• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろへーのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

日曜のDIY!

日曜のDIY!と、言っても車弄りじゃないのですがww

しかも、これはDIYじゃなくて本業でもしてるかも(笑)

タイトル画像の巻き取り式の庇テントの取り付けです!

今までも、自宅のバルコニーに仕込んでありましたが

経年劣化は避けきれずに、ボロボロのビリビリに(^_^;)



これは、突っ張りタイプのテント庇で、取り付けも簡単でしたが、わりに頑丈な奴でしたw

しかし、雨をよけるにはさすがにもう無理だと言う事で、更に頑丈なタイプに!

今度は、強度もあるブラケットでうけるタイプに!

なので、けっこう大掛かりな道具が必要にw

位置決めして、ハンマードリルでコンクリート壁に、穴を(・o・)



ドリルで出た、粉をしゅこしゅこするのが無かったので、ブロアーで吹き飛ばします!


その後に、コンクリート用のシール材を充填して

タイルは、すぐに欠けるなぁ~www ま、ブラケットで隠れるから計算済みですが(^_^)v

アンカーを石頭ハンマーで、打ち込みます!


専用ブラケットを取り付けます!

年のための、ブラケット廻りへもシールを仕込みます!


そして、ブラケットにテント本体をはめ込みます!

↑画像は、向きを間違えてるの図ですがwwww

正式な向きを決めて、本止め作業を!


今回は、強度も強くて巻き取り易いパンタグラフタイプをチョイスしました!

テント生地も、対応年数が約10年らしくある程度の雨風にも耐えるラシーネ(笑)


う~ん、良いかも(笑)

車なら、DIYかもですがこの場合は、私の仕事の範疇かもなので「DIY」じゃないですね(^_^;)

道具が、専用工具が無いと無理なので、突っ張りタイプの方がコスパ的にイイかもです!

車ネタじゃないですが、これで失礼いたしますm(__)m

でわ(@^^)/~~~

Posted at 2012/11/26 17:32:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年11月25日 イイね!

距離感が壊れてるシトw

距離感が壊れてるシトw四国から、yukiGさんご夫妻が

四日市名物「とんてき」を食しにみえるとのことで

TAK_Mさんと、私&秘書で迎撃する事にwww

私は、朝豊川のレオパを出てTAKさんとの待ち合わせ場所の

湾岸川越ICを目指す事に!

3連休中日でもあり、各地で大渋滞が(・o・)

「来来憲」に11時集合でしたが、30分遅れで到着~

しかし、すでに駐車場が満車状態に、どんだけ~w(゜o゜)w

お店の混雑も凄いので、早々にでて隣の怪しげな雑貨屋さんに、散策にw

手触りが最高と、yukiGさんが満面の「アブナイ・・・」をw


そして、「これは、もしかして呼び出しアブナイ!?」と


TAKさんが(笑)

ここの、雑貨屋さんは何気に面白い商品がおいてあって、目が離せませんね~www

この後に、少し駄弁りたいよね~と言う事で、しろへーノワールのある所にw

R-1、BP5、RA-1と珍しく異種の並び実現w


やはり、こやつを食さないとという、しろへーノワール(笑)

TAKさんが、触ってる様な、そうでもない様な、不思議画像www




ここでは、約2時間お邪魔しまして

途中で合流予定の昴猫さんとの待ち合わせ場所の、菰野町のメガ〇ートPに向かう事に

せっかくなので、伊勢湾を眺めに鈴鹿スカイラインを展望Pまで登る事に


NHTポーズを決める、TAK_Mさんが~www


猫さんの、BPEとも合流して4台並びを!


私の、プレオはスタッドレス&ラゲッジに仕事道具満載なので

せっかくのワインディングが、思うように走れずで、yukiGさんやTAKさん、猫さんには

申し訳ない消化不良で申し訳ない様な、そうでもない様な(^_^;)


あまりの、寒さにどこか温かいヒーコーを飲みに行こうと下山を

登りはまだしも、下りはコーナーごとによれよれの、走りでもう大変でした(笑)

皆さんには、迷惑をおかけしました~w

そして、ヒーコー屋さんに到着~


小物の、ミルクロード沿いの、鰻の「司」の隣にある、coffee-庭「桜」で美味しいヒーコーを飲む事に

てか、おまけのドーナツを含めた画像が無いやんけ~(^_^;)

なので、Pでの並びの画像をw


しゃれおつな、建物には、スバル車はめちゃマッチしますね~!!


ここのお店では、食事も出来て「釜めし」がお勧めだそうです!

皆さんとの駄弁りタイムもそこそこに、大垣の宿に向かうyukiGさんとはお別れして

次なる任務に(謎

そうなのです、金土と神戸の実家に帰省しているえふさんに、謎のブツを渡す任務ですw

TAKさん、猫さん。私&秘書で一足早めの蟹オフをしながら、えふさんを待ちますw


さりげなく、TAKさんの呼び出しアブナイがwwww

21時半ごろに、大渋滞をくぐりぬけて初ジョリパでディナー後のえふさん登場で



無事に、任務完了しました~

なかなかに、濃い一日を過ごせてよかったなぁ\(~o~)/

お会いした皆様、どうも有難うございましたm(__)m




さてさて、今週は引越しやら何やらで更にスケジュールがイパーイでw

おまけに、プレオ1号君が今度は入院で、レガシィの仕上がりが更に再来週末に延びることにw

いきなりの、プレオ2号君が今週の仕事のピンチヒッターにです(^_^;)

でわ(@^^)/~~~



Posted at 2012/11/25 19:39:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年11月20日 イイね!

しばしの、お別れ(゜o゜)

しばしの、お別れ(゜o゜)レガとの事ですが(^_^;)

スタッドレスに交換してた時の事、いつもの様に

下周りのチェックをしてみると、!?

右前のドライブシャフトの、デフ側のブーツの辺りにグリスが(・o・)

ブーツ自体の破れは無さそうですが、これから冬本番だし

リフレッシュついでに、Dに入庫する事に!



これ以外にも、ロワアームブッシュが割れてるのも発覚(゜o゜)

そして、かねてから高速道路で80km/h付近からの、「ご~ぉぉぉん??」

的な、異音もw

これは、先日の矢島オフ時に、TAK_Mさんとお互いの愛車を入れ換え運転した時に

何か、リヤ周りから違和感のある音がとTAKさんからも・・・

前々から私も、タイヤのノイズが酷くなったのかな?とか

以前フロントひだるのハブリングの異常があり、まさかのそれかもとかw

いろいろ考えましたが、Dで確認したところ今度は、リヤの右のハブリングに異常が(・o・)

てか、TAKさん鋭いです!私が、如何に鈍感か分かりますね~(笑)

てなわけで、ハブリング・シャフト周りの交換は、延長保証で何とかなりそうです!

その他、ブッシュ関連は流石に無理ですが、ついでの作業もこの際なので・・・謎w

で、約10日間のドッグ入りなので、その間の相棒は


プレオ1号君に頑張ってもらいます~(^_^)

2号君は、上の娘が引き継いだので(^_^;)

12月頭からは、約半年間プレオ1号君は

違う任務に就くので今月いっぱいは、可愛がらないと(^_^)

でわ(@^^)/~~~




Posted at 2012/11/20 18:10:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月16日 イイね!

名古屋は、「アブナイ・・・」

名古屋は、「アブナイ・・・」今週、水曜から三日間にかけて、ごちゃむさんが

名古屋に出張という事で、TAK_Mさん主催の

ごちゃむさんを、囲む会に参加しました!

他には、QUAKEさん&ココア姫、昴猫さん、

SJI1さん、ムム斗くん、しょうくん達も加わりました(・o・)


タイトル画像は、スッパドライおススメのお店「おまっとさん」に入ろうとしておりますw

早速の、かんぱ~いですw(・o・)w


アルコールが、入ろうが入るまいが「アブナイ・・・」のオンパレードが(笑)

店員さん呼び出しアブナイ・・・は、もはや普通のでは皆さん納得いかないいかないwww



もちろん、各自での「アブナイ・・・」もwww

ムム斗くん、相変わらずの元気さですよ!

そして、お久しぶりのQUAKEさん&ココア姫!


もちろん、TAKさんもこれまた、新作呼び出しアブナイwww


名古屋メシを巧みに使いこなしてますw(・o・)w

ごちゃむさんの、さんまでアブナイシリーズ(笑)  (注・何故か2枚ともピンボケですw

↑赤の矢印の知らない方が、ガン見してますよ(笑)

↓この画像を撮る時、急にデジカメの電源が落ちるという(-。-)y-゜゜゜


原因は、不明ですが多分・・・謎w

SJI1さんの、呼び出しアブナイ2連ちゃんwww

氷が、冷たいので辛そうでした(笑)

TAKさんの、しょう~ゆ~うこと&SJさんのリアル呼び出し(゜o゜)


と、かなり盛り上がりました!!


2日目の夜も迎撃で、ごちゃむ盃の後、レガバックさんおススメの鰻屋さん「まえの」!


ここも、ウマかったなぁ~(⌒¬⌒*)

もう、一軒のうなぎ屋さんもウマいんだろうなぁ~と、思いました!

そして、駐車場で散会となりました!

取り纏めのTAKさん、ご苦労様でした!

ごちゃむさん、出張ご苦労様!

お会いした皆様、ありがとうございました~

また、どこかでですね(^^ゞ

でわでわ(@^^)/~~~

Posted at 2012/11/16 18:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年11月11日 イイね!

ホイールを合わせてみた!

ホイールを合わせてみた!tbsさん~ムム斗くん~私へと引き継がれた

プロドライブ「GC-014i」ですが、ポルキャリとのマッチングが

気になってたので、スタッドレスを組む前にカクニング!

それが、タイトル画像ですが6mmのスぺーサーが無いと

ぶち当たりました(^_^;)


6mmスぺーサーを仕込んでからの、スキマ加減です↓


ホイールサイズは、18/7.5J in50なのでBP・BLにベストサイズかな!

そして、無事にスタッドレスを組み込みました!


tbsさん、ムム斗くん大事に使わせてもらいますね(^_^)

それから、来春以降にとストックしてある謎のホイールも合わせてみました!


今現在、付けてるグラムライツ57アルティメイトですが、スぺーサー無しでも何とかOKですが

それでも、3mmスぺーサーを噛ませてますが

こ奴は、無しでも余裕なのには驚きました(・o・)


しかし、GC-014iの軽さにはビツクリですが、こ奴も鋳造のわりには頑張ってますww

さてさて、明日からまた踏ん張りますか(-。-)y-゜゜゜

でわ(@^^)/~~~
Posted at 2012/11/11 18:35:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ma~さん、めちゃくちゃニアミスですやん🤭またです🫡」
何シテル?   07/21 21:58
shirohe改めしろへ改め「しろへー」です。BRG白 DIT&BRG紺 DIT&VAG S4tS プレオRSを所有しています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 7 89 10
1112131415 1617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 11:50:04
BBS スバル純正 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 13:21:54
ホイールね〜・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 20:41:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
白BRGからの乗換になります。良い出物があると何時ものディーラーからの連絡で、見に行って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPの代わりを探していたら程度の良い走行40700kmの極上物がw 白のBRがサブにまわ ...
スバル WRX S4 銀ダブ (スバル WRX S4)
ひょんなことから、我が家にw しかしながら、コンプリートカーとうたっているのに、値段の ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ようやく次の嫁ぎ先が決まり、2020年12月26日私の元を離脱しました~ とにかく、最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation