句の果てには動かなくなると散々なので
マウスまで新調するハメになりました
今度のはロジクールのm905rです
恐ろしい事にこのマウス、ありとあらゆるものをマウスパッドに出来るぐらい反応がいいです

一応ボタンが左右クリック以外に三つほど付いてるのでROも出来るかな?
Posted at 2012/06/30 17:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2012年06月17日 イイね!

さよならVAIO

さよならVAIO…とまぁ昨日日記を書いたんですが
書いた数時間後にいきなりいつも使ってたVAIOが死にました
えぇ修理すると新品買うぐらいかかっちゃう液晶が半分ほどしか映らない状態でとても使い物にならない状態です
なんか液晶が壊れたりドット欠けする確率高いんですよ…うちのノートって…
とりあえずバックアップ作業をなんとか行い、半日ほど考えた末新たにノートを買うことにしました
旧VAIO使ってもいいんですがあれは緊急用&出張用だしさすがにちょっと古くて動作も重いので…
今回はacerのV3-571-H58D/Kってのを選びました

前のノートまでは持ち運びも考慮してコンパクトなのを選んでたんですが、今は旧VAIOも出張とかで使う用に調整してありますし
自宅以外でネット環境がある場所でネットするだけならiPadもありますし
そんなわけでテンキーが付いてるちょっと大型のノートにしてみました

で、先程やっとバックアップから復旧して通常運行出来るようになりました
あぁ疲れた…
うちの場合データの類は殆どNASに入れてるので復旧はそれほど手間じゃないんですけどね
iTunesやらメーラーの設定、あとATOKの辞書の移行なんか結構鬱陶しいんですよ
たとえばモバマスの「成宮由愛」ちゃんとか

「痛車」「倉田佐祐理」「亞里亞」「咲耶」等々普通なら一発で変換出来ない単語を結構登録してるので…
ちなみにATOKの辞書はかれこれ10年以上は育て続けてますね
シスプリの12姉妹が変換出来るのとかその名残です

あとついに発売になったトミカの86が届きました

赤い86って実車を何度か見ましたがやっぱりかっこいいですねぇ
限定版のシルバーの86も発送のメールが来たので明日ぐらいには届くと思います

あと今だから白状しますが
昨日昼にアニソン三昧聞いてる途中凄まじい腹痛に襲われて
救急車を呼ぶかどうしようか迷ってる状態でした
結局まぁ治まったんでもう大丈夫なんですが
なんかここ二日ほどロクな目に遭ってないです、はい…
Posted at 2012/06/17 20:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2012年01月27日 イイね!

iPad

iPad一ヶ月ぐらい悩んだ末、結局昨日iPad2を買いました
なんせMAC系のモノはiPodぐらいしか触ったことないので色々試行錯誤しておりますが
なかなか面白いオモチャですねぇ

とりあえずモバマスをiPadでやってます
後はおいおい使い道を考えることにします
Posted at 2012/01/27 22:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2011年11月27日 イイね!

壊れやすい願いだけ 何故こんなにあるんだろう

壊れやすい願いだけ 何故こんなにあるんだろう携帯が壊れたので機種変してきました
いえ半分は私のせいでぶっ壊れたんですが…
あんまりカッとならないように気をつけたいです、はい…

とりあえず一年以上は経ってたのでペナルティとかそういうのはなくすんなり機種変出来ました
 
機種変したのはXperiaの後継機種のXperia Acro
前のと同じAndroidなので環境移行もすんなり行きました

あと同時にイカ娘のストラップも壊れたので伊織のストラップに変更
今日ガチャガチャ回して一発で引き当てました
Posted at 2011/11/27 23:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2011年10月02日 イイね!

SSD、ふたたび

SSD、ふたたび実のところ土曜日の昼間、二個目のSSDを買いに行ってました
うちのPCは
1、メインで使ってるWindows7(64bit)ノート(新Vaio)
2、37インチのTVに繋いでるWindowsXPのデスクトップPC
3、Windows7(32bit)サブノート(旧Vaio)
こういう構成になっております
前回SSDに換装したのは1の新Vaioで、目下一番新しいPCです
2のデスクトップは主にエンコード作業、動画などの大きなファイル、NASの管理等を主に行ってますが
実のところマザーボードは6年前のモノという非常にロートルなマシンなんです
(作ったのがセリカを買ったちょうど一年後だったと記憶しています)
3のサブノートはモノ自体は3~4年前のVaioなんですが、元から入ってたVistaがあまりにも重すぎてクソすぎるのでWindows7に入れ替えて軽くしたマシン
主に外出先でネット見たりするのに使ったり、ROの寝落ち露店とかそういう「あまり重くない作業」に使ってます

今回SSDに換装したのは3のサブノートの旧Vaio
元々160GほどしかHDDがないので120GのSSDに換装してもデメリットが殆ど無いのが強み
ただインターフェイス的に古いのでSSDの性能をフルで使えるわけではないのが泣き所

今回のSSDの換装に伴う環境移行は、新Vaioだと全く使えなかったHDD環境移行ソフトを使いました
えぇ…何故か使えたんですよ、旧Vaioだと
おかげで環境移行がかなりすんなりと行えました(若干エラー吹きましたが割と簡単に修復できました)

とりあえず前回同様、OS起動&終了は凄まじく速いです
が、元の性能があんまり高くないのでRO立ち上げたりするとやっぱり重かったりしますが…
とはいえ用途はあくまで出先でネットをするとかそんな使い方なので、SSD換装の恩恵はやっぱり大きかったりします


さてここで問題が一つ…
去年ぶっ壊れたネットブックからサルベージした2.5インチのHDD(160G)
SSD換装したことにより余った2.5インチHDD×2(500Gと160G)
三つもリムーバブルHDDが余ってるんです…
まぁ一つはデータ輸送用とかに使うとして
残りは何に使いましょうかねぇ…
Posted at 2011/10/02 00:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「アイライン取り付けてみた http://cvw.jp/b/899620/48761163/
何シテル?   11/11 21:41
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation