• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫川(Sim')のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

続「あの子、許さない!」 その5

続「あの子、許さない!」 その5土曜日、ふとまるさまが大阪に行くというので付いていきました
とはいえ86で行ったんですが
まぁまるさまの目的はガスガンのパーツ探し、私も一応よさげなガスガンとXDM40のパーツ探したんですが
何処にも売ってないのですよ、手頃な値段のM19の4インチとコルトパイソンの4インチ
バレルの長さ違いは売ってたんですが、M19といえば次元の4インチ、パイソンといえば冴羽獠の4インチでしょう

結局エアガン関係は何も買って帰りませんでした
ホルスターぐらい買っても良かったんですが、蓮太郎ってズボンの尻のあたりに挿してるのでいらないかなって
日曜にターゲットやら土に溶けるBB弾を買ってきたのでとりあえずXDM40に慣れて
慣れた頃ぐらいに新品買おうかなとか考えてます

その代わりと言っちゃなんですが、探してたVカラーとVカラーシンナーを発見
あれば欲しかったけど多分無いだろうなと思ってたシルバーも発見しました
ボークスの店員さん曰く、今はVカラーはなかなか入荷しないとのこと
生産中止にはなってないらしいのですが、figma改造する上で使用頻度は高いので無くなると困るのですよ
今回もつや消しホワイトはスプレータイプしか無かったのですが、このまま瓶に開けてガス抜きすると丁度良い濃度になるのでエアブラシで吹きやすかったりします
それとこの前作った姫川琴音Ver2.0を改修する為の部品取り用のfigmaを購入
表情が1種類気に入らなかったのでジェニスや他のが一段落付いたら表情2種類ぐらい追加しようかなって考えてます

あとこの前探してたマグカップを見つけたので、今ちょうどもう一個マグカップが欲しかったので注文したら
その2日後に5年間愛用してたみりあちゃんのマグカップがぶっ壊れました
壊れた箇所は持ち手だったので余生は作業部屋のペン立てとして過ごすことに
ちなみに新しいマグカップは

これです

あと一応ジェニスやら雪菜やらの製作も進んでまして

ジェニスは関節のグレーを塗った後で全体のグレーの部分を塗装、それが大体終わったところです
雪菜は今全体的見つや消しのトップコートを吹いて艶を整えてます
あとVカラーのシルバーを入手したので雪霞狼を銀色で塗る予定7

そんな感じ
2019年12月06日 イイね!

続「あの子、許さない!」 その4

続「あの子、許さない!」 その4ジェニス、雪菜と平行して文化放送のスタジオのジオラマを修復&改良してるので
なんとなく進み具合は遅いです
ジェニスは、エニルカスタムは使った事ないんですが一応付属のヒートホークを組み立て…といってもパーティングラインを消したり歪んだところを整形するぐらいですが…
あと確か最終戦にバズーカ持ってた気がするんですが資料がDVDしかないので作りませんでした
ザクバズーカそのまま持たせてもいいんですけどね


一通り表面処理も済んだので塗装開始しました
本来関節部分と本体の太ももやボディのグレー部分って同じ色なんですが
関節とこのへんを一緒の色にしてしまうといまいち味気なくなってしまうので
ワイズワラビーと同じく若干違う色で塗り分ける予定です
2019年12月03日 イイね!

続「あの子、許さない!」 その3

続「あの子、許さない!」 その3ジェニス、腰のサイドアーマーを若干修正して、マシンガンをきちんとF2ザクの手首でホールド出来るようにピンを取り付けたりして
大体本体とマシンガンの表面処理がサフが完全に乾けば終わりかな、って間
昨日買ってきた姫柊雪菜のよんてんごをアクアシューターズとミキシングして可動式にしてみることにしました
最初結構大改修になるかな…って思ったんですが、色々考えた結果
雪菜の頭部、胴体、スカートにアクアシューターズの腕、腰から下を移植するのが一番確実でした
一応そのままじゃ腰から下のパーツは付かないので、ジャンクになってたfigmaの腰パーツを削ってアタッチメントを作ってます
上の写真はパーツの形状自体は未加工ですが

二の腕を削って雪菜基準にしました
あと雪霞狼を持たせる為に右手首をちょっと削って拡げてます

まぁ加工はすんなり終わったので、ジェニス塗装するときに一緒に塗装します
ジェニスの方は

あとはオマケのヒートホークと手首のゲート処理やらパーティングライン消しぐらいです
2019年12月02日 イイね!

続「あの子、許さない!」 その2

続「あの子、許さない!」 その2土曜日、長年使ってきた石油ファンヒーターがついに壊れ、新しく買い直しました
なにせ買ったのが今の家を新築する前、まだビートに乗ってた頃で
家の全面建て替えの為に借家に退避した時買ったものですからかれこれ17年ぐらい使い続けて来ました
さすが20年近くテクノロジーの差があるので全然違…ぶっちゃけあんまり変わりません

ジェニス改エニルカスタム、あれからパーツの構成を色々変えた後、表面処理を進めて本体は塗装待ち

今マシンガンを持たせる手をちょっと弄ってます
あとは手首を何種類か組み立てるのと、付属のヒートホークをどうしようか…って考えてます
なんかメディアによって近接武器がヒートホークだったりビームサーベルだったりするので…
銃は宇宙に出るまではマシンガンで、宇宙に出た後はビームライフルだってのはなんとなく覚えてるのですが

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/899620/48651452/
何シテル?   09/13 02:03
ツイッターはhttp://twitter.com/#!/kotonehimekawaです 私の事はROやってる人は姫川 ヌイ車を覚えてる人はSim'といえば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 345 67
8910 1112 1314
1516 17 1819 2021
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

TINAMI 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/10/22 20:58:48
 
pixiv 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:59:37
 
fg 
カテゴリ:このHPの関連URL
2013/06/09 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
モーターショーでFT-86が発表された時から「これだ!」とずっと狙って待ってまして 発売 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダが産んだ名車ビート いろんなところいじって色々旅もしました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボ、4WD、クーペ、そして頑丈、この条件に合う車っていったらこれしかないです 良い意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation