• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

アイマス2の傾向と対策

アイマス2の傾向と対策アイマス2、2周目終了、トゥルーじゃないですがどうもグッドエンドっぽい
で、だいたい傾向が分かってきました

1、無印時代と違い、ViDaVoは平均的にせず一点特化型にして、さらにお守りでそのステータスのアピールの点数が多くなるようにする
2、減衰は無い(画面上でピコピコパラメータが動いてる気がするのですがどうも減衰してないっぽい)
3、IAでの地方制覇は、その地方でファン10万人にした後に出てくるフェスに勝てば取れる(関東だけエリア賞は無いみたいですが)
4、前半にレッスン&コミュに集中、後半はオデ、ライブ、フェスを受けるという箱○版無印と同じ戦法で行く(っていうか前半下手にオデやライブやってもムダ玉ムダ金ムダ時間になるっぽい)
5、フェスはお守りで強化(スガモさん)した上でアイドル任せにする
6、木星最終戦は下手に対フェス用作戦に出るよりも普通にやった方が良いっぽい
7、コミュの傾向は雪歩は無印と同じ傾向、やよいは「おだてもせず叩きもせずただ常識的な回答をする」って感じで、響は「いじって遊ぶ感じ」がいいっぽい
8、ぶっちゃけ木星がらみのストーリー、それ以外もひっくるめて強制イベントは蛇足、ゲームのテンポが乱れる
9、かわいいいおりん
10、ついでにいうと冬馬くんもかわいい
11、竜宮衣装を着ると律っちゃんが無印の頃の髪型に戻る
12、存在感のないあずささん、亜美
13、さらに存在感のないジュピターの他二名

あとこのへんが今後の課題
1、買い物のタイミング(アイテム集め用ユニットを作るか…?)
2、「アイテム(お守り含む)は重複を判別してるのかいまだに分からない(お守りは重複すると購入イベント自体が出ないっぽいけど)
3、「レッスン漬けをどこまでで打ち切るか?」の判断

久しぶりにゲームしたから疲れました
Posted at 2011/03/05 15:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2011年03月05日 イイね!

あなたは何党?

アイマス2の2周目で徹底攻略する為に伊織製作は今日はお休み
自分なりのやり方がやっとまとまって、今IAを無試験で合格するところまでは行きました
メンバーは雪歩リーダー、サブは響とやよい
やっぱりやよいは健気で可愛いです
やよいはうちのチワワに「小さくても元気に育って欲しい」という願いを込めて「やよい」と名付けるぐらいには好きなんですよ

金曜の夜にディーラーから電話があって、タイベル周りのパーツの入荷が来週になるので車検は来週の土日にしてくださいとのこと
まぁ遠方の友人が来るのが4月になるのでそれまでに済めばいいかなぁとか思ってたのでいいんですが
ついでにEGルームの洗浄とかもやってもらおうかしら?
 
その遠方から来る友人、S氏とA氏なんですが
S氏は「大学に入ってはじめて出来た友達」だったりします
きっかけはTRPGサークルに入ったとき私がラムネ&40のペンケース(大学受験を乗り越えた戦友みたいなペンケースでした)を見て
「ラムネ&40すきなの?」と聞いてきたのがそもそもの始まり
えぇ好きでしたよラムネ&40、私のヲタ人生を大きく切り開いたアニメだと言っても過言じゃありません
とはいえ大学入学前、うちの実家の方じゃ放送してなかったのでCDやらOVA、関連商品で補ってたんですが

A氏は入学してから一年ほどして漫研サークルにいた時にふいっと入ってきたのが出会いでした
何故か妙に趣味とかが似通ってて(当時はバイク関係で盛り上がってました)
A氏がNSRを所持してた時は私がCBRを買い、A氏がカプチーノを買うと私がビートを買い
A氏がインプレッサWRXStiモデルを買うと私がセリカGT-FourWRCを買い
となんか「似通った乗り物が好き」って感じの仲
ちなみにA氏は去年購入したRX-8に乗ってるそうです
奥さんも子供もいるのに…どうやって家族を説得したのか今度いろいろ聞いてみようと思います
この「A氏と私の買う乗り物の傾向が似通ってる」って法則で行くと
私はRX-7を買うとかそういうことになりそう
でもFD3Sは好きなんですが、私の車のこだわりの一つに「頑丈であるべし」ってのがあるのでセリカ購入時も真っ先に候補から外れたんですよねぇ…
もしRX-7買うならイエローのを買ってレッドサンズのカッティング貼って走りたいです

S氏も同じマツダ車のアテンザを購入したそうです
近所にもアテンザが一台居るんですが…最近ああいったスタイリッシュなセダンって少ない、いや皆無ですよね…
マツダはこういう車作りがすごく上手いメーカーだと思います
コンパクトカーのデミオも他のメーカーの同ジャンルの車と比べるとすごいスタイリッシュですし

他に私の周りの人でマツダ車乗りといえば長年の友人である悠歌さんことまるさまが大のマツダ党で
最終形ファミリアのセキレイ仕様の痛車に乗ってます
ファミリアなのに低い車高、いかつい外見の結構本気仕様
マフラーもいい音立ててる車です
あと車内イルミが全部レッドで統一されててレーシーなグレードの車
あといつもお世話になってるシャクティス氏もセカンドカーとしてMPV乗ってたりしますし
あと聖羅夢氏は長年のデミオ乗り
 
なんか私の周りはマツダ車ばっかりな気がします
友人関係で私と同じトヨタ車乗ってる人がひとりもいない…

ちなみに私はトヨタが好きです
ただ車を売るのは得意ですが「スポーツカーを売る」ってのはすごく下手なメーカーだとは思いますが…
あとビートを産んだホンダ

ってか今3:30をまわりました
もう寝ます
Posted at 2011/03/05 03:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこととか | 日記

プロフィール

「ここしばらくの間に http://cvw.jp/b/899620/46999128/
何シテル?   06/03 01:06
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
678 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation