• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

ガンダムもどき その14 完

ガンダムもどき その14 完リ・ガズィカスタム、完成しました
バンダイさんの名前を借りると「リ・ガズィ・カスタム イメージモデル」とでも呼びましょうか

メガビームランチャーひっくるめるとかなりの体長です

昨日あれから手直しした箇所といえば、エポキシ系接着剤でもしっかり固まらなかったビームキャノンの可動部分が主でした
塗膜によりクリアランスが微妙に狂うわ、芯にした0.5mmのステンレス線は役に立たないわで可動部で強度を出さなきゃいけないので大変でした…
でもおかげさまで

ちゃんと前方に向かって撃てます
ガンプラバトルもばっちりです

他の可動部はほぼ問題無く

よく動きます

メガビームランチャー、取り付け部分を改造すれば良かったと昨日書いたんですが
あれからちょっと悪あがきしまして
BWS側の軸を削って細く、メガビームランチャー側の穴を4mmのドリルとヤスリでちょっと広げでガスガスにしました
これで凸部分の塗装が剥げる心配は無くなりました
かなりユルユルになっちゃいましたけど、結局

手で保持するから大丈夫です
GXのサテライトキャノン持ちも出来ますしね

あといつものお約束

ツインカメラ含むセンサー部分はブラックライトに反応して光ります

あとリ・ガズィカスタムを飾るためのケース、この前作ったガンダムと一緒のケースに入れようとしたら、メガビームランチャーを外してもBWSが高すぎて入らないという事態に陥り
一回り大きなケースは三ノ宮行かないと買えないしなぁ…と思ったら、この前飾るプラモを整理した時に一個丁度良いケースが余ってまして

アムロさん用MSを一緒に飾ることにしました
しかしリ・ガズィカスタムって…RX-78-2と比べると相当大きいんですね…

そんな感じ
次はガンプラでもない、figmaでもないプラモを作る予定です

プロフィール

「ここしばらくの間に http://cvw.jp/b/899620/46999128/
何シテル?   06/03 01:06
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation