• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

乙倉制服計画 その2 完

乙倉制服計画 その2 完制服乙倉ちゃんのボディ、塗装と組み立て、あとはボタンやバックルみたいな細かい箇所の塗装が終わりました
今回はブレザー、スカート、腕の部分は全てVカラーの紺色で塗っています
塗膜は強いのですが艶の調整が難しく、Vカラー用のトップコート吹いてもいまいちだったので
色々試行錯誤してやっと艶を整えることが出来ました
上半身の素体部分(シャツの襟とリボンが付いてる箇所)は無加工でトップコート以外だと塗装すらしてなかったりします

ぷちデレラを参考にするとローファーに黒い靴下だったのでそれっぽく塗りました


頭部はサイズが合わなかったら三度新造するつもりだったのですが、Ver2.0の頭部の大きさと割とピッタリ合ったのでそのままです
カバンは確か凛子のものだったと…思いますが、それにピンクのパスケースを急遽取り付けてそれっぽいカバンをでっち上げました(カバンの存在を思い出したのが撮影直前)


前Verの頭部&前Verのボディとの比較
こうしてみると無茶なミキシングしたので体型が歪ですね…

そんな感じ
次何作ろうか考えてます
2018年09月16日 イイね!

乙倉制服計画 その1

乙倉制服計画 その1冷泉さん作ってる時にふとアイディアが思い浮かんだので
figma乙倉ちゃんの新しいボディを作る事にしました
乙倉ちゃんのボディ、製作するときに結構強引な方法で伸ばして関節仕込んだりしてて
ぶっちゃけバランスが悪かったので、頭部をリメイクした時あたりからいつか作り直そうと思ってたのですが
先週の土曜日に風呂に入った時のふと「けいおんの誰かの上半身+BRSの子のスカートと下半身を使えば乙倉ちゃんのブレザーっぽくなるかも」って考えが思い浮かび
次の日に上半身に使うけいおんの律っちゃんを探しに行き、無事入手出来ました
本来BRSの子はりゅうおうのおしごとの姉弟子用にパーツを確保してたのですが、作る気がなくなったので乙倉ちゃんの方にパーツを回しました

で、律っちゃん隊員の上半身+BRSの下半身を組み合わせてみたのですが
思いの外バランスが良く、胴体に着ているベストが無い以外はリボンの色までほぼピッタリでした
若干前腕が長い(っていうかけいおんの頃のfigmaはかなり大きい)ので、短めのサーニャの前腕に取り替えました
あと細かい箇所(ポケット、ボタンの数等…)が違うので加工は必須、色味も若干違うので同じ色で塗って統一させます

とりかかったのが水曜日、大体金曜日ごろにこんな感じのベストが出来ました
晴ちんの帽子を作った時の要領で本体にサランラップを巻いて薄く型取りして、その後さらに出来る限り薄く削っています


塗装には入りました
ベスト以外はVカラーで塗装したって以外はそれほど変わったことしてません

ベストはディテール作って紺色塗ったらこんな感じです

明日金具類を塗ったら完成です
今回はあっさり出来そうです
2018年09月11日 イイね!

冷泉さん製作 その4 完

冷泉さん製作 その4 完キャラグミン冷泉さん、完成しました

製作期間は大体5日、パーティングライン消しと表面処理に1日、軸打ちに1日、中休み一日、塗装二日、組み立て15分ほどでした


今回特に苦労したところも無く、塗装もリタッチ箇所がゼロでした
マスキングしてセーラー服のカラーと袖口のラインを描くのがめんどかったってぐらいです
その分パンツの柄にちょっと凝りました


パンツにはパールをうっすら吹いています


デカールを貼ると本当に本っぽくなりました
読んでるのは物語初期の頃に読んでいたⅣ号のマニュアルでしょうか

そんな感じで割と気軽に作れました

次作るのは…figmaを改造するか…ガンプラに戻るか…
2018年09月10日 イイね!

冷泉さん製作 その3

冷泉さん製作 その3冷泉さんキャラグミン、昨日の晩あたりから塗装に入り
今日マスキングしての細部の塗装やアイデカールを貼る作業が終わり、トップコートを吹いたところまで行きました
アイデカールは偉大です

そんな感じ
次はふとfigma改造にでも戻ろうかと思い昨日材料仕入れてきました
2018年09月07日 イイね!

冷泉さん製作 その2

冷泉さん製作 その2デレステにARモードが実装され、ひとしきり遊んでみました
以前まいてつのアプリでもこんなのありましたが、モバマスアイドルでこんなことが出来るってのは嬉しいですね

タダ10連ガチャ初日にピンポイントに引き当てた限定乙倉ちゃんです

冷泉さん、表面処理やら軸打ちやらが終わりました

キャラグミンはパーツの精度がすごく良いので擦り合わせとかさほど神経質にならなくてもきっちり合うので細かい修正とかは無かったです
実際バリも気泡も殆ど無かったです
軸打ちはダボが割としっかりしてるのでそこまでがっちりやらなくても大丈夫だとは思ったんですが
ご覧の通り冷泉さんはすごいポーズを取ってるので足下からきっちり芯を入れてやりました
ただ胴体部だけはスカートの取り外しが出来るようにφ2.5mmのネオジムでくっつけてますが

明日から塗装です

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/899620/48651452/
何シテル?   09/13 02:03
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 56 78
9 10 1112131415
16 1718 1920 2122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation