• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

condor111の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2017年8月17日

シフトノブを光らせました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手元が暗く不満でした。ドリルとルーターでひたすらけずりました。
2
仕事終わりからスグに取り掛かり真っ暗になる前に何とかバラしてシフトノブ加工を終える事ができました。スモールONで点灯する様にしました。
3
ロックピンなどは明日組み込んて仕上げる予定です。暗くなる前に取り敢えず走行出来るまでに仮組しましたが時間斬って作業した為画像は最小限です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノート e-powerにペインタシートフリーサイズを取り付け!

難易度:

「audi スタートボタン リング アクセサリー (レッド)」の 取り付け

難易度:

結局何が一番いいのか…

難易度:

シフトノブカバー (日産ノート/Type-B)/スマート屋製 の取り付け

難易度:

エアコンクリーニング

難易度:

車内掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月27日 0:49
突然コメント失礼します。綺麗に光ってますね。スモール配線はどこから取ったのか教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2017年8月27日 4:18
どうもです。僕の場合は真っ暗になる夜にシフトノブの位置が分かりづらかったので常時点灯はしなくてもいいかなと思ったのでライト点灯した時にシフトノブが光る使用にしました。ナビ裏のイルミネーションの配線からとりました。スモールライトを点灯させて電源が入る配線で有れば何処からでも良いのですが、たまたまナビゲーションのセンターパネルを外す事情がありまして、そこから電源を取りまして延長させました。確かシフトノブ周辺のシフトポジションやドライブモードなどもライト点灯した時に点灯するはずですので電源取れるはずです。
2017年8月27日 7:58
早速のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
頑張って光らせようと思います^_^
コメントへの返答
2017年8月27日 8:24
おはようございます。なかなか細かい作業など伴うかもしれませんが、その先に待っている青い輝きに癒されて下さいね!応援しています
2017年8月30日 19:30
ありがとうございましたm(_ _)m念願叶って光らせることができました^_^クリップ外しや削るのに苦労しましたが、青い光を見たら、疲れが吹っ飛びました。ありがとうございました^_^
コメントへの返答
2017年8月30日 19:33
ご連絡どうもありがとうございます。良かったです。気になってました。成功おめでとうございます!良かった!良かった!

プロフィール

「エアコン冷えなくなった(-_-#) http://cvw.jp/b/903868/44381284/
何シテル?   09/12 20:13
condor111です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BESTEK 正弦波 インバーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 12:30:44
ユアーズ デイライト ユニット システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 19:43:16
HEATKING 電熱カーシート 2席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 19:03:06

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
思ったよりかなり乗り心地良くてビックリしました。6月3日の今日無事納車。 初めての日産車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
エコが叫ばれる中こんな時代にこんな車をしかも6速マニュアルのみの設定で世に送り出したマツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation