• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

レモンちゃん その6

レモンちゃん その6ルイズのサフ吹きを開始
表面処理中にサフレスで仕上げる予定だった尻の部分に細かい気泡を発見、消すのにちょっと手間取りました
頭髪だけピンクサフで下地処理してるんですが、ピンクサフは若干扱いづらいです

ルイズは1/6サイズなので塗装する為の持ち手を取り付けるのも大変です
2017年12月04日 イイね!

レモンちゃん その5

レモンちゃん その5ルイズ、表面処理を進めました
肌色部分、顔面と手首と腰と脚の一部はサフレスでいく予定なので念入りに
あとちょっと離れたホームセンターの画材屋で、よさげなチェーンを探してきて取り付け
百均であればいいなと思ってたんですが、画材屋で100円以下で買えました
百均って模型に使えるもの多いんですが「基本的に100円以下の物は売って無い」んですよね

そんな感じ
2017年12月03日 イイね!

レモンちゃん その4

レモンちゃん その4昨日今日とルイズの組み立て作業してたんですが、なんかいまいち気が乗りませんでした
まず首の部分のネオジムを仕込んで頭部とマントを取り外し出来るようにしようと思ったのですが
ルイズの髪の毛が思いの外ボリュームがあったのと、首の接合部分が思ったほど安定してなかったので
ネオジムで接合すると頭部が勝手に落っこちる可能性がありそうだったので泣く泣く断念
無理矢理5mmのネオジムを仕込んだのでそれをほじり出して穴を埋め、再度2mmのアルミ線で軸打ちするという何とも無駄な作業に手間を食ってました
とにかくネオジムを掘り出すのがえらいしんどかった…
日曜は土曜日に買いそびれた(土曜日はドリルを買いそびれた以外にも色々上手く行かない日だったのですが)5mmのドリルとネオジム磁石をダイソーに買いに行って、残りの軸打ちとマントの合わせ目消し、あと腰にネオジムを仕込みました
四分割されているマントの合わせ目消しが結構面倒で、どこを別パーツにしていいのか迷ったのですが
この前買った写真集やネットで検索して出て来た完成品の写真を見る限りだと、四分割されてるパーツは全部合わせ目を消さなきゃならないみたいなので瞬着パテで埋めて削りました
腰のネオジムは割とかっちりとくっつくのですが、とにかくレジンの塊であるマントが重く、ちょっと心許ない感じです

わざわざネオジムで接続したのはスカートを脱着式にするためだったりします

そんな感じ
2017年12月01日 イイね!

レモンちゃん その3

レモンちゃん その3ルイズ、パーティングライン消し、バリ取り、気泡埋め、あと一部軸打ちが終了しました
今軸打ちしてない箇所の一部は取り外し式にするのでネオジム磁石を仕込むつもりなんですが…マントをどうするか考え中です
あと表面処理が結構大変そうです

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/899620/48651452/
何シテル?   09/13 02:03
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 4 567 8 9
1011121314 1516
1718 1920 21 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation