• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちーののブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

ちゅーもーく!!(^O^)

2012年8月5日(日)に今年度1回目のJ.C.R.C.主催のジムカーナ開催が決定しました!!

ジムカーナってなんぞ?ジムカーナやってみたい!って方も大歓迎!!
ジムカーナ経験者の方はテクニック向上のキッカケに!


早期割引もあるんで申し込みはお早めに~~


詳しくはパソコンから
こちら
までアクセスしてください!!

車種は問いません!車がノーマルの街乗り仕様でも問題ありません!ワタクシの車もド・ノーマルです(笑)

沢山の方にジムカーナならでわの事や楽しさを知って頂きたいです。
出来ればこの情報を拡散して頂けると有難いです。。。
Posted at 2012/06/27 23:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

事故

事故オカマほられました。
追突事故です。

私のカプチーノではなかったんですが、彼女のカプチーノが犠牲となってしまいました。
幸いにも大きなケガはありませんでしたが、助手席に乗っていた彼女がむち打ち。私はバケットシートに守られ無傷。
相手はムーヴ。しかも彼女の家のご近所さん(笑)

カプチーノですが、右側うしろを押されバンパー変形。マフラーも押してます。
そして衝撃がドアまで伝わりドアが浮いて更にはフロントフェンダーもズレてます。

私は信号待ちの最前列で停止していたので過失はゼロ。のはず。
サイドブレーキ引いてたので他の車にも危害を加えてませんが、いい気はしないですねー

ちゃんとカプチーノ治るのだろうか…
Posted at 2012/03/31 12:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

お。

今日、車庫でカプチーノのスピーカーの位置の変更作業をしていたら
やたらとこちらを覗きこんでくるおねーさんが!

どっかで見覚えある。でも思い出せない(笑)


車から降りて近づくと「スズキ自販のYです~。おぼえてますか??」

Σ!?


そうそう。スズキの担当の営業サンだった(笑)


僕「どうされたんですか~?」

Yさん「近くを通りかかったんで、カタログお持ちしました~」

封筒に入ったカタログを取り出すと、新型スイフトスポーツのカタログ!!

テンション上がり過ぎて何話してたのかあまり覚えてませんが
とにかく嬉しかったです(笑)

わざわざ届けてくれるなんて。

発表はされてますが、販売は12月からだそうです。
試乗会もやるみたいなんで来て下さいとのこと。

こういう何気ない事でも、やっぱり気持ちいいですよね。

セカンドに欲しくなってきましたw
それだけです(笑)

http://www.suzuki.co.jp/swiftsport/index.html
Posted at 2011/11/30 00:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

JCRC 名阪D ジムカーナ練習会 11月27日

僕の所属するクラブで2回目のジムカーナ練習会をします。



JCRC2011第2回ジムカーナ練習会


ジムカーナ練習会のご案内

JAF準加盟クラブ「J.C.R.C.」では、この度名阪スポーツランドDコースにて今年2回目のジムカーナ練習会を開催する運びとなりました。
モータースポーツ初心者の方にもやさしくわかりやすく、また初中級者にはテクニック向上のきっかけとしてもらえるような1日楽しめる内容で進めたいと思っております。上級者の方々は各自セッティングや自主練習にご利用ください。
フラットな路面にパイロン設置によるコース設定なので、カートコースと比較してマシンへのダメージも少なく安全に練習していただけると思います。
みなさまのご参加をお待ちいたしております。

JCRC2011第1回練習会の様子はこちらへ。

■開催日

2011年11月27日(日)

■主催

JAF準加盟クラブ「J.C.R.C.」(クラブコード:27226)

■場所

名阪スポーツランドDコース
奈良県山辺郡山添村大字切幡1343-1
http://www7.ocn.ne.jp/~meihansl/index.htm
会場アクセス
http://www7.ocn.ne.jp/~meihansl/akusesu.htm

■参加費用

¥8,000-/人
ダブルエントリー(1台の車両で2名のドライバー参加)まで可能です
早期申込割引制度を開始しました
11月4日(金)までに入金確認・正式受理いたしましたら、練習会当日受付にて¥1,000-返金いたします(申込時には¥8,000-のご入金をお願いいたします)
正式受理後は原則としてキャンセル・返金はできませんのでご了承ください
早期割引対象の方で当日欠席されますと返金できませんのでご了承ください

■募集台数

30台

■申込方法

申込締切日:11月18日(金)必着


■スケジュール(予定) 

7:30-8:00


:参加受付

8:00-8:20


:ドライバーブリーフィング(開会)

8:20-8:50


:コースオープン(完熟歩行)

9:00-12:00


:練習走行(午前)

12:00-13:00


:昼休み

13:00-15:00


:練習走行(午後)

15:00-15:20


:ドライバーブリーフィング(閉会)

~16:00


:撤収完了

■当日用意するもの

・参加車両(車種不問。特別な装備は不要です。一般整備がしっかり行われていれば問題ありません)
・免許証
・ヘルメット(耳の隠れるもの)
・グローブ(指先の隠れるもの・軍手不可)
・シューズ(運動靴で構いません、草履などは不可)
・長袖長ズボン
・ビニルテープ(ゼッケン貼付用)
・筆記用具
・雨具(Dコースパドックには屋根がありません、降ろした荷物用にブルーシート等もご用意されることをお勧めします)
・昼食(各自ご用意ください。名阪スポーツランドのレストランも営業しています。近くにコンビニ等はありません)

■内容

・パイロンコースによるジムカーナ走行
・1台ずつの単独走行
・全走行、タイム計測(予定)
・グループ分けで午前、午後に規定本数走行してもらいます
・希望者には地区戦選手によるレクチャーを予定(同行での完熟歩行、同乗走行等を予定しています)
・希望者には地区戦マシンの助手席に載って体験走行も実施の予定
・モータースポーツ初心者には別途特別レクチャーも可能ですのでスタッフに声を掛けてください(人数が多い場合はご希望に添えない場合がありますがご了承ください)
・午後練習走行枠内で模擬競技会形式の走行を予定しています
 一発勝負のタイムアタックですが、マシン性能やドライビングテクニックだけで勝負の決まらないお遊び要素も含んだ内容を考えています
 上位入賞者は表彰あり

■連絡先

J.C.R.C.事務局

※やむをえない事情により予告なく内容変更の場合がございますがご了承ください。




詳細は関連URLからのリンクを見てください(^^)
Posted at 2011/10/19 00:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

いよいよ

明後日はオープンカフェですね。

去年からずっと行きたかっただけに期待してますw


とりあえず、フルノーマルをコンセプトに…
タイヤも当時モノで(爆)

なのに、明日は10時までバイト…
出発は4時。。。

生きて辿り着けるか??wwww

片道、約350km。
日帰りプランは無茶やったかな。とかやっちゃった感MAXの今日この頃(笑)

まぁ、なんとかなるさ。明日があるさ←


そんなおバカでポジティブな奴なんで、
もし、会場で見つけたら気軽に声かけて下さい。

OC行く方、現地でお会いしましょう!!

Posted at 2011/10/07 22:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「整備手帳投稿やりにくい。
なんで下の方に整備カテゴリー選択やねん。」
何シテル?   12/30 20:23
初めまして。 たかちーのです(^-^) 明石付近に生息する元整備士です。 相棒は自分と同い年のカプチーノ♪ 走り系と見せかけてオーディオにかなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RR_PCD100化とハブベアリング交換(GD31Wカルタス_流用)#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 23:33:49
FR_PCD100&ビックローター化(DA52ハブ&ZC71ローター)#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 18:45:38
FR_PCD100&ビックローター化(DA52ハブ&ZC71ローター)#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 13:42:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初年度登録 平成23年11月 岡山県で乗られていたワンオーナー車です。 2016.12 ...
スズキ カプチーノ takaccino (スズキ カプチーノ)
小さい頃から…と言うより僕が産まれて直ぐに納車されてきた車です。 親父が年に数回乗る程 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
駆け抜ける歓び。 走る、止まる、曲がると申し分ないです。 探し始めた当初から グランクー ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY18 新車2018.6.9納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation