• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JRIPPER00のブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット5年と1ヶ月余りで50000km達成。

奇しくも免許更新の日と重なりました。

年10000km弱のペースを保ってます。
次回の免許更新の時は100000kmいくかな?
Posted at 2016/02/24 20:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル本編 | 日記
2016年02月21日 イイね!

ダイエットの経過報告20160221

ダイエットの経過報告20160221目標

 ①夜の体重を63.0kgまで落とす
 ②以降朝の体重66.0kgまでをキープする
 ③②を超えた場合は速やかに朝の体重64.0kg以下を目指す

微妙に不定期なダイエット報告です。

←直近1ヶ月の体重推移

↓2011年以来の体重の推移



履歴
(夜の体重で報告)
2011年1月4日 77.9kg < ダイエットスタート 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年7月7日 62.9kg < 夜の体重63.0以下達成

(ここから朝晩を報告)
2011年11月 6日 朝63.9kg 夜65.2kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年11月25日 朝62.5kg 夜63.5kg < 朝の体重63.0kg以下達成

2011年12月 3日 朝64.1kg 夜66.0kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2012年9月10日 朝65.5kg 夜66.0kg < 目標変更 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中

2012年9月14日 朝63.7kg 夜64.4kg < 朝の体重64.0kg以下達成

2013年1月10日 朝64.7kg 夜65.4kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2013年8月10日 食事制限のみのダイエットを諦め、筋トレ開始

2014年2月25日 朝64.0kg 夜64.2kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2014年9月18日 朝64.2kg 夜65.4kg < 体調不良によりダイエット維持中止

2014年11月20日 朝64.5kg 夜65.1kg < 体調が戻りダイエット維持再開

2016年1月12日 朝66.0kg 夜66.6kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2016年2月20日 朝66.0kg 夜66.6kg <  朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中
2016年2月20日 朝の体脂肪率 21.7%


1列目:日付 2列目:朝体重 3列目:夜体重 4列目:朝10日平均 5列目:夜10日平均

前回報告後の最高体重67.2g 最低体重(朝)65.7kg

微増とは言えないレベルで上昇中orz
チョコレートの食べ過ぎでしょうか(^^;
日々の数字を追っていると安定しているようにも思えてたのですが、とにかくほとんど下がることがなくなったため、平均体重が朝夜ともに10日で0.3kgも増加していました。
特に朝の体重は、これまで66kgという数字をほとんど見なかったのに、今回の報告期間9日中6日も記録しているので、異常事態です。

デキストリンを飲んでいることに満足して運動や食事制限がおろそかになっているのが原因かもしれないので、もうちょっと気を引き締めていかなければならなさそうです。

ということで、
前回の目標「次回報告時、朝の平均体重を65.6kg未満にする」は、66.0kgということで達成ならず。
今回は、「次回報告時、朝の平均体重を66.0kg未満にする」を目標にしたいと思います。
Posted at 2016/02/21 07:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

リムステッカー貼付け

リムステッカー貼付けまたまた時間ができ、気温もそこそこ暖かかったので、今度はリムステッカーの貼り付けに挑戦しました。

ホイールは、10日程前に塗装をして、その後は倉庫に放置してあったので、洗浄も脱脂もなしの適当作業です(^^;

ホイールのデザイン上、ぐるっと一周の貼り付けは不可能だったので、貼れる場所に貼り付けた感じになりました。

貼れるスペースとステッカーのrが微妙に違ううえ、ステッカーに伸縮性がないので位置決めに苦労しましたが、何とか完成。
これって、1周貼るとなるとかなり大変な気がします。

とりあえず、貼り終えて撮影。



意外と、昼間でも目立ってしまいますね。。
購入時、他にも白・緑・黄色などもありましたが、青にしておいてよかったw

反射ステッカーなので、ガレージを閉めきってフラッシュ撮影。



さて、夏タイヤに交換したらどうなることやら。
Posted at 2016/02/14 10:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル本編 | 日記
2016年02月13日 イイね!

WindowsXPパソコン再利用

WindowsXPパソコン再利用WindowsXPがサポート終了となり、なんだかんだで使わなくなったノートパソコンを入手。
ネットに繋がなければリスク無しでおもちゃとして使えるんですが、それでは面白く無いので、無料OSをインストールしてみることにしました。

Linaxなどの知識は全く無く、ハードルが高そうだったいので、手軽そうなOSを探したところ、GoogleのChromiumOSが簡単そう。

ということで、Chromebook化してみることにしました。

入手出来た機種は
NECのVersapro  VY17F

A4ノート、FDD・光学ドライブ搭載、有線LANのみ、バッテリー死亡

同じくVersapro VY10A

B5ノート、FDD、光学ドライブなし、SDカードスロット、有線LANのみ

目標は、動画プレーヤーとして動いて、あとはネットができればいいかなという感じで。
手順は
・ネットでChuromiumOS・イメージ書き込みソフトを入手
・USBメモリーを用意
・イメージ書き込みソフトでUSBメモリーにchromiumOSを書き込み
・パソコンをUSBメモリーから起動
・ユーザー情報・環境を画面の指示に従い入力
・Chromiumが動くようになったら、USBから内蔵HDDにインストール
・また初期設定(?)
と、意外に簡単。

まずは、VY17Fで試そうとしたところ、いきなり壁にw
USBメモリーから起動しない。
BIOSにUSB機器から起動できるメニューがない(^^;
調べたところ、CD-Rで起動ディスク作成して、そこからUSB起動するという手段があるということで試しましたが、USBから起動はするものの初期設定まで辿りつけずに断念。

次に、VY10A。
こちらは、BIOSにUSB起動があり、スムーズに起動。
とりあえず、OSが使える状態に。


ただ、やはりと言うべきか、色々と不具合が。
まず、ハード的な問題で無線LAN非搭載なので、無線通信不可。USBの無線ドングルを挿してみるも無反応。有線LANは通信可能。
ノートパソコン搭載のタッチパッド使用不可。これは解決できそうでしたが、マウスを接続すれば動くので、放置。

ここまでは、許容範囲内でしたが、
標準搭載の動画プレーヤーで手持ちの動画ほぼ再生できず。AVI・MP4はもちろんのこと、音楽のMP3もダメ。
実はASUSのChromebookも持っているのですが、こちらでは再生可能なものもダメ。
ChromeOS用のアプリはかなり少なく、動画再生のアプリは見当たらず。
以前に、Androidのアプリを動かすChromeアプリがあるということで、Chromebookにインストールしたことがあるのですが、このアプリが何故かダウンロードできず。配布終了?
これができれば、VLCというソフトでかなり再生できるフォーマットが増えるのですが・・・残念。
他にも、ちょっとアプリを動かしているだけでマウスや画面の反応が遅れたりなど動作が重く、とても実用できそうにないレベルでした。。

ちなみに、所持しているChromebookはこちら

ASUS Chromebook C300MA

で、考えてみたところ、ChromeでAndroidのアプリが動くんならAndroidOSを直にインストールできるんじゃね?

調べたところありました。x86用のAndroid4.4.4
手順はほぼChromiumと同じ。しかも、最初から内蔵HDDにインストール可能!
ということで、実施。

すんなりインストール・起動完了。


Playストアからアプリのダウンロード、起動もいくつか試しましたがほぼ動きました\(^▽^)/
無線LANは相変わらずダメですが、設定無しで有線LANが認識され、タッチパッドも使用可能。
パソコンに問題があるのか、操作するたびにカリカリとHDDの音がするのが気になるものの、Chromiumより動作が軽い!



動画は、タブレットで愛用しているMX動画プレーヤーを試しましたが、微妙。操作性は気に入ってたんですが・・・
VLCはだいたい再生可能で、むしろ標準でインストールされている「ギャラリー」という写真を見るアプリの方が再生可能フォーマットが豊富な気がしました。
また、自炊した漫画などを読むためのPerfectViewerも正常に動き、動作も及第点。


アプリによっては、強制的に縦画面モードで表示されるため、使いたければノートパソコンを立てて?(寝かして?)使うというシュールな状態になり、ホームに戻っても画面は縦のままになるので、この解決用に更に画面回転アプリを導入するなど多少煩わしさはあるものの、期待以上に使えそうです。

これでしばらく遊べるかな♪

ちなみに、この後、VY17FでAndroidのインストールにも挑戦してみましたが、これもダメでした。。
Posted at 2016/02/13 09:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

ダイエットの経過報告20160201

ダイエットの経過報告20160201目標

 ①夜の体重を63.0kgまで落とす
 ②以降朝の体重66.0kgまでをキープする
 ③②を超えた場合は速やかに朝の体重64.0kg以下を目指す

微妙に不定期なダイエット報告です。

←直近1ヶ月の体重推移

↓2011年以来の体重の推移



履歴
(夜の体重で報告)
2011年1月4日 77.9kg < ダイエットスタート 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年7月7日 62.9kg < 夜の体重63.0以下達成

(ここから朝晩を報告)
2011年11月 6日 朝63.9kg 夜65.2kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年11月25日 朝62.5kg 夜63.5kg < 朝の体重63.0kg以下達成

2011年12月 3日 朝64.1kg 夜66.0kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2012年9月10日 朝65.5kg 夜66.0kg < 目標変更 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中

2012年9月14日 朝63.7kg 夜64.4kg < 朝の体重64.0kg以下達成

2013年1月10日 朝64.7kg 夜65.4kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2013年8月10日 食事制限のみのダイエットを諦め、筋トレ開始

2014年2月25日 朝64.0kg 夜64.2kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2014年9月18日 朝64.2kg 夜65.4kg < 体調不良によりダイエット維持中止

2014年11月20日 朝64.5kg 夜65.1kg < 体調が戻りダイエット維持再開

2016年1月12日 朝66.0kg 夜66.6kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2016年2月11日 朝65.8kg 夜67.1kg <  朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中
2016年2月11日 朝の体脂肪率 21.7%


1列目:日付 2列目:朝体重 3列目:夜体重 4列目:朝10日平均 5列目:夜10日平均

前回報告後の最高体重66.8kg 最低体重(朝)65.1kg

微増中。
特に、昨日(2/11)は食べ過ぎたせいで、再び夜の体重が67kg台にorz
12日朝の体重は・・・言わずもがな。。

難消化性デキストリンを飲み始めて2週間が経ちました。
飲み始めは、便の量・時間・質ともに不安定でしたが、現在のところ、時間・質についてはほぼ安定。
ただ、量は日によって大幅に違い、出ない日はないのですが、3日に1回くらい大量に出て、他は少量しか出ないというリズムになっています。この関係で、朝の体重が夜に比べて1kg以上落ちていたり500g程度だったりと幅があり、結果平均体重を押し上げているような気がします。と言い訳しておきます(^^;

現状を考えると、難消化性デキストリンって自分にはあまりいい効果をもたらしていないような気がしますが、まだ日も浅いので、最低でも1ヶ月、大きな悪影響が見られなければ春の本格ダイエットくらいまでは飲み続けて様子を見たいと思っています。

ということで、
前回の目標「次回報告時、朝の平均体重を65.6kg未満にする」は、65.7kgということで達成ならず。
今回は、「次回報告時、朝の平均体重を65.7kg未満にする」を目標にしたいと思います。
Posted at 2016/02/12 12:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイエットの経過報告20231106+α(写真) http://cvw.jp/b/903760/47327156/
何シテル?   11/06 09:22
パジェロミニ → YRV → プロボックスワゴン → エクストレイル(2011.1) 全てMT車で乗り継いでいますが、ディーゼル車は初めてです。 車以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 3456
7891011 12 13
14151617181920
212223 24252627
2829     

リンク・クリップ

2画面並べて1画面に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:29:25
D.O.購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 12:58:51

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2011年1月15日に納車されました。 大雪の前日夜の納車で、クラッチとアクセルワークの ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
4WD・5MT・寒冷地仕様。 2011年1月15日、お役目を終了しました。
その他 ファミリーコンピュータ i5PC-2018.12 (その他 ファミリーコンピュータ)
CPU : Intel i5-9600K COOLER: 虎徹 Mark II M/B  ...
その他 自作PC その他 自作PC
CPU : Intel i5-3570K M/B : ASUS P8H77-V メモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation