• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

生産終了後は次モデルが出るのか

ヤマハ発動機のツイートに現行車種の生産終了を告げる書き込みがあった。



その中には1978年から生産が続いていたSRが。

とても人気のあるバイクです。
キックスタートのみを採用している貴重なバイク。
そのエンジン始動はSRに乗るための儀式とも言えます。
SRってあまり好きじゃないけど、このモデルは永遠に生産されるものだと思っていました。

オレは派生型のSRXが好きだった…。

さらにSEROW250。

当初225ccで発売していましたが、250ccにスケールアップしました。
こちらも25年くらい売られているベストセラーです。
オレも乗っていました。
SEROWはとてもイイバイクです。
使い切れるパワーと取り回ししやすい小さいボディでイロイロな林道や廃道を走りました。

その他、HPを見ると生産終了モデルが沢山あります。
オフロードバイクは全車種が生産終了になっています。

生産終了してモデルチェンジなのか、完全な廃盤なのかは解りませんが、ツイートを読む限り、廃盤みたいな雰囲気があります。

でも、例えば、SRがモデルチェンジしたら…、
多分売れないんだろうなぁ…。
ブログ一覧 | 趣味の世界 | 日記
Posted at 2017/09/02 21:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地産地消
avot-kunさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 5:54
いやいや、残念ですね。
セローは当時発売前に予約して<例の角が一本多いステ>
北海道等に下道ツーリングでかけました。
基本ヤマハ等なので残念です。
SRXも250ふくめてよかったですね。
デザインがいいんですよね~。
数年前まではTT250Rを所有していたんですが、、、
何せ、普段乗らないので。
コメントへの返答
2017年9月3日 11:47
おはようございます。
コメントありがとうございます。

セローは本当に良いバイクでした。
私はセルがついた最初のモデルに乗っていましたが、あの扱いやすさは最高ですね。

SRXはセル無しの400が欲しいと思っていますが、二台持ちは難しいですね。

オフ車が全滅ってあり得ないと思います。全車とはいかないでも後継モデルの発売を期待したいです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月25日 17:08 - 22:48、
246.79 Km 3 時間 23 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   03/25 22:48
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ交換〜分解編🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 02:35:37
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:42:53
クラッチペダルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 16:59:03

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
XTの5M/Tです。コツコツ弄っていました。 アプライドA型故に故障やトラブルが多かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation